rss twitter fb hatena gplus

*

オテル・ド・ミクニでランチ

2015-08-15 12.57.33ダイナースクラブのレストランウィークにて、ランチに行って来ました♪
一度行ってみたかった、オテル・ド・ミクニ。
そう言えば、先日行った伊豆の“一日一組限定のお店”にて、オーナーとミクニさんの写真が飾られていたっけ。
写真を見て、お義母さんも義妹さんも「ミクニさんだ!」なんてすぐ気づいていたけど、
私なんかは「あ、この人がミクニさんという方なのね」なんて初めて知った次第。
一度くらいは行かなくちゃ、なんて思っていたのでした。
「アミューズ+前菜+メイン+デザート+コーヒー」、これで2千円なんていう、超お値打ちランチで気軽に行けちゃうなんてね。

2015-08-15 13.07.11アミューズ 玉ねぎのキッシュ
これはさり気なく出てきた割に、「もしかして、これが1番美味しかったかも」というぐらい、シンプルなのに間違いのない美味しさでした。
しっかりした仕事が感じられる逸品。フワッと柔らかいのにしっかりクリーミーな玉ねぎの甘さが馴染みます。
2015-08-15 13.15.11冷製 西東京産雪化粧カボチャのポタージュ、
江戸川産小松菜のプディング、キュルキュマ風味の泡とカボチャの種添え
こちらが前菜。カボチャの冷製スープの中に、フワッとした小松菜のプディングが入っています
キュルキュマ風味って何のことかと思ったら、ターメリックのことなんですね。
カボチャのスープが大好物な私は大感激。
2015-08-15 13.28.10千葉竹岡沖 鱸のグリエ、ジンジャー風味リゾットと
西東京産冬瓜のブレゼ、大葉のフリットのゴマ和え、その冬瓜と鶏のうま味ソース
これは驚きました。メインがなんと、和風!?
リゾットと行ってももち米の粥のようだし、大葉のフリットも天麩羅じゃん!と思ってしまったw
ちなみにこの日は終戦記念日。そのせいか、普段より「和」を全面に出したメインになっていたのかもしれません。
「毎日メニューが変わります」と書いてあるので、そういうことなのかも。
(ちなみに、外を出たら右翼の街宣車が五月蝿かった…。さすが終戦記念日。)

2015-08-15 13.47.11 のコピー
デザート 黒糖のブラマンジェのパッションフルーツのジュレ添え、
ブルーベリーのシャーベットとパイナップルのガトーの盛り合わせデザート
デザートが美味しかった…。
パッションフルーツって、酸味が強くて見た目も綺麗で、すっかり夢中になりました
黄色で揃えた色彩感覚もバッチリ。
パイナップルのガトーももっちり。

一口一口、ちょびっとづつ口に運んでいたら、その後のコーヒーも来ちゃいました。
グルマンディーズのコーヒー。with デザート2つ目の抹茶のスポンジケーキ。

2015-08-15 13.04.59白ワインでいただきました
うん、ここはさすがの風格。一軒家レストランでいかにも落ち着く、雰囲気の良いお店でした。
ここにはまた来たいなあ〜。
2015-08-15 13.02.19

 

2015/08/25 | グルメ

関連記事

白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園

白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む

恵比寿 emuN (エミュ) 有機野菜の美味しい一つ星フレンチ

久々にフレンチのコース 一番ワクワクするのはやっぱりフレンチですね♪ ...
記事を読む

カリフォルニア料理の名店・シェパニースに行って来た

カリフォルニア料理先駆者による、予約の取れない名店 サンフランシスコは...
記事を読む

肉山 & 肉小屋 師匠&弟子対決!

肉山 予約困難で行きたくてもなかなか行けない人気店、肉山@吉祥寺。 食...
記事を読む

ニセコスキー旅行 その2 味浪漫、旭山動物園、ふくろう亭

2日目 大雪&強風で、交通機関は大変なことになっていましたが、おかげで...
記事を読む

2,630

コメント(4件)

  1. とらねこさん☆
    うわ~~~~っ!!
    私が何度レストランウィークで行こうとしても、いつもいっぱいで獲れなかったミクニに行けたのね!!?
    いいな~~
    いいな~~
    そして思ったよりちゃんとしてる♪2000円なのにぃ~
    再度チャレンジせねばっ!

  2. こんばんは。
    昔、四谷に住んでいたことがあって、ミクニさんのお店には一度行ってみたかったので羨ましいです。
    でも今春札幌で、JRタワーホテル札幌の「レストラン・ミクニサッポロ」で、ランチをご馳走になりました~

    彼は北海道出身とか?地元の食材を上手く取り入れたフレンチは絶品でした。(お値段は少々お高そう)
    特にデザートは数種類のケーキのなかからいくらでも選べるという涙がでるほど嬉しいコースで・・・・
    お品書きは大事に保存してあります。

  3. ノルウェーまだ〜むさんへ

    こんにちは〜♪コメントありがとうございました。
    一足お先にチェックしておきました!先輩w
    お盆期間だから空いていたんでしょうか。
    再度チャレンジしたいです〜!是非是非っ。

    3000円のコースの方は、もう一品美味しそうな前菜が付いていて、相棒さんはそちらの方が食べたそうでした。

  4. cinema_61さんへ

    こんにちは〜♪コメントありがとうございました。
    札幌のミクニさんに行かれたのですね!「ミクニ・サッポロ」も素敵なレストランのようですね。
    夜はかなりお高そうですが、北海道ならではの美味しい素材たくさんですもん!豪華そう。
    羨ましい…

    cinema_61さん、四谷にお住まいだったことがあるんですね。この辺り、学習院初等科がドーンと大きくあったり、皇族の親族辺りが住んでいそうな大きなお屋敷があったり、何とも雰囲気の違う場所ですよね。
    この辺、飯田橋の映画館やアンスティチュ・フランセ等に行く時に自転車で通るんですよ♪
    あの皇族の住んでそうな辺り、坂が結構キツイ…




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑