那須旅行二日目 : シルバーリングも作りました!
那須旅行二日目。
前日、夕飯を食べ過ぎたせいで、お酒も進まなかった私たち。
カクテル一杯と、ビール二人で缶一本。本当にそれだけしか飲めなかったんですね(おなかにそれ以上入らなかった)。
おかげで夜更かしせずにサッサと眠れたとも言える。
朝起きて、森の新鮮な空気を吸いに、散歩に出る。
ホテルの朝食バイキング。
私、ホテルとか、旅館の朝食って大好き!
一番好きなのは、温泉卵!温泉に来なくても食べたい、朝食メニューナンバー1
そして昨日も今日も牛乳。
というか私、普段から絶対毎食、牛乳なんですよ。(本当です。)
子供の頃からの習慣なんですよね。給食の牛乳は、嫌いな人の分までもらってたし!
レオンみたいな牛乳好き。(←それ殺し屋)
朝から温泉入った次に、本日のメイン、シルバーリング作り。
こんな道を辿って、ホテルの広大な敷地内にいくつかある建物の中の一つ、工房へと歩いて行く。これもホテルの従業員さんが作っている途中の、小径(こみち)なんだって。
森の中のロッヂ風の工房。ここでシルバー作り。
シルバーリングも、最初は銀の平たい延べ棒。ここに、自分の好きな文字や形を打ち付ける。
掘り終わったらだんだん丸くしていく。円の隙間は、銀のかけらをバーナーで溶かして溶接。そして傷を一生懸命磨いて、出来るだけ隙間が見えないようにするのがコツらしい。
じゃじゃーん!これ、私が作ったリング。左から読んでね。
「QUIT SMOKING」
エト・・・意味は、「禁煙する」
禁煙の誓いリングです(笑)様々な“誓いのリング”はあれど、禁煙の誓い!ですよ。
そう!また最近始めたんですね〜。
実は「もらい煙草禁煙」なんて言う、“他人に迷惑をかけ型禁煙”を、懲りずに始めました。
これ、私が以前に始めた運動(?)でもあります。だって、こちらが禁煙しているのに、友達が飲みながら煙草スパスパ美味しそうに吸っている
これって、いかにも悔しいじゃないですか!?だから、ちょっとだけ幸せを分けて下さいね、よろチクビ〜、っていう。
普段自分の家では吸わないけれど、喫煙者とコミュニケーションを取る時だけ、自分を甘やかそう・・・。人と会う楽しみも増えるし!
そんな、“もらい煙草禁煙”。
皆さんも始めませんか?
で、こちらは友達が作ったリング。
私の方は、酸化させ、黒くさせるために液体を流し込み、さらに黒い部分を磨いて仕上げているんだけれど、
友人の作った方は、それらの加工はしていないんですね。クローバーがかわいい☆
ちなみに右の写真は、私の鏡台にある、指輪・アクセサリーコーナー。普段からシルバーリング大好き!だったのでした〜。
この禁煙リングも、絶対今後毎日しようと思いま〜す!
これ、今回の体験オプションの中で私たちが選んだもの。
他には、高原トマトを使ったトマトジャム作り、陶芸教室、カクテルキャンドル作り、そば打ち体験、などなど。
どれもとっても面白そう!特にそば打ちは、一度ぐらいやってみたいな。
来たお客さんに、ただ温泉に入るだけじゃなくて、いろいろと楽しんでもらおう!そんな企画が満載のホテルなんですよね。
なんだか、普段旅行会社がやるようなことを、旅行会社主導ではなく、ホテル主導でやっていこう、という感じ。
「一歩先行くリゾートホテルだな、」そんなことを思いました。なかなかすごいです、ホテルエピナール那須。
ホテルフロントのすぐ隣。夜にはここで、“森の音楽会”と称したコンサートが。飲み物はカクテル、ジュースも振る舞われました。
「一杯いくら」と、普通は来たお客さんにお金を払わ
2009/07/11 | :日本国内
関連記事
-
-
【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】
数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...
記事を読む
-
-
2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】
仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...
記事を読む
-
-
【シリーズ秘湯】高峰温泉 ランプの宿に行ってきた
温泉から帰ってきたら、東京の冬の寒さが身にしみました。 近年冬にはいつ...
記事を読む
-
-
秘湯の温泉に行ってきた 甲子温泉 大黒屋
秋と言えば温泉の季節。 最近は、朝早めに出発して昼早々にチェックインを...
記事を読む
-
-
白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園
白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む
コメント(2件)
前の記事: 那須温泉に行って来ました!
次の記事: 昭和聖地巡礼 -秘宝館の胎内- ▲100
いいですね〜リゾート気分
上げ膳据え膳で夜はコンサートで一杯
いいですね〜
貴族ですね
ちなみにずっと禁煙者だったのに
もらいタバコ禁煙者になり
そこからずるずると結局自前タバコ喫煙者になったのが、ワタシです。
manimaniさんへ
こんにちは〜♪コメントありがとうございました。
はーい
>上げ膳据え膳
これがとっても嬉しいんですよね!自分でご飯を作らなくて済む幸せと来たら〜♪
アハ、mani-さんはもらい煙草から再び喫煙始まっちゃった人でしたか★
うーん、それはいけないわ・・。
私は今月からなので、まだ2週間ほどなんですが、本当にピタっと止めましたよおお。
喫煙者の友達に会いましたが、女性だと1mgの煙草とか吸ってるんですよね・・。
正直、1mgだと吸った気しないんです〜><