rss twitter fb hatena gplus

*

111★情熱のピアニズム

’11年、フランス、ドイツ、イタリア
監督:マイケル・ラドフォード
撮影:ソフィー・マンティニュー
編集:イブ・デシャン
キャスト:ミシェル・ペトルチアーニ、チャールス・ロイド、アルド・ロマーノ、リー・コニッツ

 

音楽好きには必見のドキュメンタリーだけど、音楽好きでなくても、ペトルチアーニに元気をもらえるはず。

ミシェル・ペトルチアーニの数奇な人生は、全身の骨が折れた状態で生まれた時から始まる。ガラスのような骨を持つ病気のため、幼少時は歩くことも出来ず、身長は成人してからも1メートルしかなかったとか。代わりに天は彼に2つの素晴らしい贈り物を与えた。桁外れの音楽的才能と、誰にでも愛されるカリスマ的人格。ヨーロッパで初めて名門ブルーノート・レコードと契約、フランス最高のピアニストと讃えられた栄光の日々から、常に女性問題に悩まされたプライベート、名だたるミュージシャンと世界中を飛び回った演奏旅行など、36歳で夭折するまで時代の寵児が駆け抜けた劇的な生を描く・・・goo映画より

ミシェル・ペトルチアーニの音楽に心を動かされ、彼の前向きな姿勢に感銘を受けた。年に必ず音楽を題材にしたドキュメンタリーはあるけれど、今回の作品からもまた、心に栄養をもらえた。ユーモラスな精神性も感じる。私はトークショー付きの回で見た。EMIの会長の行方均氏と、ジャズライター島田奈央子さんによるトークショーだった。ペトルチアーニと生前に交友関係があったという行方氏の話はとても興味深い。

何でも行方氏は、ペトルチアーニ22歳の時に会ったそうで、その時彼は「自分は30までは生きられないだろう」と言っていたのだとか。それから、彼のレコードのタイトル「ミッシェル・プレイズ・ペトルチアーニ」は、デューク・エリントンの「デューク・プレイズ・エリントン」をもじって、行方氏がつけたのだそうな。二日酔いで寝ぼけたペトルチアーニのために。また、ペトルチアーニが何故女性にモテたか?という話も面白かった。ペトルチアーニは、誰かにおぶってもらったり、抱いて運んでもらったりすることが多い。そうしたボディ・コミュニケーションから始まるので、恋愛に発展しやすいんだ、などと皆でうそぶいていたとか。おぶってもらいながらペトルチアーニは、胸を触ったりするらしい(笑)。

彼の人生を追っていく物語の中で、いかに人々に愛されたか、そして彼が人生の達人であったかが分かる。やりたいことは全て行い、愛したい女は愛し、富も名声も手に入れた。彼の才能は偉大ではあるけれど、何よりその貪欲さとパワフルさに圧倒されてしまう。まさに、彼のピアノテクニックと同じように。

 

※ストーリー・・・
生まれたときから全身を骨折しており、歩くこともままならなかったミシェル。しかし、その類まれな音楽的才能とカリスマ的人格で人々に愛されるようになる。そんな彼の日常や演奏風景の映像と共に、彼を知る者たちが様々なエピソードを語る・・・

 

関連記事

『ジャクソン・ハイツ』 ワイズマン流“街と人”社会学研究

去年の東京国際映画祭でも評判の高かった、フレデリック・ワイズマンの3時...
記事を読む

『AMY エイミー』 今世紀一番ロックだったひと

エイミー・ワインハウスの名前は正直言って聞いたことがある程度で、特にフ...
記事を読む

『極私的エロス 恋歌1974』 40年前の日本女性の逞しさに惚れる

『ゆきゆきて、神軍』を撮った原一男監督作品。シネマヴェーラの「フィクシ...
記事を読む

20年来の愛を超えた告白 ツァイ・ミンリャン最新作 『あの日の午後』

何なんだろう、この愛は。最新作がこんな愛剥き出しの告白とは。驚き呆れ果...
記事を読む

ジャファール・パナヒ 『タクシー』 現実か否か?

東京フィルメックス映画祭にて鑑賞。 『チャドルと生きる』、『オフサイド...
記事を読む

1,982

コメント




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑