アメリカ西海岸 ザイオン国立公園〜ブライスキャニオン国立公園
ヨセミテに二泊して翌日。
国内線でサンフランシスコから、ラスベガスまで移動しました。
次に向かったのは、ザイオン国立公園。
ユタ州にある、赤く侵食したサンドストーンの美しいザイオン渓谷。
シャトルバスに乗って、テンプルオブシナワバまで。
湖のほとりが美しい場所です。
「ザイオン」という名前で思わず思い出すのは、
キリスト教だったり、
ローリン・ヒルの息子の名前だったり。(『to Zion』ていう曲があったよね!?)
こちらは、ブライスキャニオン国立公園。
朝日の直前の姿。
朝日自体は、赤くて綺麗、というほどでもないの。
なんでも、湿度の高い日本なんかだと、赤い朝日や夕日になって美しい景色だけれども、
アメリカだと夕日も朝日も黄色っぽいんだって。
カラッとしていて湿度も低く、日中過ごしやすいのはいいんだけれどね。
朝日それ自体よりも、渓谷に影が出来る、
その陰影を楽しむ方が面白い。
こちらはブライスキャニオンの、ナバホループトレイル。
ブライスキャニオンは標高が高く、2400mもあるので、
上りの山道では、思ったよりずっと息が切れます。
2010/07/02 | :アメリカ
関連記事
-
-
サンフランシスコ記 最後の大事件【後編】
【前編】からの続き。 その時、すぐにYさんと一緒に移動することが出来て...
記事を読む
-
-
サンフランシスコ記 最後の大事件【前編】
(前日の続き) ナパバレーでは夕方少し前までのんびりし、いよいよ最終日...
記事を読む
-
-
ナパバレーを自転車でゆく 【サンフランシスコ郊外】
サンフランシスコよりフェリーで1時間、バスで1時間。 とうとう、ナパに...
記事を読む
-
-
サンフランシスコからナパバレーへ フェリー&バスの旅
サンフランシスコフェリー ロサンゼルスからサンフランシスコへ再び帰って...
記事を読む
-
-
ハリウッド大通り、ムッソー&フランクグリル、ビバリーヒルズホテル、サンタモニカ
旅行記を書くのに若干飽きて、ちょい間が空いてしまいました。 さっさと書...
記事を読む
こんにちは。
結構色々飛び回ってたんですね!
ザインオンとブライスキャニオン、前ユタ州に住んでたときに行きました。
懐かしい!
この赤い岩を見ると、あ〜ユタに来たって感じがします。
あすかさんへ
おはようございます〜!コメントありがとうございました。
あ、やっぱりあすかさんは行ったことあったんですね!
もしかしてそうかなあ、なんて思ってたんですよ。
そうそう、ユタ州だと赤い大地が続くんですよね。
私もそう聞いて、なるほどーなんて。アリゾナ州も行ったので、余計違いが分かりました♪