ズームズーム カープ応援! 今年2回目 43、縮景園、たこつぼ
今年二度目のカープ応援に行って来ました♪
遠くてたまにしか通えない!ズームズームスタジアムにてカープ応援。
しかし何より楽しいのは、この旅気分。そこここのお店等で一緒になった、地元広島の人達が、気軽に話しかけて来てくれるんですね。
これが嬉しくて楽しくて、止められません(笑)。
カープファンってあったかい人達ばっかりだ〜。
43
まずは朝ごはんから♪
品川発6:00の新幹線で出発したので、広島着は9:39。
てことで、広島でモーニングを食べれるのが嬉し〜い♪
ホテルFLEXの1Fにあるカフェ、「43(カラントトロワ)」。フランス語読みの店名がお洒落ですネ。
それぞれ、サンドイッチやジュース、紅茶やコーヒー等、好きなものを選べて、これで500円。
ワタシはハムアンドチーズのサンド、黒酢アセロラぶどうジュース、ジャスミンティーを選びました。
猿猴川沿いにあるオープンカフェの雰囲気が、とってもナイス。本を読んでいるOLさん達の姿も。
縮景園
朝の爽やかな空気の中、名勝・縮景園を散歩。池泉廻遊式庭園です。
ここ、260円という値段の割には敷地も広く、時間も潰せる良い庭園でした。
原爆に合っても倒れなかった、銀杏の木。
傾いてしまっているけれど、倒れないように丁寧に枝木を刈り込んでいるそうです。見事。
たこつぼ
さてランチへと向かったここのお店、実は食べログ広島No.1。
残念ながら、このお店は久しぶりの“大外れ”でした…。
こちらの写真、「天丼」を頼んだらこの姿。小エビのかき揚げがいくつか乗っているのみ。
小鉢の煮物は美味しかったけれど、これで2500円!?
相棒さんの頼んだ「穴子のひつむし」も、さほど美味というほどでもなく量も少なくて、こちらもこれで3000円。
これで食べログ4.2(’15.9.19現在)とは…。まあ、ランチではなく、夜に行くと良いのかもしれません。
でもこの店に1万円出すんだったら、正直私は「笹組」に行きます。
河内ベーカリー
ホテルに到着前に行った、河内ベーカリー。いかにも昭和の雰囲気満載のお店です。
創業以来ずっと作られているここのシナモントースト、強烈なシナモンの香りが揚げパンにたっぷりかけられています。
朝食を調べていてふと目にしたのですが、ホテルの近くに偶然通りかかり、ついでに行けちゃいました。
広島市自体こじんまりとしているので、あらかじめ色々と調べておくと、良店にたくさん出会えちゃうのが嬉しいですネ。
ズームズームスタジアム
すでにカープの応援で、ズームズームスタジアムには何度か足を運んでいますが、二度目の砂かぶり席。
でも、まだ「カープうどん」は食べていませんでした(笑)。
そこで今回、初めて食べてみた。
全然美味しくなかったです…。
でも、他の店で出会ったカープファンにそう言ったら、「でもあそこ行くと毎回食べちゃうよね」とみんなに言われてしまったw。
う、この不味いうどんを食うのは私はもうカンベンだわ…。
でも、カープファンの熱い思いをムゲにしてしまったような気がして、反省してしまいました。
実際これを食べたら、今回は勝ったし!?
関連記事
-
-
白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園
白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む
-
-
恵比寿 emuN (エミュ) 有機野菜の美味しい一つ星フレンチ
久々にフレンチのコース 一番ワクワクするのはやっぱりフレンチですね♪ ...
記事を読む
-
-
カリフォルニア料理の名店・シェパニースに行って来た
カリフォルニア料理先駆者による、予約の取れない名店 サンフランシスコは...
記事を読む
-
-
肉山 & 肉小屋 師匠&弟子対決!
肉山 予約困難で行きたくてもなかなか行けない人気店、肉山@吉祥寺。 食...
記事を読む
-
-
ニセコスキー旅行 その2 味浪漫、旭山動物園、ふくろう亭
2日目 大雪&強風で、交通機関は大変なことになっていましたが、おかげで...
記事を読む
とらねこさん☆
調べて行ったのにハズレ飯はちょっと残念だったねー
でもそんなハズレ飯も旅のいい想い出。
私はカープが優勝した年(随分と前の)に一度広島を訪れたことがあって、その真っ赤な広島の街に圧倒されて、以来トラウマになってしまったのでした。
ノルウェーまだ〜むさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
食べログ広島No.1でハズレってすごくないですか?
少なくとも、東京だとそんなものめったに出会えないですよね。
「ここの評価はちょっと高すぎる」というのは個々あっても、それなりに評価出来る店のことがほとんどですよね。
しかもここ、夜は一人1万円以上コースなのに、昼がこんなにしょぼいなんてビックリ~。
えっ?!広島の優勝って、25年位前とのことですけど…
そんな昔の記憶があるんですね。
真っ赤な格好、私もしてますよ(笑
おろろ
とらねこさんって、カープ女子だったん?
カープこぼれ話
大分前ですけど・・・
達川と左の川口がバッテリーを組んでた時の話で
川口が出すサインに首ばっかり振ってたんで
達川が激怒「勝手にせぇ」とそれ以降ノーサインでゲームした、と
で、パスボールもなく、ちゃんとキャッチングする達川に
「なんで球種わかるんですか?」と問いただしたところ
「ボケっ、おまえはカーブ投げる時、口がへの字に曲がるんじゃ」と
言われたそうな
ちゃん♪ちゃん♪
サイ5150さんへ
こんにちは〜♪ワオ、カープこぼれ話ありがとうございました!
笑いました!たまに居るのかな、人のサインを全然聞かない人。
そうなんです、最近になってカープ女子になっちゃいました。
先週は神宮球場も行って。でももう駄目かなー今年は…。
優勝狙ってたんですが(笑
今週はもう行かないかも。
チケットあるんですけどねー。