rss twitter fb hatena gplus

*

Nike フューエルバンド 愛用してます

2013-11-07 02.19.00なんかスニーカーって、同じブランドのものばっかり買ってしまいませんか?私の場合、そんなお気に入りスポーツブランドがNike。そのNikeの出した、世界的大ヒット商品である「Nike Fuel Band」がこの度、ようやく日本上陸!

や、アメリカや他の国ではとっくに発売になってたんですよね。日本発売が遅かった、というだけで。実は初代のバージョンも輸入して持ってました。この初代バージョンのFuel band、アメリカではすぐに売り切れてしまい、私が持ってたら日本で外人さんに「どうやって買ったの?」なんて話しかけられたこともありましたよ。しかし、うっかり飛行機の中に忘れてしまい…。すぐに気づいて航空会社に電話したけれど、もう見つかりませんでした。という訳で、雪辱の二個目のFuel band。

2013-11-06 11.42.38めちゃカッコイイ店内の、Nike原宿店。

Fuel band、日本発売は11/6(水)でした。私は、前もって予約して、発売初日にゲット!。Appleみたいに並ぶのかな?と予想したのだけれど、そんなにクレイジーなことにはなってなかったみたい。
2013-11-06 11.35.54-2

毎日の運動量を計測し、専用アプリでデータ管理

実際にNikeフューエルバンドで何が出来るかというと、毎日の自分の運動量を計測することが出来るんですね。
手首に時計みたいに身につけ、一日の運動量を万歩計みたいに計測。何歩歩いたか、という万歩計代わりにもなるけれど、実際万歩計だと、自転車に乗ったりすると手首を動かしていないためか、運動していないことになってしまうんですよね。でもフューエルバンドの場合は、ちゃんとそうした運動量も計測してくれてる。

2013-11-25 21.20.34さらに、毎日の自分の運動量(“フューエル”と呼んでる)を、PC・スマホ等でデータ管理出来る仕組み。スマホの場合はBluetoothで同期して自動管理。アプリを立ち上げただけでデータを自動的に同期出来るようになってます。(実は初代のフューエルバンドは長押しでBluetooth同期だったのですが、新しいフューエルバンドは自動同期に進化してました。)
2013-11-20 15.14.28

身体を動かすのが嬉しくなる

こちら、その日の目標フューエル(運動量)を達成すると出る画面。
たとえば、「今日はあまり歩いてないから、フューエル稼ぐために駅から歩こうかな」とか、「今日は駅のエレベーターに乗らず、階段にしよう」とか。自分の意識が変わるんですよね。そして、フューエルがたくさん稼げていると、嬉しくなってしまう。
ちなみに、一番フューエルが多かった日の記録は、マチュピチュで歩いた山歩き。4452行きました。あれは思い出すのも辛いほど大変だった…。
でも、こんな記録が未だ残ってるのがいいですよね。
ただこの間、ダンスを3時間やって家に帰ったら、なんと超えてしまって。5200超えちゃいました。マチュピチュをあっさり超えてしまった!こんなに行くのか、なんて嬉しかったりして。

なんだかんだ、身体動かすのが嬉しくなってしまうんです。

SNSのように友人とシェア出来る

2012-08-11 17.25.11こちら、自分専用のページですが。
自分だけの管理ページだけではなく、SNSのように友人や家族とつながったり、競ったりすることも出来るようになってる。
一人黙々とやるより、ずっと向上心をキープ出来るんですよね。

2012-07-20 21.21.122013-11-25 22.16.28ちなみに、その日のフューエルや時刻をデジタル表示出来る。これがさり気なく気に入ってるんです。
時計ってiPhoneになってから持たなくなってしまったのだけれど、いちいちスマホ見なくても時間が分かるのは便利ですよね^^;
運動のためや健康のためとかでなく、“ちょっとオシャレな時計”代わりに気楽に使うのもアリか。

ちなみに、フューエルバンドの充電は、パソコンのUSBにそのまま挿します。
そのまま挿すと「tab」ボタンが押せなくなって邪魔臭いので、充電用のケーブルを使用することも可能。これもUSB接続。

2012-07-20 14.16.20念のためUPしとこうかな。これ、初代のフューエルバンド。
2012-08-22 00.18.10そしてこちら、私の相棒さんの。ロンドンオリンピック記念に出された、“Nike フューエルバンド アイス”。スケルトン仕様になってるため、時計やフューエルなどのデジタル表示が光りすぎるので、ちょっと見づらいです。でもデザイン的には人気だった様子。
2013-04-22 01.48.45さらにこちらは、別のブランドの出した、フューエルバンドのインスパイア系。「UP」というリストバンド。
やっぱり運動量も計測出来て、スマホ・PCでデータ管理も出来るのだけれど、リストバンド自体にデータが表示出来ないので、半年使ったけどあまり好きじゃありませんでした。NikeのFuelの方が消費カロリーの計測も正確だったように思うし。

2013-11-07 02.16.47

 

関連記事

メイベリン NY ファッションブロウスリム&ソフトを使ってみた

眉毛は化粧の一番のポイントかもしれません。 これ次第で、化粧の仕上げは...
記事を読む

SK-Ⅱステムパワーを使ってみた

実は、人生初SK-Ⅱ。 今回使ったのはSK-Ⅱステムパワー【美容乳液】...
記事を読む

メイベリン ラッシュニスタ ケアプラスを使ってみた

長年のメイベリン愛好者でしたが、最近は別のものばかり使っていて、こちら...
記事を読む

イヴ・サンローラン フォーエバー リブレイター エッセンスローションを使うことにした。

その人の瞬間的な心情や情景が、思わず目に浮かぶようなツイート。そんなツ...
記事を読む

全測定オーダーメイド KiBERAの靴を買ってみた

ネットでの口コミが高い、完全オーダーメイドシューズ まず何より、安い!...
記事を読む

4,369

コメント(2件)

  1. とらねこさん☆
    うわー、これいいですね!
    最近ジョギング頑張っているパパンにクリスマスプレゼントしようかなぁー
    原宿のナイキショップ?
    どこにあったっけ?
    普段、まるで用事ないと素通りして場所すらわからないわ(爆)

  2. ノルウェーまだ〜むさんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    いいでしょー☆
    ジョギングに励むノルウェーパパンにはぴったり!だと思いますよ〜。是非に是非に〜!
    見た目もなかなかカッコイイと思いません?

    原宿のナイキショップは、原宿駅から表参道駅方面に歩いて、すぐのところに左手にありますよ。
    ここ、店が新しいんですよね。’09年に新しく出来たらしいです。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑