rss twitter fb hatena gplus

*

軽井沢に行って来ました

2013-05-05 13.20.38-1GWに行った旅行、第二弾。軽井沢のペンションに大勢で泊まって来ました。
東京駅から新幹線で軽井沢まで。行き先が長野ということで、駅弁はおぎのやの釜飯♪。定番中の定番。これ昔から結構好き。

軽井沢アウトレット ショッピングプラザ

軽井沢のアウトレットは、規模も大きくて品揃えもいいんですよね。東京から行けるアウトレットだと、もしかすると一番お得かも。今回はGWでセールもやっていたのでした。夏物を今のうちに買おうと鵜の目鷹の目。

ヘルムズデール軽井沢

2013-05-05 18.37.06実は今回の旅行、ここに行くのがメインの目的でもあったのでした。広尾にある美味しいアイリッシュ/スコティッシュパブの軽井沢店。
小さなお店ですが、バーベキューもビールも美味しいです。
一人でPCを開いていた人が居たので気になって話しかけてみると、やはり広尾の店の常連さん。東京のIT起業家の方で、毎月のように仕事から抜けだして、時々軽井沢に遊びに来るとのこと。
忙しいノマドワーカーの気分転換の旅だったのでした。なんかカッコいいなあ。

私達は男女8人で来て、ペンションに泊まりました。
中には今回の旅で急接近、カップルになりそうな人たちも居たりして。

2013-05-07 05.41.57

夜遅くまで呑んでいたので、翌日は起きられないだろうと思いきや、意外とちゃんと起きる。
自転車を借りてハイキング。まずは朝食へとレッツゴー!初めて二人乗りのチャリに乗りました。漕がなくて楽かと思いきや、前が見えなくて意外と怖い。下り坂は体重の重さで加速し過ぎちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしましたw

Natural Cafeina

2013-05-06 11.05.00ブラジル風のインテリアの可愛い、雰囲気の良いカフェ。
なんでも珈琲には自信があるようで、世界シェア5%の最高級の珈琲豆を使用したメニューも有り。
アサイーボウルもフルーツ満載で爽やか。
ここは軽井沢に来たらもう一度来たい店。

ブラジル(サンパウロ)のゲイシャブレンドとか言う、変わった名前のものも有りました。おそらくはサンパウロにある日本人経営の珈琲農園のものなんじゃないかな。思わず『ウェルカム・トゥ・サンパウロ』の吉田喜重監督の短編を思い出したりして。

2013-05-06 11.30.30

ピレネー

2013-05-06 12.21.072013-05-07 05.42.53

軽井沢の有名オーベルジュ、「オーベルジュ・ド・プリマヴェーラ」の姉妹店。雰囲気もバッチリ。

左の写真の暖炉は、これがいわば主役。暖炉焼きで有名なフレンチビストロなのです。

今回はランチのコース。前菜の盛り合わせ(ビュッフェ)、地野菜のサラダ、鶏肉の暖炉焼き、パン。シャンパンを開けました。

2013-05-06 13.10.53

星野温泉 トンボの湯

2013-05-06 14.31.05他の皆が、もう一度アウトレットに行くなんて言うので、私は友人と二人で温泉に行くことにしました。
めぼしい温泉の場所を前日から調べておいたのです。ここ星野温泉は、川の傍に温泉があり、露天風呂の景色も川を眺めるようになっていて、景色がバッチリ。公園は中をノンビリ散策出来るようになっていて、中には有名なビール工房「ヤッホー・ブルーイング」もあるので、温泉の後ゆっくりビールを呑むことも出来ます。軽井沢の駅からは、チャリで30分ぐらいかな。弱冠傾斜があるけれど。行きは登り坂、じわっと汗をかく程度。次回はヤッホー・ブルーイングの樽ビールが呑みたいな。

ふー。それにしても、大人数で一つのペンションに泊まるなんて、久しぶりにサークルノリみたいなものを経験したなあ。
皆普段から良く知ってる人、という訳ではなく、ここで初めて会うって人も居たりして、久しぶりに女の子の計算高さとか、大勢の人の居る前でのキャラ作りの重要性、とかそんなものに出会いましたよ。
「絶対、ネガティブなことを言わない」ことの爽やかさとか…。
でも、ちょっと疲れてしまいました。私の所属してたサークルも音楽サークルだったから、全然そんな人たち居なかったし。

リアル疲れってやつですかね…。しばらく、非リア(映画)に没頭したい!!マジで。

 

2013/05/17 | :日本国内

関連記事

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...
記事を読む

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...
記事を読む

【シリーズ秘湯】高峰温泉 ランプの宿に行ってきた

温泉から帰ってきたら、東京の冬の寒さが身にしみました。 近年冬にはいつ...
記事を読む

秘湯の温泉に行ってきた 甲子温泉 大黒屋

秋と言えば温泉の季節。 最近は、朝早めに出発して昼早々にチェックインを...
記事を読む

白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園

白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む

3,054

コメント(4件)

  1. 軽井沢だったんですねー。
    楽しそうなノリだなぁ。若さが伝わってきたわ。

    我が家もGW前半は軽井沢だったんですよ。
    さびしくない程度の空き具合のアウトレットでいっぱい歩いたよ。
    いつか星野に泊まれますように。
    子どもいるとムリなんだよね、確か。。。

  2. AnneMarieさんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    おや!!そうだったんですか。何と何と!私はGW後半が軽井沢だったので、ニアミスだったんですね。
    え、アウトレット空いてましたか??後半は、セールが始まるんです。そのせいか、結構人混んでましたよ〜。
    星野温泉泊まりたいんですか?そうなんだ、やっぱいいとこなのかなあ。ビールがね!!マジで美味いから。絶対行ったら呑んでみてみて!!
    そうなんだ、子供居ると泊まれないんですか?そこ?

  3. GWに軽井沢とかって優雅ですねー。もう全然行ってないなあ軽井沢。
    いつも夏にしか行かないんですよね。だからGWって夏よりは空いてるんでしょうかね。
    そうそう。軽井沢の移動はレンタサイクルですよね。思い出します。専らショッピングと街歩きでしたけど(笑)でも食べ物系も美味しそうだー。
    ミカドコーヒーには必ず行きます。こっちにもあるのにね(苦笑)
    あとはクルマで近くの鬼押し出しに行くとか。アウトレットも行ってみたいですね。

    >久しぶりに女の子の計算高さとか、大勢の人の居る前でのキャラ作りの重要性
    >「絶対、ネガティブなことを言わない」ことの爽やかさとか
    そっち系に神経使っちゃったんですね(笑) まあ、初めてお会いする方たちもいたということで、これから長くお付き合いするかもしれないし、そうじゃないかもしれないし。

  4. rose_chocolatさんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    roseさんも軽井沢、行かれるんですねー。夏は涼しくて良さげ♪
    軽井沢ってカフェもレストランも、お洒落な外装の可愛い店多いんですよね!

    あ、星野温泉は鬼押出しから入って、しばらく行った中程にあるんですよ。
    あの辺、チャリで行くと結構坂が大変かもですw。
    Bar Hellmsdaleの店長さんなんて、毎日星野温泉に通ったら、1ヶ月で5キロ痩せた!なんて言ってましたw
    次回、良ければココの立ち寄り湯も行ってみてください♪

    なんかリア充疲れしちゃって、映画の本数が激増しましたw
    roseさんはパワフルそうだなー。子育てするなら公園デビューとかも、すんなりこなせないといけないわけですよね…。うう><
    映画好きの人たちと一緒に居るのは全然疲れないんだけどなー。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑