rss twitter fb hatena gplus

*

REC / レック2 ▲164

REC2’09年、スペイン
原題: [REC]2
監督:ジャウマ・バラゲロ、パコ・プラサ

ジョナサン・メイヨール  Dr.オーウェン
オスカル・サンチェス・サフラ  ジェフェ
マヌエラ・ヴェラスコ  アンヘラ
アリエル・カサス  ラーラ

前作があまりに出来が良かったもので、つい続編まで見に行ってしまった。「あーそっか、そっちに行くのかァ〜」という感想。

前作は、本国スペインでは社会現象になるほど大ヒットし、ヴェネチア映画祭に正式出品されたり、シッチェス映画祭でも五冠を取るなどの評価が高かったという。
その前作に比べると、どうも見劣りがしてしまうのは否めない。題材としてはありきたりではあるし、丁寧に撮られているが故の「どこかモッサリした感じ」。これが魅力だった。「偶然フィルムに納めたものがこんなに凄かった」という路線で、一貫していた。ここが肝だった、と思う。
設定から決してブレない演出の見せ方に、私は「ほう〜ぉ」なんて感嘆した。
小粒だけれど、ギュギュっと凝縮された恐さ。

これはシリーズ化をいかにも狙っているんだな〜、という視点は分かる。確かにあの一作で終わらせてしまうのはもったいないのだろう。
前作が描いていなかった部分を、明るみに出す形で描かれた今作だった。そこにはさらに、理論的な追加が加えられている。

POV(主観カメラ)の手法で撮られたホラーである今作は、複数の人の視線から成るものとして、物語構成が成されている。その視点は、なるほど納得の行くように繋がる。
だけど、ここがそもそも問題だった。全く別のタイプの、たとえばミステリーであれば、普通に「ストーリーの複雑さ」を楽しめるタイプのものだったのに、この物語に関して言えば「POV」がせっかくの売りなのであるから、イヤに上手に繋がる辺りも、辺に技巧的に見えてしまって、この作品の本来の良さが矛盾してしまう結果にしかならないのだ。

そもそも全く同じ状況で、「その続き」として描かれるには、限界があるのだ。「その直後」として描かれたこの作品。これだけ同じ題材で、同じような恐怖が描かれると、ちょっと退屈にならざるを得ない。それを打開するためのその技法も、効を奏すことなく、むしろ足を引っ張る結果に思えて仕方がない。
せっかくの題材が、こうやって単純に引き伸ばされていくのは、正直言って心もとない気がする。何が出て驚くのかについても、もうそのやり方が完全にネタバレしているのであるから、なんだかあくびばかり出て・・・。正直眠くなってしまった。残念。

あれ〜でも、全体的な出来としては、決して悪くはないんですけどね。
これはアレだ。『リング』の続編のシリーズにイライラしたことを思い出してしまう。『リング』自体は本当に好きだったのになあ。私はきっと、続編やシリーズモノが、人一倍嫌いなんですね・・・。

ストーリー・・・
あのアパートでの惨劇の直後。完全隔離されたアパートに、ある特命を受けた医師と武装した警官隊が突入する。それぞれヘルメットにCCDカメラを装着した 彼らは、感染者たちの襲撃に怯えながらアパートの最上階へと向かう。僅かに生き残った者が、“感染”の深層部であろう最上階の部屋で見たものとは・・・

REC/レック2@映画生活

 

関連記事

『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...
記事を読む

『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 アメリカ亜流派のレイドバック主義

80年代の映画を見るなら、私は断然アメリカ映画派だ。 日本の80年代の...
記事を読む

『湯を沸かすほどの熱い愛』 生の精算と最後に残るもの

一言で言えば、宮沢りえの存在感があってこそ成立する作品かもしれない。こ...
記事を読む

『ジャクソン・ハイツ』 ワイズマン流“街と人”社会学研究

去年の東京国際映画祭でも評判の高かった、フレデリック・ワイズマンの3時...
記事を読む

『レッドタートル ある島の物語』 戻ってこないリアリティライン

心の繊細な部分にそっと触れるような、みずみずしさ。 この作品について語...
記事を読む

2,215

コメント(4件)

  1. とらねこさんこんばんは。
    とらねこさん的にはいまいち?
    前作絶賛でしたもんね〜、
    ホラー大好きだけど
    わたしは前作とらねこさんにオススメされて観たんですが
    今回も楽しめましたよ〜♪
    イングロ、いまいちでしたかぁ、、、、
    残念!

  2. ●REC/レック2 /REC 2

    {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
    ←please click
    2007年に世界的ヒットを記録。
    去年日本でも公開になり、ホラーファンの話題を呼んだ、
    感染系、スパニッシュホラームービー「REC/レック」の続編{/ee_3/}
    ネタ…

  3. migさんへ
    こんにちは〜♪コメントありがとうございました!
    んーそうなんです、自分的にはちょっといまいちだったかなあ、と。。。
    migさんはこちらも楽しめたのですね。
    イングロ、人によっては評価がホント高いんですよね〜!
    うーんどうしよう、何を書こう。。。

  4. REC2

    『REC2』
     [REC]2
    【製作年度】2009年
    【製作国】スペイン
    【監督】ジャウマ・バラゲロ
    【出演】ジョナサン・メイヨール/ジョナサンヮ..




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑