rss twitter fb hatena gplus

*

ユーロスターに乗ってパリへ

大英博物館の後はいよいよロンドンを後にして、フランスはパリへ!ユーロスターにて2時間半という、あっという間の距離。ロンドンとパリは1時間の時差。昼の観光時間を無駄にしないためにも、少々無理して早朝の時間を移動に当てれば良かったかも?なんて後悔もしつつ・・。

 

着きましたよ、パリ!!!!!!

 

ホテルに荷物を預けるとすぐに、お洒落をして(ちっとはね・・)出かける。

オペラ・ガルニエで待ち合わせ。

我が相棒のネット上のお友達で、フランス在住、フランスの大学に通いながら、仕事もしながら、子育てもするという、スーパーウーマン。この方とお茶するため。フランスでの大学の専攻は、映画の編集だとか。(ちなみにその方のブログはコチラ。ファッションブログのようですが・・。)しかも、大学での専攻はなんと、ストローブ・ユイレ。(うーん、旅行前に知ってれば予習しておいたのに・・・。悲しいことに、何の話も出来なかったぜ。)

その方のお子さんも、一緒に同行。フランス人の旦那さんとのハーフの息子さんが、なんとも可愛いの!目がキリっとしてて、まるで『誰も知らない』の頃の柳楽優弥くんのよう。これは、将来はえらいイケメンになるぞー。

でね、やっぱ男の子だから、『カーズ』が好きなんですよね!カーズの絵をずっと描いてたな。うーん、これはどこに住む男の子でも一緒なのかな。実はとらねこの甥も、まだ1歳ちょいの赤ちゃんなんだけれど、カーズだけは好きで、車を見るたび目を輝かすの。それを見ていたからか、なんだか妙に納得しちゃいましたー。

でも、フランスでは、ライトニング・マックイーンは、「フラッシュ・マックイーン」と言うんですって。なんでなのかは知らないけど。ただの呼び方の違いです。「スパゲッティ・ウェスタン」を「マカロニ・ウェスタン」と呼ぶようなもの。

この日の夕飯は、この方のオススメのレストラン、ドゥルーアン(Drouant)へ。

オペラ・ガルニエから歩いて行ける距離にある、星付きレストランです。さすが、フランス在住の方のオススメだけあって、すごく素敵な美味しいレストランでした。「グラン・メゾン」初体験完了~。

 

2011/09/27 | :フランス

関連記事

パリ旅行まとめ

パリ旅行のまとめです。 ・ユーロスターに乗ってパリへ ・モン・サン・ミ...
記事を読む

して、帰国の途に着く

と、いう訳で、楽しかった旅行ももう終り。どうも毎回、旅行記となると長く...
記事を読む

ロシア正教会、マリアージュ・フレール、アルページュ

ノートルダム寺院からずーっと凱旋門まで、この「パリの歴史通り」と呼ばれ...
記事を読む

コンコルド広場、シャンゼリゼ大通り、凱旋門

ルーブルを出た後は、マルタン・マルジェラフランス本店へ行ったり、チュイ...
記事を読む

ノートルダム寺院、シェイクスピア&カンパニー、ルーブル美術館!?

ノートルダム寺院。シテ島というところにあります。 ここは、ユーゴーの『...
記事を読む

2,192

コメント(2件)

  1. そうそう、今度は今度こそはパリを訪れたのねー。
    いいな、いいなー。
    オペラ・ガルニエで待ち合わせなんてステキー。
    ストローブ・ユイレは数本見たところで語れないのだけどー

  2. かえるさんへ

    おはようございます~♪コメントありがとうございました。
    今度こそパリですーw。オペラ・ガルニエで待ち合わせたのは、かえるさんもフォローしている chandernagorさんですよー。
    ストローブ=ユイレは専門で勉強しているらしいです。
    あとペドロ・コスタが好きらしく・・。
    あっ言い忘れたのですが、chandernagorさん、ペドロ・コスタの『何も変えてはならない』の中のジャンヌ・バリバールのライブに、実際に行ったらしいです。当時はまだ日本に住んでいたということで。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑