一見さんお断りの日本酒居酒屋 「つくしのこ」
コスパ最高のお店なのですが、一見さんお断りで、常連さんと一緒に来ないと入れない会員制(?)のお店。
今回二度目です。一度行って「あそこはもう一度行きたい!」と常連さんにお願いして、連れて行ってもらいました。
何度か通って話をしたり、仲良くなって顔を覚えられたりしなければ、予約することも出来ないお店なのです。
今回6名で行ったのですが、その内4名は予約出来る人で、
「2週間前で年内いっぱい行って言われたので、次回の予約は1月になっちゃったよ。」
「自分は次は11月に誰と一緒に行くんだ」などと、情報交換してました。
皆さんこの店がいかに大好きで、隙あらばここに通いたいかが、ヒシヒシと伝わってきます。
お酒は飲み放題で、こちらが好きなものを頼めますが、
お店に迷惑がかかるような行為、飲めないほど頼みすぎたり、過剰に飲み過ぎたりはしない。これはまあ、常識の範囲内で。
お料理は一切こちらからは選べません。
でも、出てくるものは間違いがなくて、普通に美味しいものをあっさりと、てらいなく美味しく食べれる。
最初に出てきた蕪漬けなど、素朴な味わいで箸が止まらなくなりました。
私はつまみ無しで、これだけ食べててもいいぐらい。
お刺身のボリューム感も凄い。ブリなんか脂が乗りまくっていて最高でした。
今回飲んだお酒は、
- 石鎚 純吟 愛媛
- 月山 島根 直汲 純吟醸 智則
- 相模灘
- 五百万石55 山間 新潟
- 12度 はなあび(花陽浴) 埼玉 雄町55生
- 山田錦65 田中六十五 福島
- 山田錦50 醸し人九平次 名古屋
- 直汲 山田錦70生 酔右衛門 岩手 2012
- 雄町55 小左衛門 岐阜
- 2010 生元 岡山 大典白菊 山田錦70生
- たれ口どり 村祐 新潟
- ひやおろし 奈良萬 福島 純米
ちなみに、前回行った時の日本酒メモはこちら。
- 山田錦 白岳仙 福井
- 獅子の里 石川
- くどき上手 絞りたて生
- 山田錦 開運 無濾過
- 鶴齢 超淡麗
- 白露垂珠 山形
- 山廃 酔右衛門 美山錦
- 賀茂金秀
- 鳥取 鷹勇
- 山廃 悦凱陣 雄町55
石鎚だけ私が選びました。
月山は山形の月山と名前も漢字も一緒ですが、こちらは島根。
「智則」なんて書いてあっても、私には正直何のことやら分かりません…。人の名前?
山間(やんま)は味がしっかりとしていて硬く、個性もあってみんなに大人気。
はなあびは、華やかで酸味も強く、個性的な味でした。
中の一人は、今年飲んだ中で一番美味しかったのがこの酒だ、と言っていてもう一度飲みたかったんだ!と。
本当は、「田中六十五」を頼んだら、間違えて何故かこの「はなあび」が出てきたのでした。
醸し人九平次は、前回も飲ませていただきました。
曰く「個性的な味のお酒で、口が疲れた頃に呑むと、ちょうど良く美味しいお酒」。
個人的にも以前に飲んだことあったけれど、私は結構好きです。
肉豆腐。これまたあっさり目の味で手が止まらなくなる…。
お酒と日本料理がこんなに幸せをもたらすなんてー!
と、この辺まで来るとだんだん日本酒の味の記憶が無くなってくる(笑)
「大典白菊」は、2010年のもので熟成されていて、酒の色も変わっているぐらい。
でもしっかりと深みがあって、うーん私案外、熟成酒も好きかもしれないな。
奈良萬は、福島県の出身の方が居て、ここの蔵の息子さんが友達なんだ!なんて言っててそのついでに頼んでみたり。
鯛そうめん。あっさりしているのに、出汁が効いていてしっかりと美味しい。
最後の方に出てきて、お腹など空いてなかったのに、スイスイ入っちゃいます。
7時の予約で、今回はたっぷり3時間、飲ませてもらいました。
一人きっかり5千円。コスパ最高!
この店、また是非行きたい。
ああ、幸せすぎる時間〜♪
関連記事
-
-
白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園
白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む
-
-
恵比寿 emuN (エミュ) 有機野菜の美味しい一つ星フレンチ
久々にフレンチのコース 一番ワクワクするのはやっぱりフレンチですね♪ ...
記事を読む
-
-
カリフォルニア料理の名店・シェパニースに行って来た
カリフォルニア料理先駆者による、予約の取れない名店 サンフランシスコは...
記事を読む
-
-
肉山 & 肉小屋 師匠&弟子対決!
肉山 予約困難で行きたくてもなかなか行けない人気店、肉山@吉祥寺。 食...
記事を読む
-
-
ニセコスキー旅行 その2 味浪漫、旭山動物園、ふくろう亭
2日目 大雪&強風で、交通機関は大変なことになっていましたが、おかげで...
記事を読む
とらねこさん☆
うはーっ
これは随分と飲みましたね!
そして、まるで焼肉食べ放題的に盛り付けてあるお刺身ったら!
確かにコスパ良さそうね。
今回写真がいつもとちょい違うかんじ?
さらに美味しそう~~☆特に肉豆腐!あっさりしたのが好きですわ。
ノルウェーまだ〜むさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
この刺身、これ6人分いっぺんに盛りつけてあるんですYo
ボリューム凄いですよね。しかも、すごい美味しいんですよ〜
そうそう、アッサリしてていいんですよね。
何より、日本酒がなかなか手に入らない物等揃ってますし、日本酒好きにはたまらない場所です。
また冬に誘ってもらうことにしちゃいました!楽しみ〜
安いですね。
酒も5合は飲んでいますね。
3合飲むと気持ちよく、4合飲むと酔っ払い、5合飲むとベロンベロンです。
バラサ☆バラサさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
んとね、実はこれ6人で飲んでいるんです。
「飲み放題」を謳っている店ではあるんですが、ご覧の通りレアなお酒なんかもたくさん扱っているお店ですので、あんまりアホみたいに飲み過ぎてしまうのも、お店に迷惑がかかるので…
大体の目安として、「一人4合」位までとして、それ以行ってしまわないようにしてるとのことです。
さすが常連さんだけあって、店側への気遣いもあるんですよね、我ながら☆