rss twitter fb hatena gplus

*

今敏監督『トップランナー・アンコール』

kon今敏監督、R.I.P….

今敏監督がすい臓癌で46歳で亡くなったのは、もう先月のこと。
大好きな監督だったので、本当に残念で仕方がない。
今頃ですが、まだこれを書いてなかったので時々眠れないんですよ・・・。だいぶ迷ったけど今更ながら書いちゃう。
NHKの『トップランナーアンコール』。’05年放送分を見ました。
割とキュートな監督の素顔w。
何でも自分の思いを平気でポンと曝け出すところに、ものすごい共感を覚えちゃう。
自分で書く丁寧この上ない絵コンテ!元は漫画家からのスタートだったんですね。
作品そのものが監督の中で完璧に出来上がってるから、この監督の作品は、隙のない整ったイメージがするのだなあ、
「悲しそうに涙する映像を見せて、観客に悲しみを共感させようとする行為は、ただ単に悲しみを ” 説明 ” しているだけに過ぎない」という言葉。
本当にそのとおりだなあ、って思いながらインタビューを聞いてました。私もそんな分かりやすい映画大っきらい!
観客に考えさせることこそ、映画を見る喜びを与えること。ちゃんとそれを分かって作ってる人の作品って、こんなに違いが現れるものなのね。
それから、続編嫌い、というのも大いに共感。
「キャラクターを思い切り描ききることで、そのキャラクターの命はそこで終わる」。
様々な監督のこだわりの強さが、どの作品も退屈知らずのものに作り上げていたのだなあ、とつくづく思ってしまう。こうあって欲しい、と思うクリエイティビティさを持った大好きだった人。そう思うと余計に寂しくて仕方がない。
「漫画家からアニメーターへと移行して、一番やっていて面白かったのは、意外にも他人との共同作業」と言う監督。
あれほどまでにオリジナリティ溢れる、完璧な世界観を創り上げる監督がそう言い切れるなんて、おそらく才能ある周りのスタッフに恵まれたのだろうと思えたし、人間関係も本当の意味で実りあるものだったのだろう、と思えた。
今監督は幸せに生きた人なんだと思っていいよね。
アニメーターから転職したのは28歳からのことだから、46歳までのたった18年間。
少なすぎる。もっとたくさんの作品を見たかったよ。
yumemiru『夢見る機械』がとっても楽しみ。
絵コンテも、今監督によって全てが描かれてるわけではなかったようなのだけれど。
でもきっと、監督が納得のいくような『夢見る機械』に仕上がるよね。大いに期待しておこう!
音楽もまた平沢進が担当するようだし♪
→ 平沢進 『夢見る機械』 (ニコ動)
paprika
・『パーフェクトブルー』 ’95年
・『千年女優』 ’01年
・『妄想代理人』 ’04年
・『パプリカ』’06年
・『夢見る機械』(未定)
P.S..
・この曲で出棺された、という平沢進のロタティオン(ニコ動)・(アーカイブ)今敏監督全ツイート

 

関連記事

地中海映画祭でケシシュ4本!+α

ケシシュ凄すぎワロタ。アンスティチュ・フランセにて「地中海映画祭」の“...
記事を読む

三池崇史作品

※未見の作品、まだまだ数多くあります。ビデオデッキを所有しておらず、三...
記事を読む

ギドクコンプ完了!

ギドク監督作品全タイトル(順番通り) ・鰐 〜ワニ〜(’9...
記事を読む

3,105

コメント(4件)

  1. 私も再放送見ました。
    本当に大大好きな監督だったんで・・・涙
    04年のTIFFでちょっとお話しましたが
    とっても気さくな方でデジタル上映について(ド素人の私に)色々教えていただきました。
    確かTIFF『妄想代理人』オールナイトでは、上映後(朝だわなぁ)劇場出口で観客にお礼を伝えてたんだとか・・・。
    本当に残念、
    日本を代表する映像作家なのに。

  2. Longislandさんへ
    おはようございます〜♪コメントありがとうございました!
    おお、Longislandさんは監督とお話されたことがおありでしたか!
    さすがTIFFマスターですね♪
    Longislandさんも今敏監督好きだったなんて、すごくすごく嬉しいです・・。
    なんかこの監督を好きな人ってほとんどいないのかなあ?一部の人しかいないのかも・・なんて思ったので心強いことこの上ない!
    気さくな人だったって、すごく納得してしまいます。
    どこかユーモラスだったりする感じがして、面白い人って感じですよね^^*
    >日本を代表する映像作家なのに。
    Longislandさんにそう言ってもらえてまた泣きそう・・。

  3. とらねこさん、こんにちは。
    パプリカ見ました。
    面白かったです。
    この監督さん亡くなってしまったんですね。
    パプリカが面白かったので、千年女優や他の作品も見てみたくなりました。

  4. あすかさんへ
    こんにちは〜♪コメントありがとうございました。
    パプリカ、観てくれましたかー。これ、好き嫌いはあるかな、とは思うんですが、面白かったなんて嬉しいです。
    『千年女優』も是非是非!私の友人が、ガラかめ好きな私に、激しくオススメしたんですよ、見るべきだってw




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。

前の記事:

次の記事:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑