食べログ焼鳥日本一&ミシュラン星一つ 「鳥しき」
大雪の日。
JRはダイヤが乱れに乱れ、帰宅が大変だった方も中には居らっしゃるかと思います。
私達は、こんな日こそなかなか予約が取れない店に行こうじゃないか、と
行って来ました、ミシュラン星付き、焼き鳥食べログ日本一の「鳥しき」。
ここはこれまで5,6回ほど訪れているのですが、なかなか予約が取れない店。
2ヶ月前の月末分まで予約のみ受け付けてます。予約開始は2ヶ月前の1日〜
つまり、現在(2/12)ですと、4月末までは全て埋まっており、3/1になって5月分月末までの予約を取り始めます。
と、言うわけで予約したい人は1日に電話をかけないとなかなか取れないシステム。
毎回「おまかせ」コースで頼みます。
お腹いっぱいになってきたら、その旨告げて、そこでストップ
今回は月山の熱燗2本、ビール1杯、ワイン1杯、
さらに最後に一人分の卵かけご飯を頼んで、一人6300円也。
全然高くはないですよね。
串は二人で各1本づつ
- 鳥スープ
- 砂肝
- もも
- うずら
- さび焼き
- かしら
- レバー(2本)
- ぎんなん
- 手羽
- 厚揚げ(皿)
- ちょうちん
以上
印象的だったのは、レバー、ぎんなん、ちょうちん、砂肝等。
今回、オヤジさんが間違えて2回レバーを出して来たので、喜んで食べました(ちゃんと言いましたよ)
雪の日なのに、夜の10時でも満員御礼
さすがの人気店!
ここのオヤジさんの接客が、すごくいいんですよ。
何よりも腰が低くて、温かく、物腰柔らかなんですよね。
ここの店で長年修行を積んでいたシェフが出した店、「ガルス」にも行きました。
焼き鳥をメインにした、洋風コースの店。
こちらも目黒にあるし、姉妹店のような感覚なのかな。
焼き鳥のコースで、ワインを呑むって変わったコンセプト。
正直私は「鳥しき」の方が何倍も好き。
それから、ここのオヤジさんが修行を積んだという中目黒の「鳥よし」も行きました
鳥しきと同じようなさび焼きだったり、砂肝の焼き方なんかも似てるんですが、
どれを頼んでも「鳥しき」の印象の方が上でした。
焼き鳥好きな人は是非一度足を運ばれてはいかがでしょう。
2014/02/13 | グルメ
関連記事
-
-
白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園
白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む
-
-
恵比寿 emuN (エミュ) 有機野菜の美味しい一つ星フレンチ
久々にフレンチのコース 一番ワクワクするのはやっぱりフレンチですね♪ ...
記事を読む
-
-
カリフォルニア料理の名店・シェパニースに行って来た
カリフォルニア料理先駆者による、予約の取れない名店 サンフランシスコは...
記事を読む
-
-
肉山 & 肉小屋 師匠&弟子対決!
肉山 予約困難で行きたくてもなかなか行けない人気店、肉山@吉祥寺。 食...
記事を読む
-
-
ニセコスキー旅行 その2 味浪漫、旭山動物園、ふくろう亭
2日目 大雪&強風で、交通機関は大変なことになっていましたが、おかげで...
記事を読む
とらねこさん☆
いや、高いっすヨ十分。
でも、普段いらっしゃっているレストランに比べたら安いって事ですねー
2ヶ月前に取らなくてはいけない予約が、雪の日にふいっと行けるのですか?
もしやキャンセル狙い?
ん~~いいアイデア♪
明日も降るみたいですね、雪☆何か予定してますか?
ノルウェーまだ〜むさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございます。
えー、でも星付きのレストランを、コースで頼んで飲み代込みですよ?安いと思うけどなあ…
そうなんです、キャンセル狙いで行きました。電車が動かなくなった時こそ、予約の取れない人気店に行くチャンスだと思ってます♪
ほぼ満席だったのはさすがだと思いました…。
その年の初雪を祝うのが大好きなんですヨ。
ああ、明日はどうしようかな。ノルさんもたまにしか行けない人気店に行かれたりします?
接客って大事よねー。
いくら美味しくても接客がダメなら、その店は私は×にしてます。
ここ行ってみたいなあ。今日あたりも実は空いてたりして。
rose_chocolatさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
ねー。接客はほんと大事。
目黒のイタリアンでいいお店あって、山口智子と唐沢寿明にもバッタリ会ったりして、知る人ぞ知るお店があったんですが、
味はいいんだけど接客がイマイチで。すっかり嫌になり、それ以来全然行ってないな〜。
昨日はいかがでした?行けました?