Apple純正 マジックマウスをげと!
左画像のように、大きさはちょうどiPhoneサイズ。これで、右クリックも左クリックはもちろん、スワイプ(ページをめくる)したり、長いページを下にスクロールしたりも、指だけで全部できちゃいます。そう、MacBookを使っている人には、「ちょうどトラックパッドのよう」と言えば分かりやすいかも。
私はかなりのLogicool好きだったのだけれど、すっかり宗旨替えです。
MacBookのトラックパッドや、マジックマウスの操作性がどれだけ優秀かは、
iPhoneのスクロールがどれだけスムーズかを思い出してもらえば納得してもらえそう。
マジックマウスは、実際使ってみないことにはこの感動が伝わらないのかもしれないけど、
とにかくスクロールをゴロゴロ回したりしなくて済むため、
機敏で軽さを感じて、気持ちが良いのです。
ああこれ、Windowsにもこれ使えたらなあ!
P.S…Arc Toch mouse RVF-0006 も買ってみた。Windows用のBlue無線マウスタッチ式。価格.comのページはコチラ。
今、これが届くのを待ってる状態です。
関連記事
-
DISQUS導入後のトラブルシュート
コメント欄Disqusに関しての続報です。 wordpressやMov...
記事を読む
コメント(2件)
前の記事: 32★先生を流産させる会
次の記事: 33★深紅の愛 DEEP CRIMSON
自分だけかもわかりませんがマジックマウスが使っていた当初から痺れていて(肉体的に)我慢できず アップルの有線のやつに変えました
まだ少し痺れがあるので アップル製のマウスは止めようと考えています
真逆行してます
理由がわかりません 痺れませんか?
マジックマウス便利だったのに 残念です
よしはらさんへ
おはようございます♪コメントありがとうございました。
へえ、マウスを使うと手が痺れる、ということなんですね?
静電気的な感じなんでしょうか。ふーむ、そういう人も居るんですね。私は痺れたりとかは感じないですね‥。
で、無線マウスから有線マウスに戻ったんですね。うーん、そうなのか。こういう発想が私には無かったので、ちょっと驚きましたw
私の場合はLogicoolのめっちゃ重い無線マウスをずっと使ってたんですが、
Apple純正のがすぐ使えなくなったり、気に入らなくなったら、そっちに戻るかもです。
Logicoolマウスもいいですよ〜。電池も持つし。