rss twitter fb hatena gplus

*

11年上半期のBEST10

今まで一度もやったことはないのですが、上半期のベスト10を挙げてみることにしました。

見たことは見たけれど、書いてない記事が多すぎますね。DVDまで含めると、ほん10分の1ぐらいしか記事書けてません。前は何でも書いてたのにー。

と、いう訳で今年上半期のベスト10本です。今年公開の新作のみ。名画座で見たものもあるのですが、全国的に見れば今年公開のものも入っています。

どれが一番良かったか、という質問にはお答えしません。ゴメンナサイ><

 

(順不同)

冬の小鳥

ゲンズブールと女たち

ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ

ブラックスワン

歓待

ブルー・バレンタイン

・ミツバチの羽音と地球の回転

SUPER8 スーパーエイト

ソウル・キッチン

白いリボン

 

関連記事

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...
記事を読む

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...
記事を読む

2016年10月の評価別INDEX & TIFF一言レビュ

一気に朝夜冷え込むようになりましたねぇ。 今年も東京国際映画祭が終わり...
記事を読む

9月の評価別INDEX

最近ちょっとだけ忙しくなりまして。 本当はもう少し更新したいなと思って...
記事を読む

2016年8月の評価別INDEX

こちら、先日行ってきた江ノ島。 今年の夏行った公園は… 錦糸公園、大宮...
記事を読む

2,462

コメント(10件)

  1. こんばんは。
    もう上半期が終わったのですね~
    とらねこさんが選んだベスト10を拝見したら、私が観て高評価だった作品が5ぶる作品もあって嬉しかったです~
    「冬の小鳥」「ブラックスワン」「ブルー・バレンタイン」「SUPER8スーパー8」
    「白いリボン」   

  2. cinema_61さんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    本当、上半期早いですよね。で、5つもカブってましたか?!
    それは嬉しい。このカブった5つの作品は、どれも納得のいく面白さでしたよね。

    cinema_61さんは、『ゲンズブールと女たち』なんかはご覧になりましたか?もしご覧になってたらきっと、お好きな作品じゃないかな?なんて思ったものですから。
    もちろん、他の作品も同様に気に入ってますが♪

  3. とらねこさん、こんにちは。

    鑑賞したけど書いてない作品が9割もあるなんてもったいないです^^
    ワタシは記憶力ないので、3本分くらいしか頭に保存できないのです(笑)
    なのでそれ以上記事保留しちゃうと3行記事にしちゃおうと思ってます。

    『ブラック・スワン』がベストに被ってて良かったです~^^
    アート系作品が多いですね。
    ワタシも観たいけど名古屋まで行かないと観れないのです(汗)

  4. itukaさんへ

    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。

    そうなんですよ、特に震災の辺りとか、もうすっかり書く気も失せてしまいまして。
    記事を長期間留保にするぐらいなら、3行記事にしてまとめる、とかって
    すごく上手なやり方だと思いますヨ。
    確かにそれぐらいだったら、結構アッという間に書けますもんね。

    あ、itukaさんは名古屋までだったら出れる距離なのですね。
    確かに、名古屋ってミニシアター系の映画も来ますよね。

  5.  こんばんは。
     本当にお久しぶりです。久々に訪問してみました。

     実は今年になって映画館で観た映画は『アンチクライスト』と『ブラックスワン』の二本だけという惨状になっております。でも『ブラックスワン』は凄く好きな映画だった(でもアロノフ映画で一番好きなのはやっぱり『レクイエム~』と『レスラー』!)ので、それが被っていただけでも「選択は間違いなかった」と確信した次第でありますが。
     因みに、今一番観たいのが『ムカデ人間』って映画です。内容は知りませんが、ポスターにインパクトがあるんですよね。「人間は一本の管で出来ている」、これは三池先生の『殺し屋1』からですけど、きっとそんな映画なんですよね(笑)
     なんかお薦めのバカ映画があったら、また教えてください。今年の夏過ぎには一度落ち着くはず(?)なので・・・酔っ払った状態での書き込み失礼しました。

     やっぱり日本酒が一番肌にあいます。それでは!

  6. 蔵六さんへ

    こんばんは〜♪おおーー!!!お久しぶりですッ、お元気でしたか?
    結婚生活は順調ですか??蔵六さんがどうしてるか、気になってましたよ。
    今年の夏過ぎに一度落ち着きますか?ふむふむ。もしや、子供がいよいよ生まれるのかな?名古屋は過ごしやすくなりましたか?
    酔っ払った状態でも、書き込み嬉しかったですよ。また是非お話しに来てください!東京ですっごく美味しい日本酒の呑み屋も発見しましたよ。あ、昨日は山形の「雅山流」だったかな?を呑みました。

    今年は2本しか見てなかったんですか。蔵六さんにしてはすごく抑えてるんですね。忙しいんだろうなあー。
    私も『アンチクライスト』はすごく楽しみにしてたんですが、ちょっとイマイチでした・・。
    『ブラック・スワン』は面白かったですよね!私も、ブラスワより『RforD』『レスラー』の方がずっと好きですね。でも、私は『ファウンテン』も大好きですけどね!ww プププ

    『ムカデ人間』見たいですか?w 叶井ズムの復活に手を貸すのは、ミニシアター業界の人には苦々しく映るんじゃないかな?なんて思ったりして。たくさん恨みを買ってるみたいですよ・・。でも、気になる。どうしようかなあ。

    >「人間は一本の管で出来ている」by『殺し屋1』
    おお、さすが。素晴らしい引用だ(笑)!

    馬鹿映画じゃないんですが、この上半期の10本の中で蔵六さんにオススメするなら、『ブルー・バレンタイン』なんかどうかな?すごく良かったですよ。睦月さんもすごく気に入ったらしくて、二人でいっぱい喋りましたよ。きっと蔵六さんも気に入ると思います。

    んーでも馬鹿映画もいいな、最近見てないですね私。ムカデ人間行こうかな・・w

  7. こんばんは。

    上半期ベストこちらも出しました。
    『SUPER8』しか被ってないですね。

    個性が出ますね。
    他のは観ていないんで、コメントのしようが無いです。

    意外ですね。
    もっと被ってるかと思いました。

    年間ベストが楽しみです。

  8. 健太郎さんへ

    こちらにもありがとうございます〜♪
    そうですか、私のベストはあまりご覧になってらっしゃらなかったですか。
    この中で健太郎さんにオススメできるのは、『ノーウェアボーイ』かな。
    ジョン・レノンを天才や英雄として描かず、一人の青春期を過ごす青年として描いた物語なのですが、とても面白かったです。力のある監督さんなんだと分かりました。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。

前の記事:

次の記事:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑