rss twitter fb hatena gplus

*

アビー・ロードとかサビル・ロウとか

ただいま日本!今年の旅行も無事終了ですー。

今回は、行く直前にロンドンの暴動があり、大丈夫なのか?なんて親に心配されたけれど。何ごともなく帰宅りましたー。

てな訳で、旅日記です。

 

ロンドン一日目。

とりあえずはこれから始まる。アビー・ロード!

ロンドン・ヒースロー空港に朝の6:30の便で降り立って、すぐホテルに向かい、荷物だけ預けたら、即タクシーに乗って向かった先はココでした。朝一番に開いてるお店は少ないので、開店時間のないところから始めるのは正しいよね。

近くにあるアビー・ロード・スタジオ。

玄関まで向かったら、ちょうど後ろから楽器を持った人が。なんだか羨望の目で見ちゃう。

 

 

 

 

さらに次に向かったのは、マリルボン駅。ここは、ビートルズの映画『ア・ハードデイズ・ナイト』で冒頭の撮影に使われた場所。(『ハードデイズ・ナイト』も『HELP』もしっかり予習して臨む、抜かりのない私でした。ヘヘヘ)

映画はモノクロだったから、色のある世界にちょっぴり感動。

「セント・ジョンズ・ウッド」という駅から移動し・・・

向かった先はサビル・ロウ。「背広」の語源になったことで有名な、サビル・ロウ通り。アップル・ビルは工事中だったのが残念。うーん。

*アビーロード
メトロ St.John’s Wood
駅前のWellington Rd.を横切ってGrove End Rd.に入る。緩やかな坂。これを下って行くと、突き当たりの交差点にPoet’s Statueが立っている。この右側がアビーロード。横断歩道はアビーロード入ってすぐのところ。

*アップル・ビル
メトロ Piccadilly Circus
3Savile Row

 

2011/09/03 | :イギリス

関連記事

ロンドン旅行まとめ

ロンドンの記事一覧です。 ・アビー・ロードとかサビル・ロウとか ・マダ...
記事を読む

ディケンズの家、大英博物館、世界の山岸凉子

今回泊まったホテルから、ディケンズの家と大英博物館は歩いていける距離。...
記事を読む

Incogniteのライブに行ってきました!

ロンドンでは、何か音楽を聴きに行こう、と企画をしていたのですが、今回は...
記事を読む

ミュージカル『CHICAGO』@ケンブリッジ・シアター

旅行前に、ロンドンでミュージカルを観よう、と企画してはみたものの、上演...
記事を読む

ロンドン塔、タワーブリッジ

*ロンドン塔 ここが牢獄だった時代、様々な人がここに収監されて処刑され...
記事を読む

2,635

コメント(2件)

  1. うわ〜〜〜〜
    の叫びしか出ない^^

    あ、でも??
    「ヘルプ!4人はアイドル」じゃない?ww
    ハードデイズナイトの日本タイトルってなんだっけ?
    「ビートルズがやってくるヤア!ヤア!ヤア!」
    だったかな??

  2. manimaniさんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    manimaniさんもBeatlesすごいお好きですもんね。写真だけでやっぱり、「あっここは!」なんてすぐお分かりになりますか?
    アップルビルは入れそうだったら入って、屋上まで行ってみようかな、なんて思ってたんですが、入り口からふさがれちゃってて無理でしたー。

    あれ、そっか、『ハードデイズ・ナイト』の変な日本題が『ヤア!ヤア!ヤア!』なんでしたっけ^^;
    HELPってあれ、超変なB級映画でしたね〜。『ハードデイズ・ナイト』も変な話だったけどw
    でもビートルズを題材にした「アイドル」のコメディ映画、っていうことで開き直ってる感じがあってそれはそれで面白かったかな。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑