10月の評価別INDEX
今夜はハロウィン。・・・
最近、ハロウィンをやる人も増えて来たのかな?街で、仮装グッズを売ってるのを目にすると、やってみたいなーとか思ったり。せっかく友人がクラブでやる仮装パーティをお誘いしてくれたのだけれど、3日前でなく、どうせなら1ヶ月ぐらい前に誘ってくれよって感じ。気合入れて、本気で仮装とかしてみたいよ。
中学生の頃、「アメリカ行って、ハロウィンで仮装やるのが夢」とか言ってました。いやー子供だった。思いっきり何かの影響なんですけどね。ちなみに、『CIPHER-サイファ-』の影響でした。
ハロウィンで、アリスはピータパンの仮装してたっけ。他に、ジェイソンの格好したり、吸血鬼の格好したりしてる人が街には居て・・・見てて、楽しそうだあ!と憧れてたんですよね、当時。
今やるとしたら、何の仮装がいいかな。うーん、あれだ!マリリン・マンソン!マリマンの格好したーい。
でも、マリマンのファンて、ライブ自体を仮装大会だと思ってるような服装の人が多いから。
てことは、普通にライブに行けばよいのかな、もしかして。
というわけで、今月もまとめ。
先月から続いて、丹念に旅行記を書いていたら、いつの間にか10月の映画感想が、嫌というほど遅れてしまいました。急いで取り戻さなくっちゃ。シコシコ!
そうそう、最近、ネットを通じて知り合った人々と、バッタリ顔を合わせたり、あちこちでオフ会をやったりと、なかなかに楽しい休日を過ごしてました。
イヤ、本当楽しかった。感謝してます。
みんな大好きな人達ばかり。幸せ〜
私、昔から、映画好きな友達ってあんまり周りにいなくて。
映画の話がしたくて、「映画好きの友達が欲しいから」って、それまでのキャリアを一気に捨て去り、いきなり映画館でバイトを始めたこともあるぐらい。
その頃は、本当楽しかったな。
私は、昔から変わり者扱いばかりされるんだけれど、この時ばかりは、周りの同僚が変人ばかりで、「負けた」と思ったw
この時は楽しかったなー、もの凄く居心地が良くて、“プライベート”と“仕事”の顔を分けることがなく。
同様に、ブログを通じて知り合った人達も、本当に映画好きさんが多くて、すごくすごく刺激を受けまてます。私の周りって、すごい人が多いなーって思います。
映画好きにも色々いるのにね。
『ミツバチのささやき』なんて、かえるさんのオススメがなかったら、見てなかったです。本当にいい影響を与えてもらって、感謝してます
他にも、ここには内緒にして書かないけど(笑)、本当に私の好きな人達ばっかりよ。
こっそり言うね。大好きです、みんな〜
ってなワケで、10月の評価別星取り表。
★★★★★
・クロイツェル・ソナタ
・ミツバチのささやき
・12人の怒れる男
★★★★
・落下の王国 4.7
・幸せの1ページ 4.5
・パコと魔法の絵本 4.4
・宮廷画家ゴヤは見た 4.4
・ざくろの色 4.3
・ゲット スマート 4.3
・シティ・オブ・メン 4.0
★★★
・コッポラの胡蝶の夢 3.0
★★
・シャッター 2.5
以上
個人的好き度、満足度のみで表し、映画の完成度で示してはいません。
評価は、人の数だけあります。
2008/11/01 | 月別・評価別INDEX
関連記事
-
-
2016年12月の評価別INDEX
年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...
記事を読む
-
-
2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】
仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...
記事を読む
-
-
2016年10月の評価別INDEX & TIFF一言レビュ
一気に朝夜冷え込むようになりましたねぇ。 今年も東京国際映画祭が終わり...
記事を読む
-
-
9月の評価別INDEX
最近ちょっとだけ忙しくなりまして。 本当はもう少し更新したいなと思って...
記事を読む
-
-
2016年8月の評価別INDEX
こちら、先日行ってきた江ノ島。 今年の夏行った公園は… 錦糸公園、大宮...
記事を読む
コメント(2件)
前の記事: 133●ミツバチのささやき
次の記事: 134●僕らのミライへ逆回転
てへへへー。
ぐらっしあす。てしぇっきゅるえでりむ。だんにゃわーど。あさんてさーな。
素晴らしい映画の素晴らしさをわかっていただけて、それは嬉しいです♪
私もネットでいろんな映画好きさん達と知り合いになって、数えきれないほどの名作や名監督のことを教えてもらって、よい影響を受け、鼻がきくようにもなりました。
そんな循環、輪を大切にしたいですよねー。
そして、ハロウィン!来年は仮装しましょ。(笑)
私もねぇ、プロムとハロウィンの仮装パーティばかりはアメリカ人がうらやましくてしょうがなかったのよ。
とらねこさんて、マリリン・マンソンでも何でもあらゆる仮装が映えそう!
魔女のとんがり帽子とかも似合いそう。(笑)
わくわく。
かえるさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
泣く子も黙るシネフィルのかえるさんなのに(笑)、それでも映画ブログをやってて、他の方にいろいろ教えてもらうことがおありなんですね☆
そうですよね、映画って、見れば見るほど、見るべきリストが余計に増えてゆく〜
映像にしか成し得ないシーンに出会うと、本当に感激してしまいますね。凄い映像作家の作品、CGを使うことなく表現力に満ちた作品を見ると、ああ、見て良かったなーってつくづく思います。
良い影響を与えてくれる方との良い関係は、大切にしたいなあと考えています。
あちらのレスですが、自分にとってはTIFFで4日も通ったの、だいぶ頑張ったなって思ってたんですが(笑)かえるさんには「そんなちょびっと?」って感じなんですよね、きっと
いやしかし、本当いい作品が多くて面白かったです☆
ハロウィン、来年こそ、是非ご一緒しましょう!
かえるさんは何の格好をされたいのでしょうか?w
マリマン風の奇天烈な格好にはどうも憧れてしまいます。
魔法使いのトンガリ帽子は、たぶん自分はやらないと思います。FFのやりすぎがゆえに。黒魔道士の衣装を見ると、「HP少なそう」と思ってしまうんですよね・・あんまりパーティに加えたくないのが魔法使いだったりするので(意味不明?ごめんなさい)ww