カルナック神殿、ルクソール神殿
5日目午後。
午後はルクソール東岸の観光です。
カルナック神殿
歴史の偉大さとスケールの大きさを誇るエジプトの多くの遺跡の中でも、最も大きな神殿がここです。
1500年かけて造られ、かつ未完成の部分も残るという巨大な神殿。
ズラーっと並べられた左右の道のライオンの彫刻の像を見ると、私はまたもや、『果てしない物語』を思い出してしまいました。碁盤の目のように並べられたたくさんの柱では、FFやドラクエを思い出したり。
きっとエンデはエジプトの遺跡を見たことがあるのだろうな。
ちょうどエジプトの国全体がそうであるように、このカルナック神殿も、東側部分と西側部分に分けられています。
今回は半分しか行けなかったので、次回あれば、もう半分も見てみたいな。
ルクソール神殿
こちらは規模は小さいけれど見事な美しい神殿。夕方にはライトアップが始まり、また昼とは違う姿を見せ、幻想的な風景。なかなか素敵でしたー♪
2010/11/12 | :エジプト
関連記事
-
タオルの象、カタコンベ
6日目。早朝の便にて、ルクソール空港からカイロへ一時間のフライト。エジ...
記事を読む
-
王家の谷、ツタンカーメン王墓
5日目。この日は一日、ルクソール観光でした。午前中は西岸観光。午後は東...
記事を読む
-
ガラベイヤパーティー
4日目の夜。クルーズ船内にて、ガラベイヤパーティーがありました。 ガラ...
記事を読む
コメント(4件)
前の記事: ■41. 十三人の刺客
次の記事: タオルの象、カタコンベ
こんばんは♪お久しぶりです
エジプトっつったら『スターダストクルセイダース』のひとなので(↑)この素敵な風景の中でジョジョ立ち決めたいですねー
もしくは、あ、ありのまま今起こったことを話たり(笑)
>『はてしない物語』
あーなるほど!左右に彫刻ズラーッだとそこに行くんだ
さすがはウロボロス紋(アウリンだったかな?)が名代の幼なごころの君(笑)
さらっとエンデが出てくる辺りが素敵です
わたくしは『少林寺木人拳』…
さらっとロー・ウェイ作品が出てくる我のボンクラさに絶望した(笑)
閑話休題
『アンチクライスト』公開決定しましたね
この手の作品のシアターNの拾いっぷりは素晴らしいものがありますな
この「はしたない物語」もかなり楽しみだったりします(笑)
(↓)『平成ジレンマ』も期待ですねー!
東海テレビ版見そびれてたんで素直に嬉しいですわ
みさま
おはようございます〜♪おおっ、みさん久しぶりです〜!コメントありがとうございました!
>スターダストクルセイダーズ
ひゃほーっ!そうなんですよ、エジプトの神々の名前がジョジョに出てくるんですよね!
敵スタンドの名前だから、一つひとつ全部覚えてる人は少ないだろうけど。
でも、見た目もそのまんまなアヌビス神なんか、すごく印象深かったですよね!
私にとっても、エジプトの神話に触れたのはジョジョが初めてだったんですよ。
みさんも是非山岸凉子の漫画を読んで欲しいな!山岸漫画だと、名前だけじゃなくて、神話そのものを扱っていたりするんです。イシスとオシリス神、ホルスの話なんか、すごく面白いんですよ!
>アウリンのウロボロス紋
これがちゃんと出てくる人はそうは居ないですね!キャッホーイ!
そうなんです、アウリンにあるのと同じウロボロス紋様。これ、物語中に出てくる本(はてしない物語)のタイトルの近くにあるんです!もちろん、私たちの持ってる本にもついてます。
これがウロボロスだって知ってた人は、T君ぐらいでした!みさんはさすがだな〜♪
>『少林寺木人拳』
あっこれ、ジャッキー・チェンのですね!実は私、中国に行った時、少林寺行ったんです。少林寺の裏の山に塔林があるんですけど、もしかしたらそこのことじゃないかな。アンディ・ラウの映画とか、今度やるジャッキー・チェンの映画の撮影も、塔林で行われたんですよ。
写真撮れなかったからブログにUP出来なかったんです。あーもったいない〜><
>アンチクライスト、平成ジレンマ
どっちも楽しみですね〜!アンチクライスト!もう気合が入りますね。久しぶりのラース・フォン・トリアーだもんなあ
まさかの『平成ジレンマ』拾って下さりましたね。『スパルタの海』が成し遂げられなかったことを、今度のドキュメンタリーでするのかな。話題沸騰になりそう!
>平成ジレンマン(色情狂い)。。。
うん。このサイト、いつも見てるのシネマトゥデイ。。。そして『スパルタの海』といえば、、、
戸塚の海でひっそり行われていた伝統的若者教育を隠し撮りして上映中止運動が起こったアレですね。。。
>『スパルタの海』が成し遂げられなかったこと
とは、、、伊東四郎のモザイク解禁かっ?
DVD『スパルタの海』は、いちおう戸塚宏っちの出所にあわせて出したわけなのですが、宏がちょっとテレビに出ただけで早々と隠遁しちゃうんですよ。ほんとはもっとテレビに出まくって話題づくりをしてくれれば、DVDも売れるはずだったのに。。。と、父が嘆いていましたよ。。。
裏山さ〜ん(ハ〜イ)さんへ&
こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
シネマトゥデイいつもチェックしてたんだ。平成ジレンマ売れるんだろーか。どうなんだろう。シアターNでやるって、どういう売り方するのかすごく気になるね。私だったら全く思いつかないよ。
そっか、『〜海』は当時、出所祝いの一本だったのね。
今回のこれ、半年前に東海テレビだけだったみたいね。もしかして今度のドキュメンタリーのおかげで『〜海』の方も売れちゃうかも!?
ヤフオクで売るとかどうよ?
>伊東四朗のモザイク解禁
アハハ。別に見たくないけど・・w