rss twitter fb hatena gplus

*

2014年7月の評価別INDEX

2014-07-06 01.46.22ふー、毎日暑い。
夏が本格的にやって来ましたね〜!ああ、夏休みってワクワクするなあ。
ホラーの季節、スティーブン・キングの季節がやってきた!…と言って、毎年夏にスティーブン・キングを読んでいます。
もう、個人的夏の風物詩。

あ、画像は「デイ・オブ・ザ・デッド」と言う名のメキシコのビール。黒ビール(ポーター)です。
いい名前でしょう!?

ところでこのクソ暑い中、私は毎日チャリでバリバリ移動してます。
「暑いでしょう」なんて言われるんですが、夏は「風を切って結構涼しい。」などと答えています。
ちなみに、冬は乗ってると汗かくから暖かい。
つまりは、極寒だろうか灼熱だろうが、構わずチャリに乗る私。

ちょっと前に渋谷でママチャリを盗まれてしまったので、新たにチャリを買いました。
今度のはね、ママチャリはママチャリでも、ブリジストンのママチャリなのです。
これ、ギアがついてて結構早い。
下手すると、チンタラ走っているロードバイクを抜かすぐらい早いです。

とりあえず、私に適うママチャリライダーは居ない!
なんて、よく分からないプライド…。

てな訳で、先月の評価別INDEXです。

★★★★★
(特になし)

★★★★

★★★

★★
(特になし)


(特になし)

以上
好き嫌いのみで判断し、作品の完成度とは関係ないものとします。
評価は人の数だけあります。

 

関連記事

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...
記事を読む

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...
記事を読む

2016年10月の評価別INDEX & TIFF一言レビュ

一気に朝夜冷え込むようになりましたねぇ。 今年も東京国際映画祭が終わり...
記事を読む

9月の評価別INDEX

最近ちょっとだけ忙しくなりまして。 本当はもう少し更新したいなと思って...
記事を読む

2016年8月の評価別INDEX

こちら、先日行ってきた江ノ島。 今年の夏行った公園は… 錦糸公園、大宮...
記事を読む

1,773

コメント(4件)

  1. とらねこさん☆
    うわー、ママチャリライダーなのね!?
    あっついけど、歩くより早く着くからいいかも☆

    私も子供たちが幼稚園時代は後ろに乗っけて、もんんんんのすごいスピードで渋谷から原宿抜けて四谷まで走ったりしてたわ。
    しかもあの混雑を競輪選手波の速さで・・・・
    よく事故らなかったもんだわ(汗)
    今はもうおばさん、引退してひたすら歩いておりますが。
    あ、映画の話ひとつもないけど・・・

  2. ノルウェーまだ〜むさんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    チャリのところに反応してくださるの、すごく嬉しいですよ!
    だってチャリの話がしたくってたまらないんだもんw
    そうそう、ママチャリライダーなんです〜。うわ、なんか超ダサい命名ですが(爆

    お子さんを連れてスピード出すのはちょっと怖いですよ〜。車道走る人は、うわっ止めて!なんて思っちゃったり…。だって、心配ですからね。

  3. こんばんは。
    今月、とらねこさんがご覧になった映画・・・
    私にはどこへ行けば鑑賞できるのかわからず??です。
    「思い出のマーニー」しか共通の映画ありませんけど、
    「リアリティのダンス」は来週には観に行こうかと。
    あとは「るろうに剣心」と「めぐり逢わせのお弁当」かな?

    とらねこさんは渋谷近郊をチャリで颯爽と移動ですか?
    私は東京郊外ですが毎日チャリでジム通いです~
    暑い日はチャリで一汗かいて、プールにザブン・・・・快適です!

  4. cinema_61さんへ

    おはようございます〜♪コメントありがとうございました。
    お、しねまさんはチャリでスポーツクラブ通いですか!汗かいてプール、聞くだけでも気持ち良さそうです!私もプール通いしようかなあ。水着、ビキニしか持ってないんですが…うう、買うべきかしら。

    今月は特集上映が異常に多くて、見過ぎて疲れるほど見てしまいました…。ブログを書くのも追いつかず、もうただの記録としての書き殴りになっているなあと、つくづく実感してます。

    私が見てる映画館は仰る通り渋谷が多いんですよ。今行ってる特集上映は、DVDがレンタルになっているかを全部調べて、なっていないものだけ見ております…。
    今のお気に入りは、フィルムセンターの増村監督特集と、ユーロスペースのベルイマン特集、オーディトリウムのダニエル・シュミット特集です!

    しねまさんのお勧めのるろ剣はパスポートを取ってから、めぐり遭わせのお弁当も見たいと思ってます。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑