ジャッカス3D #24
’10、アメリカ
原題:Jackass3D
監督:ジェフ・トレメイン
脚本:プレストン・レイシー
製作総指揮:デレク・フリーダ
製作:スパイク・ジョーンズ、ジョニー・ノックスヴィル、ジェフ・トレメイン
キャスト:ジョニー・ノックスヴィル、スパイク・ジョーンズ、ショーン・ウィリアム・スコット
世界一のお馬鹿シリーズ、ジャッカスが飛び出す馬鹿に。
キター!3Dの世紀末、来ました〜!いよいよこれで3Dブームも終りに近づいて来た感じがする。特に3Dを面白いとも有り難いとも思えない私には、みんながさすがに馬鹿馬鹿しくなって、3D映画が好きじゃなくなって来た今こそまさにチャンス到来!
「3D苦手」と言ってるくせに、このシリーズとなるとホイホイと釣られた馬鹿でございます。いろいろ言ったけれど、いやー、とにかく楽しみだった訳。私にとって3D映画は、『アバター』では、無論、ない!『ジャッカス』だ〜!ぐらいな勢いで。(『超立体映画 ゾンビ3D』も大好きだったよ)
だってさ、見る前から、ナニが3Dになって飛び出し、しかもモザイクがかかってる、などと聞いてしまったものだから。そんなの絶対見たことないし!これは絶対、見なくちゃ!なんて。
『jackass number two』は今から4年前。今思えば、ナンバー2だけわざわざ英語なのは何故かと思ったら、「number two」は大便という意味があるかららしい。それで略さずに、「number two」という訳ね。前回も、本当吐きそうになったっけ・・・。
まず冒頭、まるで3Dを強調するようなスローモーションのスクロール。これで、豪華な感じを出している、と言ったら言い過ぎかもしれないけれど、何故か騙される。
「パーティーの始まりだ〜!」
やってることは相変わらずなんです。一つ目のいたずらは割とユルめな「ハイ・ファイブ」。ドカーンと人をビックリさせて転倒させるだけのもの。子どもじみた、ただの悪ふざけ。このシーンが結構長いんですよね。この後、お決まりのもっとすごいの・・・つまり、下半身をおおっぴらに出したり、本気で危険なスタントだとか、それこそ常識人ならビックリして噴飯モノの、人糞モノのジョークなどなど。彼らがハンパないいたずらを出してくるこのシリーズの一番最初に、あくまでこういう子どもじみたただの悪ふざけから始まるところに、この映画のコンセプトがある気がする。つまりは、みんなで楽しむためのただのジョークだってこと。誰しもが中高生の頃に、一つや二つやったことのあるやんちゃのような、身体を張ったジョークを今もやってる、ってだけの話。
これってスパイク・ジョーンズがずっとMTVのシリーズだった頃から、プロデューサーやってるんですよね。あの奇才のスパイク・ジョーンズがですよ!プププ。私、ちなみにスパイク・ジョーンズ大好きなんです。最後の方にちゃんとスパイク・ジョーンズも出てくるよ。
今回もまた危険極まりない、ゲロ必須なシーンがいくつかあって、ああ・・思い出しただけで気持ち悪っっ。
見ている間は何度も吐きそうになって、ゲロをこらえながら見て最悪な思いを抱えているのに、何故出てくる時はみんな笑顔なんだろう?
「いくつになっても本気で馬鹿をやる」。これをまるで競うように、後に引けなくなってる感じが本当に好き。男のそういうところが本気で羨ましい女はいるよね。
大学の時に学祭で、下半身を出しまくってた男子が居たんですよ。私は、それを見てギャーギャー言いながらも大喜びしていて、私のそんな姿に男子はみんなドン引きだったわけですけど、本当は私も出したかった(おい)。でも、私がやってもジョークにはならないんだもん。
女が下半身を見せてもジョークにならないのに、男が下半身を出すのはジョークになる。これが本気で羨ましい。
アンドリューW.K.のジャッカスメンバー総出演のPV
2011/05/27 | :ドキュメンタリー・実在人物
関連記事
-
-
『ジャクソン・ハイツ』 ワイズマン流“街と人”社会学研究
去年の東京国際映画祭でも評判の高かった、フレデリック・ワイズマンの3時...
記事を読む
-
-
『AMY エイミー』 今世紀一番ロックだったひと
エイミー・ワインハウスの名前は正直言って聞いたことがある程度で、特にフ...
記事を読む
-
-
『極私的エロス 恋歌1974』 40年前の日本女性の逞しさに惚れる
『ゆきゆきて、神軍』を撮った原一男監督作品。シネマヴェーラの「フィクシ...
記事を読む
-
-
20年来の愛を超えた告白 ツァイ・ミンリャン最新作 『あの日の午後』
何なんだろう、この愛は。最新作がこんな愛剥き出しの告白とは。驚き呆れ果...
記事を読む
-
-
ジャファール・パナヒ 『タクシー』 現実か否か?
東京フィルメックス映画祭にて鑑賞。 『チャドルと生きる』、『オフサイド...
記事を読む
コメント(3件)
前の記事: 4月の評価別INDEX
次の記事: ウッドストックがやってくる! #25
お久しぶりです。TB&コメントありがとうございました。
この作品で思い出していただけるとは光栄です。今回も最高に楽しめましたが、やっぱりグロ描写はかなりキッツイものがありましたね。大便をスローモーションで表現は、斬新といえばいいのか気が狂っていると言ってしまうべきか(笑)。それでもやっぱり好きなシリーズですけどね。
えめきんさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
そうなんです(爆)!この作品で思わず思い出したのはえめきんさんのことでしたよ。あと、アイスエイジとかも思い出しそうであります^^v
大便をスローモーション・・あれは確かにキツイものがありました。
しかも、わざわざ巻き戻し映像を見せて、もう一度見せるのを予感しつつ、
さらに形がハッキリ分かるようにスローモーション、ですからね!(爆)
えめきんさんの「ナニはモザイクでボカしておきながら、何故大便はハッキリ見せるのだ!」に大爆笑しました♪
仮設トイレのバンジーには本気で吐きそうになりましたね。