007オープニング動画集
エイミー・ワインハウスさんの訃報を聞いて、こんなニュースを思い出し。
私はこの方、知らなかったんですけどネ。R.I.P…
007のオープニング&主題歌はどれもカッコいいものが多いので、見比べてた。という訳でついでながらUP。これ、何気なくやってるように見えて、結構大変だったんですよ。貼り付けられなくなってるものもあるしね。中で一番いい画質のものを探したりして。
ちなみに自分は、『慰めの報酬』のオープニング曲が一番好き!もともとガレージ系やグランジの好きな私だから、ジャック・ホワイトは的中ド真ん中なんですよね。アリシア・キーズが大好きだし。これ、ビヨンセがやるという噂もあったんだけど、アリシアの方で良かった!男女のデュエットは、007では初のことだったらしい。曲はまるきりロックっぽくて、ツェッペリンみたいだしね。それなのに、007らしきテーマソングのパターンをアレンジしちゃってて、カッコイイことこの上ない。ロックともオルタナとも違う、不思議なかっこ良さ。あとはティナ・ターナーのゴールデンアイはカッコいいなと。皆さんはどれがお好きでしょう。
ちなみに個人的に一番ダメだな、と思うオープニングは、『消されたライセンス』。何これ!?オリンパスで始まって、途中にはコダックの名前がバッチリ(苦笑)。さすがバブル時代、ということかな。当時企業の力や勢いがそれだけあったってことなんだろうな。それにしてもちょっとねえ。
・慰めの報酬(’08) 『Another Way to die』Alicia Keys & Jack White(White Stripes)
・カジノ・ロワイヤル(’06) 『You Know my name』Chiris Conel(元Soundgarden, Audioslave)
・ダイ・アナザー・デイ(’02)『Die Another Day』
Madonna(マドンナが助演女優賞&主題歌賞でラジー賞を受賞)
・ワールド・イズ・ノット・イナフ(’99)『The World in not Enough』Garbage
・トゥモロー・ネバー・ダイ(’97)『Tomorrow Never Die』Sheryl Crow
・ゴールデンアイ(’95) 『Golden Eye』Tina Turner
・消されたライセンス(’89)『If You Asked me to』Gladys Knight
・リビング・デイライツ(’87)『Living Daylights』a~ha
・美しき獲物たち(’85)『A View to Kill』Duran Duran(全米一位を記録)
・オクトパシー(’83)『All Time High』Lita Coolidge
・ユア・アイズ・オンリー(’81)『For Your Eyes Only』
関連記事
-
-
久保田麻琴presents Black Waxライブ×『スケッチ・オブ・ミャーク』上映@ラストバウス
吉祥寺バウスシアターにて、ラストバウス“爆音映画祭”は5/31で終わり...
記事を読む
-
-
ウィルコ・ジョンソン@渋谷クラブクアトロ
なんと、末期の膵臓がんであると診断されたのが2013年の1月なんですっ...
記事を読む
-
-
Filastine with NOVA ライブに行って来ました!
「年取ると新しい音楽聞かなくなる」なんて言いますけど、そもそも「新しい...
記事を読む
-
桑田カウントダウンライブに行ってきました!
新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 初...
記事を読む
-
Incogniteのライブに行ってきました!
ロンドンでは、何か音楽を聴きに行こう、と企画をしていたのですが、今回は...
記事を読む
コメント(1件)
前の記事: コクリコ坂から #51
次の記事: スペイン一家監禁事件 #52
年賀状の4コマ考えながらCATVで古い007みてる。007シリーズのオープニングってすばらしい。好き。銃口から次々にはき出される全裸美女のシルエット。007は脱がないのな。 http://t.co/IudYsTdT