クスコのレストラン プカラ
列車の1時間以上の遅延で、クスコへ来た私達。
ホテルにてチェックインを済ませると、車の中で一緒になった同年代の日本人夫婦と一緒に夕飯を食べることに。
車の中で、美味しいレストランは?なんて話で盛り上がり、じゃあ一緒に行きましょう、ということに。
そのレストランは「プカラ」。写真は、アンティクーチョです。ここがめっちゃ美味い。
一緒にレストランに行ったカップルは、アメリカのサンディエゴに住む海外移住夫婦。初の海外出張の苦労話や、地元サンディエゴの話など聞かせてもらいました。ちなみにこの間日本に帰ってきた際に、一緒に飲みましたよ。
このレストラン「プカラ」の美味しさは感動モノ。クスコのアルマス広場のすぐ角にある、オススメのレストランです。ペルーの中でも一番美味しかったのがココ。日本人が経営する店だそうで、日本語のメニューもあり。
あまりに気に入ったので、実は翌日も行ってしまいました。いつ行っても結構混んでる。日本人率が高いのは私は好きじゃない上、2日目には日本人ツアー団体に遭遇してしまって、内心ちょっと嫌でしたが・・。
ちなみに左の画像は「アヒ・デ・ガジーナ」。鶏肉のスパイス煮込み。これがあまりにも美味しくて、最終日に行ったスーパーで、「アヒ・デ・ガジーナの素」を買って来た。「ペルー風鶏肉マイルドカレー」という感じ。もしペルーに行くなら、絶対食べて欲しいのがこちら。超〜絶美味しいですから!!
関連記事
-
ペルー旅日記 索引ページ:feat. マチュピチュ・ウェディング
序章 マチュピチュで結婚式をして来ました! 成田空港でオススメのレスト...
記事を読む
-
恋人達の公園、リマで最後のディナー
あまりに面白いガイドさんだったので、彼の話が強烈過ぎて、観光がイマイチ...
記事を読む
-
アリアガ邸、ペルーの変わったガイドさん
リマの街中にある、ヘロニモ・デ・アリアガというスペイン人征服者の屋敷に...
記事を読む
-
インカ・マンコ・カパック国際空港、リマ アルマス広場
インカ・マンコ・カパック国際空港!・・・何ていうおかしな名前でしょう〜...
記事を読む
-
ペルーの浮島、ウロス島に行って来ました!
9日目 プーノから出発し、この日はウロス島へ。 ウロス島は、チチカカ湖...
記事を読む
コメント(2件)
前の記事: カバーマークのファンデーションを使ってみました
次の記事: クスコ サン・ドミンゴ教会(コリカンチャ)
カレー好きです!大好き。
いいなあ。滅多に食べられないペルーのカレー。うらやまですー。
rose_chocolatさんへ
roseさんもカレー好きなのね!私、このコメントもらった後、今日もカレー食べに行っちゃいました。「MOTI」っていうインドカレー屋さん。まあまあですけど、950円〜でコーヒーの付いてくるランチセットだったから、ヒルズ飯にはまあまあかもです♪ roseさんもヒルズ飯、何か気に入ったのあったら教えてね〜^^*