メイベリン NY ファッションブロウスリム&ソフトを使ってみた
眉毛は化粧の一番のポイントかもしれません。
これ次第で、化粧の仕上げは変わってくる。
時々一発奮起して、気合を入れるのが“眉”。
それなのに、仕事や他の事に熱中していて、気づくと眉毛は伸び放題。
これ、私にはよくあります…。
今回、せっかくメイベリン ニューヨーク様にファッションブロウ&スリム をいただいたので、
眉毛に気合を入れるべく、頑張ってみようかな、と。
私は普段、眉の周りを剃刀で整え、眉全体はPanasonic フェリエで整えています。
伸びてきた長めの眉毛を、こちらで全体的に短めにカット。
眉毛の長さを整えます。
今回はさらに、さらに美人度をUPしてやろう!と、
ひとまず、眉毛をブリーチしてみました。
ブリーチすると、髪の色とのツートンカラーが消え、綺麗な仕上がりになります。
一弾映えるメイクになるので、オススメ。
眉毛用に、ブリーチ剤を作ろうとしたのですが、ちょっと量が多すぎ…
せっかくなので、下の毛もブリーチしてみました。
というのは余計な情報(笑)
(だって、余っちゃったんだもん)
思いがけず、眉が思いっきり金髪に。マロ状態になってしまいました。
下の毛もついでにマロに大変身(だから、それはいいって)!
こちらの動画「イマドキ眉を完全マスター!基本編 ナチュふわ眉」によると、
「髪色と眉を揃えるだけで、今ドキ眉になれる!」とか。
眉毛の基本の描き方は、こちらで勉強してみました。
パウダータイプの眉チップとのツーウェイタイプなので、使いやすく全体に馴染みます。
くり出し式のペンシルタイプと、眉ブラシが付いたものに慣れていたのですが、
チップも案外使いやすい。
眉を全体的にボカすには、ブラシの方が使いやすくはありますが、
チップは眉描きの時短になります。
うん、仕上がりには満足。
ちょっと面倒臭くはありますが、眉はブリーチやヘアカラーなどで色を整えておくと、
メイクの仕上がりが綺麗になりますね!
2015/04/06 | ファッション・コスメ
関連記事
-
-
SK-Ⅱステムパワーを使ってみた
実は、人生初SK-Ⅱ。 今回使ったのはSK-Ⅱステムパワー【美容乳液】...
記事を読む
-
-
メイベリン ラッシュニスタ ケアプラスを使ってみた
長年のメイベリン愛好者でしたが、最近は別のものばかり使っていて、こちら...
記事を読む
-
-
イヴ・サンローラン フォーエバー リブレイター エッセンスローションを使うことにした。
その人の瞬間的な心情や情景が、思わず目に浮かぶようなツイート。そんなツ...
記事を読む
-
-
全測定オーダーメイド KiBERAの靴を買ってみた
ネットでの口コミが高い、完全オーダーメイドシューズ まず何より、安い!...
記事を読む
コメント