rss twitter fb hatena gplus

*

閉店しました 目黒の人気イタリアン 「アンティーカ・トラットリア・ノスタルジーカ」

『情熱大陸』で有名な軽井沢のイタリアンのシェフ、「フォリオリーナ・デッラ・ポルタ・フォルトゥーナ」の小林幸司シェフが移転前に営業していたお店。
小林シェフの弟子であった方がお店を任されていたのが、こちらの「アンティーカ・トラットリア・ノスタルジーカ」という訳ですね。
どちらも長い名前ですが…。

こちらのお店、食べログ4.1オーバーともなるとなかなか予約が取れず。
何度か断られたので嫌になり、そのままになっていました。

今回、お店を閉めて銀座に新店舗オープンとの噂をを聞きつけて、その前にと駆けつけました。
こちらのお店は中目黒と目黒の真ん中にあり、少々便が悪いんですね。
「田道」と書いて「でんどう」と読む交差点の近くなんですが、これだけ遠い場所にこんなに評価の高い人気店があるなんて驚き。
夜もコスパが高く、ワインもお安い(一杯500円、高い方で700円)のに驚きます。
おそらくは腕を高く買われて栄転なのでしょう。

こちらのお店は評価が高い割に(食べログ4.1→2015/6/26現在)、7,8千円で食べられます。
が、銀座に新店舗を出した際にはおそらく、倍ぐらいの値段になるでしょう。
というわけでミーハーではありますが、今のうちに!と昼と夜と二回予約して、早速行って参りました。

ランチ

IMG_02433種の前菜。ルッコラのサラダ、ひよこ豆とトマトと赤玉ねぎのマリネ、麦とバジリコ和えペコリーノロマーノ・チーズがけ。
ルッコラの苦味もイタリア直輸入らしく、爽やかな香りの高いものでした。
IMG_0245
ボンゴレと赤キャベツのパスタ。上にチーズが細かくかかっています。
これがしっかりした味わいで、まるでカラスミみたい。貝の身も大きい。
IMG_0246
メイン。ホロホロ鶏と野菜の蒸し焼き

ランチは前菜付きの2400円のコースにしました。
ただしこちら、珈琲とデザートは付いてないんですね。
うーん、それだけ残念。珈琲とデザートは絶対付いてて欲しいんだけどー。

ディナー

IMG_0318IMG_0317IMG_0322
ディナーは7000円のコースにするか、アラカルトで頼むかなのですが
普段コース好きの私ですが、今回はアラカルトにしました。

前菜はお任せ前菜6品(2名2500円)
二品づつお皿に盛られて来ます。
白インゲン豆とフルーツトマト・赤たまねぎ
イイダコとファッロ、ひよこ豆
仔牛のレバーペースト
ズッキーニとパプリカのマリナータ
子羊のコラテッラ
鶏もも肉の蒸し煮

うーん、いっぱい来て幸せ〜。
上にも書きましたが、ワイン一杯500円〜700円なのが嬉しいのです
安心してどんどん飲めるじゃん!きゃーヤッター

この中で特に美味しかったのは、「仔羊のコラテッラ」。
ローマ料理名物、仔羊のモツ煮込み。臭みも全くなく、これは美味しかった〜。
全く食べたことのない味でした。もう一度食べたいとしたらこちら。

IMG_0323IMG_0324
パスタは初めに「甲イカのスミ煮ニョケッティ」(2000円)を頼みました。
見た目はイマイチですが、どんどん手が止まらなくなる美味しさ。
前菜の仔羊のコラテッラと似た味付けなのでしょう、これは私の好みでした。
ニョケッティも自家製。小さく細かく切ったニョッキのパスタ。

こちらがあまりに美味しくて、もう一品パスタが頼みたくなってしまいました。
次に頼んだのは仔牛とレモン、マスカルポーネのペンネ(1900円)。
これがすっごく美味でした。繊細な味わいで少しも飽きが来ないで食べれちゃいます。

この次にメイン「ホロホロ鶏のもも肉のカチャトーラ」(2200円)を頼んだのですが、写真撮り忘れ。
美味しくて夢中になってました…。

銀座の新店舗「エッフェ」については、8/8グランドオープンですって。
小林シェフが軽井沢の店を一時たたんでまで、オープンに携わる新店舗。
軽井沢で28000円という目が飛び出るような値段なので、こちらの銀座の新店舗もおいそれと行けないような高級店になりそう。
いやー、自分の家から近いうちに・そして安い内に(笑)、駆けつけておいてよかった!
IMG_0319

 

2015/08/07 | グルメ

関連記事

白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園

白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む

恵比寿 emuN (エミュ) 有機野菜の美味しい一つ星フレンチ

久々にフレンチのコース 一番ワクワクするのはやっぱりフレンチですね♪ ...
記事を読む

カリフォルニア料理の名店・シェパニースに行って来た

カリフォルニア料理先駆者による、予約の取れない名店 サンフランシスコは...
記事を読む

肉山 & 肉小屋 師匠&弟子対決!

肉山 予約困難で行きたくてもなかなか行けない人気店、肉山@吉祥寺。 食...
記事を読む

ニセコスキー旅行 その2 味浪漫、旭山動物園、ふくろう亭

2日目 大雪&強風で、交通機関は大変なことになっていましたが、おかげで...
記事を読む

6,119

コメント(2件)

  1. とらねこさん☆
    わ~いいなぁ~
    夜も昼も行ったのね??!
    そして夜のアラカルトでもリーズナブルだったのね☆
    そんなことなら、夜も言っておけばよかったなぁ。
    もう閉店しちゃったのねぇー超残念。

  2. ノルウェーまだ〜むさんへ

    こちらにもどうもでした
    そうそう、夜も思ったより全然リーズナブルでしたし、何より大満足でした。
    新しい店は、やはり何倍もするんだろうな〜
    今のうちに行っておいて、本当正解でした。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑