『沖縄やくざ戦争』『カミカゼ野郎 真昼の決斗』@チバちゃん祭り! Sonny Chiba A Go Go!
沖縄やくざ戦争
こちら、実際に起こった、沖縄でのやくざの抗争を元にしたドラマだとか。しかも公開当時、まだヤクザ同士の紛争に決着がついていなかったおかげで、地元での公開は見送られたらしい。
『極道の妻たち』シリーズで有名な中島貞夫監督作品。半端なくカッコ良くて、めちゃめちゃ面白かったですね。チバちゃんの暴れっぷりは瞠目するほど。まさしく狂犬そのもの!テコンドーの型のようなダンスも面白いし、気迫たっぷり。なんでも死に方まで面白かったらしい…。「らしい」というのは、残念ながら今回ヴェーラで見たものは、フィルムの状態が酷くプチプチ切れていて、見れなかったんですよ。とても重要な千葉真一の死ぬシーンまでそっくり飛んでしまっているわ、スタッフロールを含めたエンドロールまで全く見ることが出来なかったという。でもこんな状態で見たのにも関わらず、すごく面白かった。ただでさえテンポの早い作品なのに、さらに早く進むという…。今度見る時は、完全版を見たいです。
松方弘樹も、TVドラマなんかで見る時は全然好きじゃなかったのに、こうして映画で見ると、どれも迫力あってイイんですよね。スケベな上に、女の金を騙し取ったりする渡瀬恒彦も、そのくせ親分に対しては忠義心があって、死ぬまで一緒に戦ったり。泣ける。成田三樹夫の小憎らしさも、この作品の中で目を引くし。それから、イっちゃってる室田日出男も最高!普段から曲者の役が似合うけれど、この作品の彼は最高だな。
’76年、日本
監督:中島貞夫
脚本:高田宏治、神波史男
撮影:赤塚滋
音楽:広瀬健次郎
キャスト:松方弘樹(中里英雄)、渡瀬恒彦(嘉手刈宏)、千葉真一(国頭正剛)、地井武男(石川隆信)、成田三樹夫(翁長信康)、梅宮辰夫(海津義明)、新藤恵美(中里照美)、ひろみ麻耶(比嘉信子)、尾藤イサオ(儀間二郎)、室田日出男(具志川照邦)
カミカゼ野郎 真昼の決斗
若い頃の千葉真一!こんなに若い姿を見たのは初めて。元気いっぱいでおおらかで、ちょっとおっちょこちょいな感じの千葉真一。へ〜、こんな感じの人だったのね…。
「御手洗」という苗字で、愛称「トイレ」と呼ばれるチバちゃん。ちょっとイヤだよね…。しかしこの珍しい名字のために人違いされてしまうサスペンスなのでした。
正直、深作欣二と期待した割にはちょいイマイチな本作。画は十分にかっこいいのだけれど、どうにもこうにも間延びしていて、パッとしない。終わってみると何も残らない感じ。台湾のバナナ園で、バナナを食べながらアクションしたりするところはまあまあかな。
’66年、東映
監督:深作欣二
脚本:深作欣二、太田浩児他
撮影:山沢義一
音楽:八木正生
キャスト:千葉真一(御手洗健)、大木実(北沢信)、白蘭(香蘭)、相馬剛三(矢島嘉市)
関連記事
-
-
『極道大戦争』 Yakuza Apocalipseって名前は格好イイんだけどね
これはまた、やっちまった感の強い駄作。今回はハズレ三池でした。 ヤクザ...
記事を読む
-
-
モンキーなのか、ボノボなのか 『ガンズ&ゴールド』
これはなかなかの拾い物!予想外の秀作でした。 囚人映画はやっぱり好き。...
記事を読む
-
-
三池×クドカン クドめのヤクザアクションコメディ『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』
三池監督の新作映画がやって来た!三池さん×クドカンのタッグは、『ゼブラ...
記事を読む
-
-
映画の極北へようこそ 『オンリー・ゴッド』
来たぁ~!ニコラス・ウィンディング・レフン監督最新作。これぞ、首を長~...
記事を読む
コメント