rss twitter fb hatena gplus

*

マチュピチュ:インカ道、ワイナピチュ

見張り小屋のある辺りから更に上へと登っていくと見つかるのが、「インカ道」の始まる地点。
マチュピチュは、こうしていくつかのポイントに関所を設け、名前と入山時間を記入するようになっています。
確かに、こうしておけば、迷って倒れたりしている人を、探しに行くことも出来ますよね。

インカ道はここから片道25分程。突き当りの「インカ橋」まで行ったら、来た道を引き返して戻ります。

このインカ道は、私は断念したので、行ったのは相棒のみ。
見張り小屋に行くルートはかなりキツく、筋肉痛な私は体力限界だったため、先に戻る。
しかし、この道、すごい迫力じゃありません? 急すぎ。

こちらがインカ橋。この手前のところまで来たら行き止まりで、来た道を戻る。
確かに怖いけれど、橋というからにはこの先に昔は行けたはず。
「インカ道」も「インカ橋」も実際にインカの時代に使われていた古い物だそうです。

一方の私は、先に行って少し仮眠でも取ろうかと思ったけれど、マチュピチュでボーっとするのもいいかな、と。
まあ、ちょっぴり迷ったのと、疲れたのもありますがw
思う存分、約30分程、この風景の前でボーっとしてました。うーん、これはこれで贅沢な時間。

私の隣に居たアラブ系の人は、マチュピチュを見ず、ひたすらワイナピチュ(下の写真↓)方面だけをずっと見て、お祈りしていた。
彼を見ていたら、私も祈りたくなって来た。

一旦戻ってホテルで朝ご飯を食べ、また出かけます。
今度は、一路ワイナピチュの登山へ。

こちら、ワイナピチュ入り口。この列に並び、インカ道と同じように、台帳に名前と入山時間を記入します。
ここへは初日に説明した、ワイナピチュの入山チケットがないと入れません。
時間は決められていて、例えば7:00〜8:00まで、のように時間内に入らないといけないのです。

チケットマチュピチュから、ワイナピチュ入り口までは最短距離で25分ほど。
ワイナピチュ登山は、さらにここから片道50分程で、頂上まで。

これ、クリックして拡大してもらえるともう少し見やすいかと思うんですけど、ワイナピチュ登山ルートです。

これが・・・よく見ておかなかったために、後で大変な目に・・・。

ワイナピチュを登ってほどなくすると、マチュピチュの頂上もこんなに低く見える。

 

関連記事

ペルー旅日記 索引ページ:feat. マチュピチュ・ウェディング

序章 マチュピチュで結婚式をして来ました! 成田空港でオススメのレスト...
記事を読む

恋人達の公園、リマで最後のディナー

あまりに面白いガイドさんだったので、彼の話が強烈過ぎて、観光がイマイチ...
記事を読む

アリアガ邸、ペルーの変わったガイドさん

リマの街中にある、ヘロニモ・デ・アリアガというスペイン人征服者の屋敷に...
記事を読む

インカ・マンコ・カパック国際空港、リマ アルマス広場

インカ・マンコ・カパック国際空港!・・・何ていうおかしな名前でしょう〜...
記事を読む

ペルーの浮島、ウロス島に行って来ました!

9日目 プーノから出発し、この日はウロス島へ。 ウロス島は、チチカカ湖...
記事を読む

2,215

コメント




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑