レーシック手術を受けて来ました!
やっぱり眼鏡やコンタクトの要らない生活は楽チン!まだ長年の癖で、ついつい家に帰ると「コンタクト洗わないと」とか、朝起きた時「眼鏡をしないと」なんて、思わず手を伸ばしそうになりますw。それで、「あ、要らないんだった」と。何より、お風呂や温泉に入る時に、足元がよく見えるのがありがたい!滑って転んで怪我するんじゃないか?という恐れを抱かないで済む!…あ、風呂場で滑って足を怪我して以来、風呂場が怖い私だったりします。
私の母は、長年コンタクトをしていたんですね。でも、年を取ってから角膜に傷がついたと、コンタクトから眼鏡になりました。私にとっては、「コンタクトは長年使用出来ないもの」という認識があって、「いずれ、何か手を打たないと」という思いがどこかにあって。
3年位前に、銀行の窓口で働いてたんですが、それ以来、今まで一度もなったことのなかったアレルギー症状が出るようになってしまったんですね。コンタクトをすると余計に角膜に悪く、どんどん症状が進むと言われました。「目が見えなくなるなど、取り返しが付かないことになる」などと恐ろしいことを言われ、重い腰を上げ、何十年ぶりに眼鏡を作ることに。
眼鏡を作ってからは、なんだか女っぷりが下がるままになってました。最近では特に顕著なんですが(苦)、太って今までの派手な服が似合わなくなるわ、お洒落に興味もなくなるわ…。こんなことではいけない!運動しなければ!とは思っていたんですが、ジム通いをするにしても、コンタクトをするのが目に悪いと思うと、あまり運動もする気になれない。かと言って眼鏡で運動する気になれない。私はこのブログをやり始めた頃は、筋トレが趣味の一つでした。腹筋を週に5回、一回に300回こなしていたので、腹筋が見事に割れていて、それが自慢だったのです(携帯の壁紙にすらしていました!)。その腹筋は今や、かつて取った杵柄・・。
運動するには、まずはレーシックだ!…と、この思考回路で辿り着いたこの結末。「レーシックが済んだらジム通い」という、壮大な計画上にあったのです!レーシックは、通らなければいけない道でした!
無駄に話が長くなってしまいましたが、「レーシックをする気になるまで」の部分て、結構大事ですよね。
私が受けたのは、SBC新宿近視クリニックでした。ここを選んだ理由は、まずは、友人の紹介。それと、顧客満足度の高さや信頼性。そして、自分で実際に適応検査を受けた時の感触、などからです。
実際には、一番大手の他のクリニックが自分の肌に合わないと感じたこともありました。後者は、金儲け主義が嫌味に感じられました。東京で土地代が一番高いと言えるほどの一等地にあって、豪華すぎるビルの眺望、これらを眼科が誇っているとか、正直おかしい世界だなーと、腑に落ちないものを感じたりもしたので。働いているスタッフの数も無駄に多すぎると思ったし、また、化粧が濃くて金髪なギャルっぽい人が働いていたり、そういうギャルが自分の目を触ったりするのもなんだか怖くて嫌でした!ハイ、偏見です。でも、嫌なものは嫌。ただ、この後者のクリニックに対する感じ方に関しては人それぞれですし、そこで何人も手術を受けていて何の問題もないと聞きます。ま、個人的な感想ということで。
それから、私の受けた「アイレーシック」というコースは、NASAが宇宙飛行士にこの手術を行うのを認めた機械であり、そして厚生労働相が認めている、というものです。症例数も世界的に多いということで、こちらにしました。
手術中は痛くはないです。ただ、眼球を押されている感覚はあります。手術前はやっぱり少し緊張しました。でも、外国で一人でバンジージャンプするのと感覚は同じかな。手術中、レーザーを当てた後、確かに肉が焦げる匂いがしました…。これって、ホラー好きな私ならではの、余計な一言かもしれませんが!?…特に、右目の視力が私は弱いんですが、右目だけひどく焦げる匂いがして、左はそれほどでもなかった。この事実が余計怖かったかも。
終わった後、1時間後ぐらいに麻酔が切れた頃、痛みが始まり、目を開けていられないぐらいになりました。サッサと家に帰ってすぐに寝てしまいました。
私は安心ケアパックというコースにしていたので(今はキャンペーン中で5万円のこのコースが無料)、術後にすぐコンタクトをはめるものになります。このおかげで痛みをほとんど感じないのだとか。その代わり、翌日少しむくんで視力が出づらく、きちんと視力が出るまでに2,3日要するのだとか。翌日の視力は左右が1.0、0.9でした。また一週間検診の際に、もう少し見えるようになるのかな。
何より翌日、PCに向かったり、読書をしたり、映画を観たりしないようにするのが大変でした。目を使わない、となると、何も出来ないんですね…。このブログを読んでくれている映画好きの方々は、私同様、何をしたらいいか分からないと思いますよ!w
でも、術後の目の使い方で、せっかく上がった視力が下がる人・下がらない人の明暗が分かれてしまうんですよね、きっと。もちろん、元々目の使い方や、その人それぞれの仕事内容で、どうしても違ってしまうのは仕方がないことなのでしょうけれど。でも、せっかく手術した目を大事にするためにも、しばらくは無理しないようにしないとなー、なんて思います。
心配していた老眼は、レーシックのせいで、やっぱり少し始まってしまいましたね。近づきすぎると見えづらい感じ。まだ40過ぎてないんだけど…。う、ショック!…まっでも、軽度の老眼なら、目の体操で治るらしいので、これから、目の体操を毎日することにしまーす。
あ、そうそう、レーシック記念ということでイメチェンを測り、刈り上げヘアーにしました。
やったことない髪型は、モヒカンと刈り上げだったんですよね。ちょっとだけリスベットの影響もありますw(しばらくは「りすねこ」と呼んでくれてもいいですよ!)
あそうそう、割引ですが、私は友人の紹介割引で3万円安くなりました。最大3万円まで安くなる割引券を、良ければ進呈します。レーシックやってみたい方は、メールフォームで連絡くださいね!
関連記事
-
レーシック適応検査を受けて来ました
かねてよりレーシックはしてみたいなと思ってはいました。ブログのお友達(...
記事を読む
コメント(15件)
前の記事: 12★ドラゴン・タトゥーの女
次の記事: 13★断絶
ツイートにも書いたんだけどお疲れ様です。
私はおかげさまで視力はいいので(でも幼稚園~小5までメガネっ子でしたが。)レーシックは御縁がなさそうなんですが、この写真見るだけでもう拷問みたいに見えるー。これはとらねこさんの写真なの???
とらねこさんメガネでも十分女らしいと思うけどなあ~。 まさかカリアゲるとは思わなんだよ。 今度見たい見たい!
cucuroseさんへ
こんばんは~♪コメントありがとうございました!
へー、幼稚園から小5までメガネっ娘で、その後視力が良くなったんですか?そういう人って居るんだ!意外。なんで良くなったんでしょうね?
幼稚園の子とかで小さいうちからメガネしている子っていますけど、そんな小さいうちから近眼で可哀想だなあ、と思ってました。成長して、その後良くなる子なんて居るんですね。
そうなんです!この写真、すっごく怖そうだと思いませんか?w私の写真ではないんですよw。レーシックの写真を探して来ただけなんです^^;
ふふふ!カリアゲ、初めてやってみました!意外と好評なんですよ。周りでは…?その褒め言葉を信用するなら、ですが(爆
幼稚園の時に遠視&乱視って言われて視力矯正と眼鏡してたんだけど、小5になってふと眼鏡外したら何も苦労せず見えてたからそのままやめちゃった。 ってすごいいい加減。
それからは左右2.0とか1.5の生活だけどそろそろ老眼やばい?笑
その写真怖いよぉぉー 見てるだけで痛いw
cucuroseさんへ
へー!そうなんですか。幼稚園の頃の矯正が、バッチリ治ったパターンだったんですね。すごいなあ。その頃の矯正って、今と違って対して効かないのかと思ってましたヨ。
でも、そのままやめて今の年まで持ったなんて、すごいじゃないですかー!しかも2.0と1.5だなんて見えすぎ・・。
あちゃー。写真は大失敗だったみたいですね。これじゃ、レーシック自分もやろうかな、って気にならないかしらん。めちゃ紹介してあげる気満々なのに…。老眼は目がいい人の方が先に来るんじゃないんですか?roseさんはまだなんですね!すごいなあ。
レーシック成功おめでとう。これからは裸眼ですか。。にしても「リスベット」ばりのイメチェンですね。驚いた~!
朱色会さんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
そうなんです、これからは悠々自適・裸眼生活が始まりますよ〜。
朱色会さんは目はいいのかな?
そうなんです、イメチェンですが、レーシック記念に刈り上げてみました♪
りすねこと呼んでつかーさい♪
視力は悪いけど裸眼派、ソフトフォーカスのやさしい気持ちで世の中を眺めていたいから…な、わたくしが通りますヨ
裸眼化成功おめでとうございます
おろ?迷ってる風かとお見受けしたのですが、あさーりとレイシクりましたか
そゆとこホント男前ですよねーwww
やさしい気持ちでいても、競馬のオッズ板が見えづらくなったりするのは不便なのでレイシックは考えたことあるんですが『ファイナル・デッド・ブリッヂ』観て怖くなって断念しましたwww最後窓から落ちるところは爆笑なんですけどねー
いぁ、ひとりで目薬させないからというのがリアルな理由なんですが…
>りすねこ
カ、カコイイッすね!
でもエッヂのきいた髪型にすると着る服困りそうですな
みさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
あ、みさんは裸眼のままだったんですね〜。居ますよね、裸眼でギリギリまで生活しちゃう人w。私も24までそうだったので人のこと言えませんが^^; 眼鏡をつけて生活する人より、裸眼のまんまで生活する人の方が、レーシックやって「世界が変わった!」て思う確率は高いんじゃないかなー。
そか、競馬!ハマってたんですね、みさんは。『ファイナル・デッドブリッジ』あっこれ、私まだでした!しまった。デッドサーキットの次のですよね。借りなくちゃ!目系のホラーモノは、やっぱり強そう。
着る服は困りますね〜。実は昨日、友人にそれ言われたばっかりでしたヨ。トホホ・・。私はガーリーな方が可愛かったのに、とか言われてグサっと・・・。あんまりボーイッシュな服持ってないので、買わなくちゃいけないかなー。
急に、hair、どうしたんだ?(笑) 見せてみろ!
おっと、HNまちげーったo
hendrixさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
髪バッサリと切りましたよ〜!hendrixさんに切ってもらったのは随分前になりますね〜。ずっと伸ばしてることが多いんですけど、今回みたいな長さのショートにしたのは初めてでした!
HNは、ログインして下されば、変更出来るんですよ。ゲストの場合だともしかしたら、変更になってないのかなあ・・・。
この最初の画像、『謎の円盤UFO』の出だしとにてるな
http://www.youtube.com/watch?v=MDgqJl0qiBo
カリアゲというとわたしはワカメちゃんかDrスランプの皿田キノコちゃんを思い出しますよ
SGA屋伍一さんへ
こちらにもありがとうございます〜♪
最初の画像、確かに変なSFみたいですね^^;
皿田きのこちゃん!刈り上げというと私はまことちゃん思い出しますね。鼻垂らさないとダメか。あの漫画は子供の頃、トラウマになりました…。
目 目
鼻 おいーっす!
皿 もいっちょ、うぉいーっす!
インフルから甦ったフェニックス白髭が颯爽と参上しましたよ。
なんか遺伝子検査とかゆってるから、
???特定疾患でもないのに・・(苦笑笑)ちょ、胡散臭ぇ・・・ねこたん、大丈夫か?
と思ってたらちゃんと良いとこでほじくったようで一安心=3
モヒの模様がドSストレッチの人と似てるなぁと思ったのは内緒にしとこーね☆
まだ寒いのに刈り込んじゃった、ねこたんの武者魂にカイパンー☆
白鬚タン☆
こんばんぼ〜ぼ〜♪コメントありざんした!
目目鼻皿って…噴いたww なんつー可愛くない絵文字w
あ、髭タン、インフルだったのね!お大事に。今年のインフルは強力だよねえ。私は風邪に何度かかかったけど、インフルにはならなかったのでまだマシかな。ていうか、一度もインフルってかかったことないから、風邪とどう違うのか分からんの(照)
遺伝子検査ね、なんかその金満レーシック眼科で、「10万人に一人がなる遺伝子疾患だ」とか言ってたの。結局、私が手術したところではそんな話出なかったお。今となっては謎なんだけど。
ドSストレッチて。。ブハッ☆ 私のはS型というより、クランクかな。
なんか教習所を思い出すね〜髭タン(^・x・^)
あ、そーそー、ライアン・ゴスリングのページはうきうきZにインプットしたURL欄をクリックすれば直に入ってたんだけど、一応ここにも上げとくね。