rss twitter fb hatena gplus

*

『ワールズ・エンド』スタンプラリーde 12軒ハシゴ完了〜! パブレポート

2014-04-06 20.22.594/12(土)より公開の、エドガー・ライト監督作品『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』。こちらに先駆けて、渋谷のパブ12軒ハシゴ・スタンプラリーを開催してました。
ビール好きを名乗るからには、行きたいぞ〜!ビールを飲みながら、映画の公開が自然、どんどん楽しみになってしまいました(笑)
一週間前の日曜に始め、金曜までに12軒ハシゴ完了!…(笑)実質4日間で12軒でした。
付き合ってくださった方々、本当にありがとう〜。

1ヶ月以上前から、「これは俺たちの映画だ!」なんて、シネフィルの飲み仲間と話してたんですね。
12軒ハシゴのプレゼント、劇場鑑賞券もめでたくゲトしましたので、ご報告。ちなみに、映画はこれからですが…w。

HUB 渋谷店

ここが一番安いです!言わずと知れた、HUB。
19時までがハッピーアワーで、週末もやってるのでありがたい。カクテルなんかだと、170円、ジャンボサイズでも320円という安さ。
ただ、ここは本当〜に良く混んでます。会員カードもあって、提示で5%オフだったので、昔はよく活用してましたね〜。今だと値上がりしたかも?

クラフトヘッズ CRAFTHEADS

2014-04-08 21.16.17落ち着いた店内の、雰囲気の良いクラフトビール専門店。
アメリカの樽生、日本の樽生ともに、良質のクラフトビールがあって、タップの数は20ほど。多い!
お客さんも外国人が多く、いかにも“量より質”を好む、通のビール好きが来ているようです。
実際少し高いけれど、7~8人で飲み会をすることも出来、一人でカウンターで呑むのも有り。
少し渋谷の喧騒から離れているので、それも落ち着いた店である理由かも。消防署の方なので、シネクイントやシネマライズ帰りに良さげ。

2014-04-08 21.37.17
「Granpa’s Pecan」の1パイント。USパイントなので小さめ。
濃い目のブラウンエール。ピーカンナッツの味でした。
ここでは他に「Cali-Belgique」の1パイントも飲んだ。
濃い味のIPAです。カリフォルニアで作るベルギービールを目指したか!?
2014-04-08 21.16.09ちなみにこちらの画像は、メニュー表。ビールの名刺がずらり並んでいるところは、まるでオーセンティックなバー風情。

82 エールハウス 渋谷宮益坂店

2014-04-11 22.10.05ここの店も2番めぐらいに安い。ハッピーアワーも有り。ただ、ここも人気のようで、勢い良く席が埋まる。
ヒューマントラストシネマ渋谷から近いので、帰りにここで呑むのがいいかも!
4月はパイントセールをしていて、ギネスやバスペールエール等を初めとして930円で飲めるようです。
ちなみにスコットランドの郷土料理、ハギスも安く、310円という驚きの値段。
ハギス&ウィスキーセットにするとさらに安く、ウィスキーの値段+210円で食べれちゃいます。

今回、スプリングバンクスの10年を呑んでみました。スプリングバンクスは、『天使の分け前』に出てきたお酒。主人公の就職を祝って、奉仕活動家でウィスキー好きのハリーが出してくれた秘蔵のお酒、これがスプリングバンクスの32年でした。
2014-04-11 22.04.03

Tap Borrow タップ・ボロウ

明治通り沿いにあるお店で、ヒカリエから近いです。
いつも目の前を通るので行ってみたかったお店。ギネス・バスペールエールが少し安いのでオススメ。
駅から近く、かつ渋谷のメインの方面から少し離れているので、結構穴場かも。

カタラタス

2014-04-11 23.27.28
2014-04-12 18.35.462014-04-11 23.40.382014-04-12 18.51.44店長の松下さんがホラーが好きで、接客が上手。そしてお店も、シアターNの近く!とっても居心地が良くて、思わず通いたくなるタイプのお店でした。
特に、ここのビールがいいです。タップ(樽生)の数は多め。かつ、世界各国のビールを取り揃えているので飽きません。
ここでオーダーしたのはドイツのシェッファーホッファーヴァイツェン。それからオーストリアのアビエイターエール。
料理は、その日のスペシャルがあって、ビーフストロガノフを頼んでみました。少し甘目かな。なかなか美味しいです。ご飯が嬉しい。
あとはフィッシュアンドチップス。こちらは普通。

ホブゴブリン 渋谷店

一度来てみたかった店。店員さんに外国人が居るので、外国人は来やすい店のようです。外国の雰囲気を味わいたい人は是非!?
店内が広いので、飲み会には使いやすいかも。ただ、場合によっては混んでそう。
井の頭線渋谷駅の近く。

フォルチェ

2014-04-08 22.26.24ここの雰囲気もなかなか良くて気に入りました。ここも井の頭線渋谷駅の近く。ハッピーアワーは7時まで。平日は4時までやってます。

ここは平均点の高い、いかにもブリティッシュパブのお店。ギネスやキルケニーがちゃんとあるところが嬉しい!バスペールエールなんかも結構安いしね。ロンドン・プライドやパンクIPAなんかもある。ゲストビールも充実してます。
あと、ここのフィッシュアンドチップスはタラ・サーモン・カジキと3種類あって選べるし、牡蠣のソーセージも食べてみたかったな〜。

アボットチョイス

2014-04-07 23.28.41こちらも井の頭線渋谷駅近くの、比較的小さめのお店。でもここ私結構好きでした。朝の8時までやってるので、終電にあぶれた人は行ってみてください(笑)

ダブリナーズ カフェ&パブ 渋谷店

2014-04-06 19.22.20この店はシードルがあったので、ビールが飽きた頃に来たので頼んでしまいました。あとムール貝。私は割とシードルが結構な率で飲みたくなるので、シードルがある店は結構好き。
109の近くのお店なので、渋谷のメイン通りの周辺から、あまり歩きたくない時にベスト。今はなきシネセゾンの隣ぐらい。現在はTOHOシネマズ渋谷の近く。

In De Bourgondische Hemel インデブルゴンディセヘイメル

ここもなかなかいい店です。ベルギービールが揃ってるので、ベルギービール好きにはオススメの店。
樽生は10種類。ベルギービールのボトルは120種類を謳っています。
道玄坂を少し上がった周辺。

Goodbeer FAUCETS グッドビア・フォーセッツ

ここはみんな大好き、キノハウスの近く!少し高めだけれど、雰囲気もなかなかいい上に、樽生ビールがズラっと揃ってるので嬉しくなってしまいました。ただ、接客がイマイチとの酒好きの声も。確かにそうかも…。
あと、キノハウス周辺で一番安くビールが飲むなら、「嵯峨谷」しか無いですね。映画好きには、クラフトビールで一杯千円するより、嵯峨谷で150円でプレミアムモルツが飲める方がいいに決まってる(食べ物オーダーが必要です)!?

ジ・オールゲイト

2014-04-12 00.11.45ここも、外国人御用達のお店。金曜の夜に行ってしまったら、もう満杯で溢れるほどの人。本当にロンドンのパブのように、座れない人もビアグラス片手にそこら辺にいるので、いかにも外国風のイメージ!とちょっと喜んでしまいました。

2014-04-12 00.35.03ファラフェルを頼んでみた。ファラフェルと言えば『アベンジャーズ』だけど、あの映画に出てきたものとは見た目が大分違うような…!?

2014-04-12 00.12.02狙った訳ではないのだけれど、ちょうどここの店で12軒のハシゴが終了しました!
今回行った店、少し洒落た雰囲気の店で落ち着いて飲みたいのか、ワイワイいかにもブリティッシュ(アイリッシュ)パブ風に飲みたいのか、でお店のチョイスが変わってくるなあ。TPOで今後も使い分けが出来そうだなあと。楽しかったです〜!パブが大好きなので全く飽きなかった。もう一周してもいいぐらい(笑)
何より、もし『ワールズ・エンド』の雰囲気を味わいたい人、でもイギリスのパブの雰囲気を知らない人が居るなら、そんな人にパブ巡りはピッタリかも!?
3,4軒でいいので是非やってみて下さいませませ。

 

2014/04/14 | グルメ

関連記事

白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園

白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む

恵比寿 emuN (エミュ) 有機野菜の美味しい一つ星フレンチ

久々にフレンチのコース 一番ワクワクするのはやっぱりフレンチですね♪ ...
記事を読む

カリフォルニア料理の名店・シェパニースに行って来た

カリフォルニア料理先駆者による、予約の取れない名店 サンフランシスコは...
記事を読む

肉山 & 肉小屋 師匠&弟子対決!

肉山 予約困難で行きたくてもなかなか行けない人気店、肉山@吉祥寺。 食...
記事を読む

ニセコスキー旅行 その2 味浪漫、旭山動物園、ふくろう亭

2日目 大雪&強風で、交通機関は大変なことになっていましたが、おかげで...
記事を読む

2,275

コメント(2件)

  1. とらねこさん☆
    12軒ハシゴ!!これは楽しいですねぇ~
    私ロンドンでは結局パブにあまり行かなかった(実はお酒呑めないの)から、本当にそれが心残りで・・・
    どういうわけかパパンが連れて行ってくれなかったのです。
    チッ!

    ヒカリエの近くで明治通り沿いって、すごく近所だけどどのお店だろう??
    パパンはその近くで1本裏にはいったところにある、ベルギービールを飲ませるパブが大好きなんですよ。

  2. ノルウェーまだ〜むさんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    パブは確かに、酒好きな人以外には特に意味のない場所かもしれませんね〜。でも、好きな人にとってはロンドンのパブは最高ですよ!
    渋谷の明治通りの少し裏に入ったお店でベルギ−ビ−ル出すお店ってもしかして、グリフォンでしょうか?
    ここ、私は店主と一緒に飲み会行ったことあります。夏に一緒に屋形船で飲みましたよ♪
    ここのお店、すごくいいですよね!いつもお客さんで賑わってて、生樽も多いし好きです。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑