rss twitter fb hatena gplus

*

蜂蜜 #49

’10年、トルコ
原題:Bal
監督:セミフ・カプランオール
脚本:セミフ・カプランオール、オルチュン・コクサル
キャスト:ボラ・アルタシュ、エルダル・ベシクチオール、トゥリオン・オセン

 

ベルリン金熊賞、アカデミー外国語映画賞受賞の本作。「ユスフ三部作」の最後の作品。『卵』は’07年で大人のユスフ、『ミルク』は’08年で青年 のユスフ、というように、時間軸がちょうど逆転している。今ちょうど銀座テアトルシネマでは3部作を全て上映しているので、時間軸に沿って見たいと思ったら、これを逆に見ていけば良い。

まるで森林の中にいるかと錯覚してしまうような、静謐さを身体で感じる作品。虫の声、梢のそよぎ、風の音。ミツバチの羽音。そうした自然の音のみのBGM。木々の重ね合わさる森の緑も、余計な視覚効果は何もなく、ありのままの自然がそこにあるだけ。こんなにシンプルで、且つ贅沢な映像体験もない。

小さなユスフの気持ちに気持ちを重ね合わせて見ることが出来る本作は、リラックスしたまっさらな気持ちで、この世界に没頭することが出来た。勉強がそれほど得意でなく、読字障害(ディスレクシア)のユスフ。だが、そんなユスフにも、いつも父は優しかった。「言いたくないことがあるなら、小さな声で言ったらいいよ。」と囁くように話しかけるので、ユスフも囁くように父親と話し始めた。自信を失いかけた小さな子供の尊厳を、壊れやすいもののように大切にしてくれる父親の優しさ。その後もずっとこんな風に、父と囁きを交わすように話したのは、きっと嬉しかったからだろう。

養蜂と言っても普通のやり方とは違っていて、ユスフの住んでいるトルコの山奥では、蜂蜜を取るのに、自然の中に箱を仕掛けるだけという、手間暇のかかるもの。生活は一向に豊かにならない。父はある崖に巣箱を掛けに行って、そのまま行方不明になってしまう。母は哀しみにくれ、親子はスレ違う。苦手だった牛乳を飲んでも、こちらを見てくれない母。

ユスフの記憶の中で、父親の優しさと包みこむような自然の美しさは、まるで溶け合ったかのように、ずっと美しいままなのだろう。忘れられない優しい父の思い出。囁きと共にひっそりと思い出すのだろうか。

 

※ストーリー・・・

手つかずの自然に囲まれた山中で暮らす6歳の少年ユスフ。ある日、養蜂家の父が謎の失踪を遂げ、以来、彼は口がきけなくなってしまう。気丈に振る舞う母も、次第に悲しみに包まれてゆく。そんな母の身を案じつつ、やがてユスフはひとりで森の奥へと入り込み・・・

 

蜂蜜@ぴあ映画生活

 

関連記事

『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...
記事を読む

『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 アメリカ亜流派のレイドバック主義

80年代の映画を見るなら、私は断然アメリカ映画派だ。 日本の80年代の...
記事を読む

『湯を沸かすほどの熱い愛』 生の精算と最後に残るもの

一言で言えば、宮沢りえの存在感があってこそ成立する作品かもしれない。こ...
記事を読む

美容師にハマりストーカーに変身する主婦・常盤貴子 『だれかの木琴』

お気に入りの美容師を探すのって、私にとってはちょっぴり大事なことだった...
記事を読む

『日本のいちばん長い日』で終戦記念日を迎えた

今年も新文芸坐にて、反戦映画祭に行ってきた。 3年連続。 個人的に、終...
記事を読む

2,205

コメント(2件)




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑