リアンフルール シルキーモイストファンデーションを使ってみた
@コスメでも評判の良い、リアンフルールのシルキーモイストファンデーションを使ってみました。
こちらのファンデーション、化粧水をつけた後にこれ一本!
‥の、美容液・乳液・クリーム・日焼け止め・化粧下地・コントロールカラー、ファンデーションという、
1つで7役のオールインワンタイプ。
いろいろつけるのが好きな私は、特にオールインワンタイプを好んで使う人ではないのだけれど。
つけた感想は、薄づきで伸びがよく、何と言ってもナチュラルでファンデーションならではの重さがない。
触った感触もサラッサラ。
この使用感は、ミネラル系リキッドファンデに似た感じ。
夕方まで化粧崩れをせず、ファンデーションならではのベタベタ感が無いので、これは人気があるのも頷ける。
→右半分につけてみた写真。つけた部分とつけてない部分が、真ん中でくっきり分かれているの、分かります?
こうしてみると、すごくカバー力があって、私の静脈が右半分にはほぼ見えなくなっているのが分かりますよね。
成分にはコラーゲンやヒアルロン酸以外に、オーガニック植物エキスが加えられていて、合成着色料・鉱物油・香料・パラベン・紫外線吸収剤が無添加、というのが嬉しい。
自信あるなあと思うのは、一色のみの発売というところ。
私の肌はライトオークルで、色白だけれど首の色が濃いめなので、この色はぴったり。
旅行後に日焼けしてしまった、色黒の手を見ても、無理のない色で馴染んでいるのが分かるでしょ?
ちなみに、SPFは22。夏はこれだけでは心もとないので、UVカット用のクリームが必要になるだろうけど、それ以外のシーズンにはこれ一本でOKそう。
あと、仕上がり感がしっかりめの方が好きな人は、つけた後にパウダーをはたきたくなりそう。
私はしっとり仕上げが好きなので、これだけで良いかな。
ただ、22gしか入っていなくてこの値段(4750円)は、少し高いかなあ・・。というのが少し残念にも感じつつ。
忙しい朝にピッタリなので、面倒くさがりさんにはちょうどいいかも。
使い終わるまでに、この楽ちん感を気に入ってしまったら、リピしてもいいかな。検討中。
→Ripreキャンペーンに案件参加中
2012/09/03 | ファッション・コスメ ファンデーション
関連記事
-
-
メイベリン NY ファッションブロウスリム&ソフトを使ってみた
眉毛は化粧の一番のポイントかもしれません。 これ次第で、化粧の仕上げは...
記事を読む
-
-
SK-Ⅱステムパワーを使ってみた
実は、人生初SK-Ⅱ。 今回使ったのはSK-Ⅱステムパワー【美容乳液】...
記事を読む
-
-
メイベリン ラッシュニスタ ケアプラスを使ってみた
長年のメイベリン愛好者でしたが、最近は別のものばかり使っていて、こちら...
記事を読む
-
-
イヴ・サンローラン フォーエバー リブレイター エッセンスローションを使うことにした。
その人の瞬間的な心情や情景が、思わず目に浮かぶようなツイート。そんなツ...
記事を読む
-
-
全測定オーダーメイド KiBERAの靴を買ってみた
ネットでの口コミが高い、完全オーダーメイドシューズ まず何より、安い!...
記事を読む
前の記事: ペルーに来ています
次の記事: 2012年8月の評価別INDEX
コメント