rss twitter fb hatena gplus

*

して、帰国の途に着く

と、いう訳で、楽しかった旅行ももう終り。どうも毎回、旅行記となると長くなってしまいます。

途中、ホテルを出発して空港に行くまでの道すがら、もう出発しようとしていたのに、わざわざ停めてくれたバスの運転手さんとおしゃべりしたり。

シャルル・ド・ゴールへ行くまでの電車、RERの中では、寂しい気分になっていたところ、急にアコーディオ弾きが乗り込んで来たり。アコーディオン弾きだなんて、まるで映画みたいで、急に心が喜びに満たされていくのを、思いっきり実感してしまいました。私は、音楽だけで幸せになれる人間らしい。(本当のことを言えば、アコーディオン弾きさんは、青いTシャツを来た五分刈りの小太りさんではなく、クラシカルなジャケットを来た中年の紳士が良かったナ・・。)

シャルル・ド・ゴールでどんな気持ちになったかは、コチラの前書きに書きましたので、もし良ければそちらも読んでね♪

上記の写真は、今回のお土産。オペラ・ガルニエの近くのホテルだったということで、仮面のお土産。わーい、『オペラ座の怪人』!「こんなのもらっても何に使えばいいのか分からない」と、不平不満をいただいたブツではありますが。なんで、なんでー?お部屋に飾るのに最適じゃん!!

今回もまた、ものすごい見所満載な旅行でした。

それにしても、自分でプランを立てるとなると、どうも忙しくなり過ぎちゃって困ります。もう、帰ってヘトヘト。

楽しかったなあ。個人的にも、記念になるようなこともあったりしてね。

 

 

2011/10/22 | :フランス

関連記事

パリ旅行まとめ

パリ旅行のまとめです。 ・ユーロスターに乗ってパリへ ・モン・サン・ミ...
記事を読む

ロシア正教会、マリアージュ・フレール、アルページュ

ノートルダム寺院からずーっと凱旋門まで、この「パリの歴史通り」と呼ばれ...
記事を読む

コンコルド広場、シャンゼリゼ大通り、凱旋門

ルーブルを出た後は、マルタン・マルジェラフランス本店へ行ったり、チュイ...
記事を読む

ノートルダム寺院、シェイクスピア&カンパニー、ルーブル美術館!?

ノートルダム寺院。シテ島というところにあります。 ここは、ユーゴーの『...
記事を読む

1,952

コメント




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑