rss twitter fb hatena gplus

*

6月の評価別INDEX

identification

ああ、先月のINDEXをまだ仕上げてなかった。

最近、それほどたくさん映画を見てなくて、お恥ずかしいのですが
遅らばせながらUPしよう。

悔やむべきは、スコリモフスキについて、1作も感想が書けなかったこと(悲)。
でもでも、新作映画をほったらかして、観に行った甲斐がありました。
『アンナと過ごした4日間』ほど自分の好みとは言えないけれど、勢いが良く、若くて、情熱たっぷりのスコリモフスキ監督。初期の作品群でした。

てなワケで、評価別INDEXです。

★★★★★
(特になし)

★★★★
・告白 ・・・4.8
・手をあげろ! ・・・4.5
・不戦勝 ・・・4.2

★★★
・身分証明書 ・・・3.9
・あの夏の子供たち ・・・3.9
・四匹の蝿 ・・・3.4
・鉄男 THE BULLET MAN ・・・3.3

以上
好き嫌いのみで判断し、作品の完成度とは関係ないものとします。
評価は人の数だけあります。

 

関連記事

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...
記事を読む

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...
記事を読む

2016年10月の評価別INDEX & TIFF一言レビュ

一気に朝夜冷え込むようになりましたねぇ。 今年も東京国際映画祭が終わり...
記事を読む

9月の評価別INDEX

最近ちょっとだけ忙しくなりまして。 本当はもう少し更新したいなと思って...
記事を読む

2016年8月の評価別INDEX

こちら、先日行ってきた江ノ島。 今年の夏行った公園は… 錦糸公園、大宮...
記事を読む

1,458

コメント(4件)

  1. み〜ん。。。最近、DVDでしか映画を見てなくて、お恥ずかしい者です。。。
    こないだ『火事だよ!カワイ子ちゃん』ってナイスなタイトルのDVDがあったので、つい借りてしまったのですが、、、ミロシュ・フォアマンの初々しい2作目だったという。。。
    まあ予想通り、おもしろいのはタイトルだけみたいな、、、
    予告に同じトラッシュマウンテンビデオのラインナップで、『ザ・シャウト』って、かなりパンチのある映画があって、監督がスコリモフスキってなってたから、あーそーいえばと思い出して借りたのだが、、、
    で、いま見たんだけど。。。パンチあったなぁ。。。どうしよう、もう一回見たほうがいいのかなぁ。。。久しぶりに難解映画を見たっち。。。よかったら、みてみて。。。

  2. 裏山&っちさん
    おはよーございます♪コメントありがとうございました。
    私もいろいろ忙しくて映画見れてなかったよ。最近ボチボチ見始めようかな、って。
    夏休みラインナップが出揃うと、いきなり忙しくなるね!
    『火事だよ、カワイ子ちゃん』て、ナイスなタイトル!
    タイトル負けしちゃいそうだよね。
    スコリモフスキのビデオ見たのね。君んちは、ビデオまだ見れるからいいなあ。で、スコリモフスキ、結構面白かったでしょ。
    私の見た今回のイメフォの60年代の作品は、一本目とかそのぐらいだったんだ。初期にはアツイ人なんだな、って確認が出来たよ。
    今度ルイ・マルの特集やるんだけど、君的オススメはどれだろう?
    あと、エル・トポもやるよね。でも私持ってるし・・・。ホドロフスキーのDVDボックスが、何と6万もしやがったから、映画館には見に行く気なんかないよ!
    最近新作よりも、旧作名作ラインナップは売れる、ってことが、一連のユーロの特集なんかで浸透して来たのかな。

  3. >君んちは、ビデオまだ見れるからいいなあ。
    いや、さすがにみられねーっちよ。『シャウト』はDVDが出てたよ。ぽすれんで。100円で借りたっち。パゾリーニの『テオレマ』っぽかったなぁ。たしかにアツさはMAXだったんじゃないかな。。。
    マルは月並みですが『死刑台の〜』と『鬼火』を。。。特に『鬼火』を。。。晩年はどうも。。。『さよなら子供たち』とかどうなのかな? ボクはあんまり好きじゃないけど。
    ホドロフスキ6万円武勇伝ひさびさに聞いたっち。。。

  4. 裏山&っち
    こんにちは〜♪
    あ、ビデオ見られるわけじゃなかったんだ。
    君は古いのが好きでしょう。よく見てるなあ、と思ってたんだけど、いろんなやり方で入手していたんだね。
    私はツタヤDISCASばっかりだったから、あんまり変わったタイトルのやつは見れなかったんだよね。
    スコリモフスキ熱かったんだ、シャウトも。見たいなあ。
    『死刑台〜』は見ますよ、見るってば。『鬼火』ですね了解。
    ホドロフスキ武勇伝、君は知ってたかもハハハ。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑