ウィルコ・ジョンソン@渋谷クラブクアトロ
なんと、末期の膵臓がんであると診断されたのが2013年の1月なんですって。それなのに来日ツアーを実現させるなんて…本当に驚きとしか言い様がない。来てくれてありがとう、最高にカッコ良かった!
ウィルコ・ジョンソンが70年代に組んでいたバンド、ドクター・フィールグッドは、残念ながらそう聞いてもモトリー・クルーのアルバムしか思いつかなかった残念な私。日本ではミッシェルガンエレファントやシーナ&ザ・ロケッツなんかとの交流があったということで有名だけれど、ウィルコ自身のソロは、聴きやすくて思わず体が動き出す、何とも心地の良いもの。お客さんは聞いていて気持ちがいい、おそらく弾いている本人も気持ちがいい。双方が気持よくなれる、素晴らしいセックスみたいなライブでした。
黒いフェンダーを何気なくかき鳴らす、ツボを得たストロークのカッコ良さ。なーんでこんなに気持ちいい音が分かってるのアナタは?「ここ押せば気持ちよくなれる」というツボを正確に突く、按摩マッサージ指圧師。挙動不審なステージアクトが可愛くて、魅了された。クレイジーな動きがカッコいいオヤジなんよ。速弾きギターの大っ嫌いな私には、いかに弾くかではなく、弾いてない間の音と音の間、これを上手に聴かせることこそが究極のコツと見た。
演奏は、時間きっかりの7時半に始まり、ぴったり1時間ノンストップ。MCは一切無し。1時間経ったところでアンコールが始まり、アンコールに答えて終わった時間は75分。二度目のアンコールは無しで終わりました。観客は期待していたのだけれど、心の中では「無理しなくていいんだからね!」、と叫んでた。日本に来てくれて、本当にありがとう。最高に最高にアナタはカッコ良かったんだから!
2014/03/14 | 音楽
関連記事
-
-
久保田麻琴presents Black Waxライブ×『スケッチ・オブ・ミャーク』上映@ラストバウス
吉祥寺バウスシアターにて、ラストバウス“爆音映画祭”は5/31で終わり...
記事を読む
-
-
Filastine with NOVA ライブに行って来ました!
「年取ると新しい音楽聞かなくなる」なんて言いますけど、そもそも「新しい...
記事を読む
-
桑田カウントダウンライブに行ってきました!
新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 初...
記事を読む
-
Incogniteのライブに行ってきました!
ロンドンでは、何か音楽を聴きに行こう、と企画をしていたのですが、今回は...
記事を読む
コメント(3件)
前の記事: オスカーの奇妙な果実 『それでも夜は明ける』
また来てましたか?
30年位前からガイタレでは一番見に行ってました
5回以上は
それぐらい何回も来日してます
日本が好きなんですよね
でも やる曲は毎回同じなんですね
パブバンドの職人さんなので それでヨイのですが
年々 ジャンプの高さが低くなり
マシンガンアクションと鶏踊りが鈍くなってきたので
悲しくなり 見に行かなくなりました
仕方ないですよね 歳取りますもん
僕もあのギターに憧れてテレキャスターを2回買い直しました
狭い会場でやるのがイイですよね
30年前京都の磔磔で目の前で見た時はビビリました「この人は頭がおかしい」と思いました
ぜひドクターフィールドグッド時代のビデオ探して見てください
>速弾きギターの大っ嫌いな私には、いかに弾くかではなく、弾いてない間の音と音の間、これを上手に聴かせることこそが究極のコツ
同感です ウィルコはカッコつけたギターソロなんか絶対しませんからね!リズムギター職人の鑑です
よしはらさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
うおっ!いやー、素晴らしいな、こうやって何気なく全く知らないことをUPして、メチャ詳しいことを教えてもらえたりすると
感激しちゃいます。
よしはらさんの趣味、幅広くって、何が出てくるか本当分からないんですよね。
ウィルコはテレキャスだった時代もあるんですか?
昔は、そんなに暴れっぷりがクレイジーな人だったんですね。
そういうの大好きです!音楽好きはすごい喜びますよね、そういうの。
でもこの人ってインテリなんでしょ?古典文学が好きとか、シェイクスピアを暗唱することが出来るなんて、私その辺にもツボってしまったわあ
本当に日本が好きなんですね!嬉しいことですね。
夏はフジにも来てたんですよね。
昔と違って悲しくなって行くのやめた、って気持ちは分かる気もします…。
私だって、ペイジ&プラントなんてCDも買わなかったし、映像ですら耳をふさぎたくなりました…酷いファンだなあ。
でもねでもね、本当にかっこよかったんですよ、ライブ
今だってカッコ良かったですよー!!
Youtubeで聞くより、生で聞く方が何千倍もカッコイイ。
速弾きギタリスト、嫌いなんです。バッハ弾けようが何だろうが全部嫌い。
ギター好きはああいうの好きなんですよね、超退屈なやつ。
東川さんとウィルコ・ジョンソンさんと鮎川さんが南青山レッドシューズ
東川さんに久しぶりに電話すると、やっぱりウィルコ・ジョンソンさんが日本に来ているらしく、南青山のレッドシューズゆーとこで鮎川誠さんと東川さんと一緒にセッションをやるら…