rss twitter fb hatena gplus

*

『ハウス・オブ・カード 野望の階段』Season1(Vol1.~13)


昨夜は参議院にて安保法案を強行採決しようと与党は躍起になり、国会前で国民は阻止すべく徹夜のデモ。
結局朝から茶番がドタバタ繰り返され、小クーデターが起こって有耶無耶の中、安保法案がいつの間にか強行採決された…?
なんか呆然としてしまった。何なんだアレ。

フィクションを楽しむ余裕もないぐらい、現実が悲惨すぎるのだけれど、
こちらはアメリカのホワイトハウスを舞台にしていながら、「どこが白だ、真っ黒じゃねぇか」と言いたくなるような暗黒政治モノ。
製作は、現在アメリカでも筆頭の才能と実力を誇る、デヴィッド・フィンチャー!この名前が冠に付けば、きっと面白いだろうと信じて疑わない映画ファンは多いのでは。
アメリカではNetflix配信のドラマだとか。Netflixはとうとう最近日本に入ってきたばかり。いちいちレンタルしなくても見れるネット配信は便利そうだナ。…と思いきや、日本のNetflixに『ハウス・オブ・カード』はまだ無いのね。(’15.9.17現在)

製作がフィンチャー、そして主演はケヴィン・スペイシー。この辺りも映画好きにアピール力が強い様子。
ケヴィン・スペイシー演じるフランク・アンダーウッドは、野望のキッカケこそ復讐ではあるけれど、むしろそれはただの着火点。その怒りに正統性を感じる程度かというと、そんなことはない。むしろやりすぎに思える。
少しづつ加速していく陰謀のプロセスも、主人公アンダーウッドに対して共感が湧くことは無く。どこまでも冷酷に彼自身の願望を到達する悪人ぶりを、一歩離れて楽しむスタンス。
逆に、彼の成功の手前で破滅することも楽しめそう!?…なんて期待も。

この映画のポイントは、アンダーウッドがカメラ目線で突然自分の本音を言うこと。“本音を言う”という意味の英語に、“Frankly speaking”という慣用句があるけれど、大学受験の英語で勉強したのを覚えている人もきっと居ますかね。その“フランク”は本音をカメラ目線で言う。
これ、ギョッとするんですよね。カメラ目線で登場人物が喋ること自体、なんだか薄気味が悪い。

ホワイトハウスと言うその名とは打って変わった腹黒さを発揮して、のし上がっていくフランク・アンダーウッド。
正直、シーズン1は9話までずっと退屈でした…。ダラダラしていて、ずっと同じことの繰り返しなのかなと思わせられる。ところが10話辺りからようやくギアチェンジしてきます。彼のペースを狂わせる者が出てくる。そして、とうとうトンデもない方向へギアが!フランクは、やってはいけない一線を踏み越えてしまう。

12〜13話では、冒頭でフランクに復讐を誓わせた、ホワイトハウスの影で操っていた存在にようやく対峙出来る。
フランクが次のステップアップの地位を手に入れる、そのための切符がここにある。
つまり、この国の政治全体のマクロ像が、突如として一段高いところから見えるシステム。
この視界のクリアさは、フランクのレベルアップの証左でもあり、だからこそ負ける訳には行かない今回のラスボスでもあり。

うーん、素晴らしい。こうなったら、続きを見るしか無いですね。

 

2015/09/17 | 海外ドラマ

関連記事

ハウス・オブ・カード 野望の階段 Season2(Vol.14~26)

見た、ようやく追いついたSeason2… しかし、日本ではシーズン3は...
記事を読む

傑作報道ドラマの最終シーズン 『ニュースルーム3』

終わってしまった!アメリカ最高のドラマが終わってしまった! 第3シーズ...
記事を読む

サイコ前章 『ベイツ・モーテル』Vol.1〜5

久々に海外ドラマを見ました。サイコの前章なんて言われたら、手を出さずに...
記事を読む

ベルリン・アレクサンダー広場@ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー映画祭

チキチキ ファスビンダー、寝落ちったら終わりの耐久レース! フランツ・...
記事を読む

1,868

コメント(2件)

  1. 度々お邪魔します。
    私も海外ドラマ(アメリカ)に嵌っております~
    「ダメージ」「スーツ」を完走し、「ホワイトカラー」シーズン5に突入です。

    でもって「「ハウス・オブ・カード」は契約しているBSイマジカで9月29日の深夜から夜明けまでぶっ通しで放映とのことで録画して観ます~
    楽しみ!

  2. cinema_61さんへ

    こんにちは〜♪コメントありがとうございました。
    イヤイヤ、うちのとこ、意外とあまり人が見ていないような映画をチョイスしてしまうことも多いもんで、
    「あ、この話題イケる♪」という時に是非、話しかけていただけると嬉しいです!

    結構ドラマ見てますね。
    ハウス・オブ・カードは、BSイマジカでの放映が始まるですね。
    私なんかDVDで借りちゃってますよ。
    いちいちお金もかかるし、出来ればWOWOWかBSで放映してくれると私にとってはありがたいんですけどね。

    いいなあ、またハウス・オブ・カード始まったら、感想教えてください!
    待ってまーす。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑