rss twitter fb hatena gplus

*

128●シャッター

シャッタータイ製ホラー、『心霊写真』のハリウッドリメイク。
日本からの招聘監督として、落合正幸監督がメガホンを取り、女優も奥菜恵が出演・・・ということで、どうなるやら?と楽しみにしていた作品。

ストーリー・・・
結婚式を済ませたばかりのカメラマンのベン(ジョシュア・ジャクソン)とジェーン(レイチェル・テイラー)は、夫の仕事を兼ねた新婚旅行で日本へ向かった。新婚生活の最初の思い出にしようとコテージへ車を走らせていた時、夜道に立つ女性を轢いてしまう。だが、轢いた痕跡は消えていた。その時からベンは肩の痛みが気になり始め、撮った写真には不思議な白い滲みが見られるようになる。不審に思ったジェーンは、スピリチュアル・フォトの専門の出版社に写真を持参するが・・・。

ついついオリジナルと比べながら見てしまうのだけれど。私には正直、オリジナルの方が面白かったのよね。
(オリジナルの感想はコチラ → 『心霊写真』)
と言っても、特別劣る、というほどでもなく、同じことをやっているからね・・・。
初見の時の驚きが薄れてしまっている、と言った感じなのかもしれない。
こちらを先に見た人には、それなりに楽しめるのかな?と、思う。

ただ、この役を奥菜恵がやっている、というのは、それはそれで新鮮だったし。
元々の物語自体も、「まるでJホラー」と言ったテイストを元々持っている作品だったので、日本人監督がこの作品のメガホンを取るのは、正解!だと思う。

だたね・・・。あの最後のシーン。
この先ネタバレ:::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

あの驚きのラストシーンに関して。途中、体重計に乗る、というシーンがあったでしょ?
体重計を測る人が、少し変な人だったシーン。
あそこ、なぜあんな態度を彼女が取るのか、それはラストのシーンを考えてみると、納得がいくところなんだけれど、
オチを上手に説明付けているオリジナルと比べて、コチラは、その見せ方がいまいちだったように思うのよね。どう?

あのシーンも、オリジナルの方が見せ方がもっと上手だったのよね。
なので、怖さが半減してしまったかなあ。もったいない。

シャッター@映画生活

 

関連記事

『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...
記事を読む

『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 アメリカ亜流派のレイドバック主義

80年代の映画を見るなら、私は断然アメリカ映画派だ。 日本の80年代の...
記事を読む

『湯を沸かすほどの熱い愛』 生の精算と最後に残るもの

一言で言えば、宮沢りえの存在感があってこそ成立する作品かもしれない。こ...
記事を読む

『ジャクソン・ハイツ』 ワイズマン流“街と人”社会学研究

去年の東京国際映画祭でも評判の高かった、フレデリック・ワイズマンの3時...
記事を読む

『レッドタートル ある島の物語』 戻ってこないリアリティライン

心の繊細な部分にそっと触れるような、みずみずしさ。 この作品について語...
記事を読む

2,566

コメント(21件)

  1. シャッター

     『忘れたとは言わせない。』
     コチラの「シャッター」は、2004年にタイで製作された「心霊写真」を、本作でハリウッド・デビューを果たした「感染」の落合正幸監督が、リメイクした9/6公開のPG-12指定のホラー映画なのですが、早速観て来ちゃいましたぁ〜♪
     いやね….

  2. そっかぁ〜、あたしはオリジナルを見てないのです〜(*ノωノ) イヤン
    ってか、オリジナルはサスガに怖すぎっぽいかなぁ〜なんて。
    でも、やっぱりリメイクの方が怖くなかったんですよね。
    オリジナルはムリかも(;・∀・)

  3. すっかり遅くなってしまいましたが、観てました。
    そうなんですよね。
    オリジナルの『心霊写真』と比べるとぶっちゃけイマイチなんですよね。
    何故でしょう?
    大体、リメイクのくせにリメイクって事なんか隠してませんか?
    このあたりで何かダメくさいですね。
    つまらなくはないのですが、納得出来かねますね。

  4. 『シャッター』 2008年78本目

    『シャッター』 2008年78本目 9/7(日)シアターフォルテ
    タイ映画で『心霊写真』てのがある。
    タイ・ホラーは仏教の国だけあって、因果応報、輪廻転生の概念がしっかりしていて、『心霊写真』はタイトルどおり「心霊写真」がテーマなので日本人には馴染みやすいホラーで…

  5. miyuさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
    あ、miyuさんてばホラー嫌いなんじゃなかったでしたっけ?
    ホラーの好きじゃない人も、最近、ホラー見るような気がする私なんですが・・いかがでしょ?
    そうですね、オリジナルの方が怖かったですよー。
    で、そうなんです、自分、『ボビー』の時に、ジョシュア・ジャクソンとフレディ・ロドリゲス、シャイア・ラブーフを新たに気に入りました。
    ちなみにあの映画では、元々好きだったニック・キャノンと、アシュトン・カッチャーもお気に入りとして嬉しかったのですが、ちゃんと当時の記事にもジョシュア・ジャクソンのこと、書いてますよー♪

  6. 健太郎さんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    >大体、リメイクのくせにリメイクって事なんか隠してませんか?
    あ、本当にそうですね。元々オリジナルがあるのに、オリジナルがそれほど有名ではない、というのもありますが、
    宣伝の方にあまりおおっぴらに書いてない、というイメージはあるかもしれませんね。
    オリジナルを見た人には、これは少しダメですよね。
    怖さが半減しているように思えました。

  7. こちらではすっかりお久しぶりです。(^^ゞ
    これってオリジナルはタイの映画なんだ!
    オイラはてっきり『呪怨』みたいに日本の
    ビデオシネマ系のリメイクなんだとばかり
    思ってましたぉ。(^-^;
    まだ観に行ってさほど経ってないはずなんだ
    けど、なんだか早くも記憶から消えそうな
    予感がムンムンします。(爆)

  8. ガンヘッドさんへ
    こんばんは★コメントありがとうございました。
    そうなんですよ、やっぱりガンちゃんも、オリジナルがタイ映画だったって、ご存知なかったんですね。
    確かにチラシには書いてなかったんですよね〜。
    確かに、怖さはちょっといまいちだったかなー、とは思います。
    でも自分、オリジナルは結構好きだったんですよね〜。

  9. 「シャッター」

    日本を嫌いにならないで。幸せな新婚夫婦を襲う純日本風心霊現象。奥菜恵がハリウッド映画に出演ということで話題になっているが、監督も日本人(落合正幸)なら舞台も大部分が日本である。ぼくは心霊写真はまったく信じていないが、映画の題材としては有りかと思う。制作…

  10. シャッター

    (原題:SHUTTER)
    【2008年・アメリカ】劇場で鑑賞(★★★☆☆)
    2004年に公開されたタイのホラー映画「心霊写真」をハリウッドでリメイクしたスピリチュアル・ホラー。
    ニューヨーク在住のプロカメラマンであるベンジャミン・ショウ(ジョシュア・ジャクソン)は、恋人…

  11. こんばんは、とらねこさん♪
    実はこれ、オリジナル観てないんですよね〜。
    かなり怖いって評判なんで観ようと思ってるんですが、近所のレンタル屋にないのだ〜(ぷんぷん!)。
    このリメイクもラストが結構気に入ってるんで、好きなんですけどね〜。

  12. ともやさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
    おーさすが、ホラーに甘口なともやさん♪
    ともやさんはいつもホラーに点が甘くて♪なんかホッとします
    このオリジナル、私好きなんですよ!是非とも見て欲しいのだ〜♪
    ラストもオリジナルの方が上手いんですよネ・・

  13. こんばんは。又来ました。
    TB&コメントありがとうございます。
    オリジナルはタイ映画のせいか意外にマイナーなんですね。
    オリジナルは話も画も良く出来てたのに、比べるとどうしても見劣りますよね。
    日本のホラーをハリウッドでリメイクすると解りやすくなるのに、何故でしょう?
    やはり監督が『パラサイト・イブ』だから?

  14. 健太郎さんへ
    こちらこそ、TBコメントありがとうございました。
    そうですね、オリジナルはタイ映画だったからか、マイナーだったんですね。
    しかし、これだけ見たら、オリジナルがあることに気づかない人も居るわけですよね。
    うーん、どうもハリウッドって、Jホラー系の恐怖を上手に撮れないようですね。
    監督のせいもあると思いますが・・
    この調子じゃ、『アイズ』は全く期待しない方が良さそうですね。オリジナルが良すぎるんで。
    DVDにしようかなあと考えています。

  15. シャッター

    シャッター (特別編) [DVD]
    ¥2,952
    Amazon.co.jp
    (2008)
    出演 ジョシュア・ジャクソン (ベン/プロカメラマン)
        レイチェル・テイラー (ジェーン/ベンの妻)
        奥菜恵 (田中めぐみ)
        デヴィッド・デンマン (ブ…

  16. どもー
    とらねこさんは花粉症、ダイジョブですか?
    自分はちょっと有で鼻がグズっています
    みなさんと同様、イマイチならぬイマサンくらいでしょうかww
    オリジナルのほうが良かったですよねー
    でも、忘れちゃってるのですが(笑)
    あとリメイクの「ハロウィン」「デイ・オブ・ザ・デッド」借りて見ました♪

  17. サイさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
    ちょっとお久しぶりです!サイさんどうしてるのかな?なんて思ってたところでしたよー。
    寂しいので、ちょくちょくコメントくだサーイ♪
    花粉症なんですよー、今年から。とうとうデビューって感じです。
    目が痒くて、コンタクトしてると死にそうになってしまうんですよー。ごしごし目をかいちゃうし、最近は眼鏡かけてますー。
    さてこの作品ですが、サイさんもオリジナル見たんですね!オリジナルが面白かったですよね。
    これだけ見ると、やっぱりちょっとイマサンですよね。
    『ハロウィン』見ましたか。私はまだデイ・オブ・ザ・デッドは見てないんですよ。なんか評判悪いみたいですけど。

  18. シャッター

    DMMでレンタルする あらすじ:奥菜恵が鮮烈なハリウッド・デビューを果たした話題作奥菜恵のハリウッドデビュー作となるスピリチュアル・スリラー。日本を訪れた米国人夫妻が、夜の山道で女性を轢いてしまっ…

  19. 「シャッター」

    奥菜恵ファンの主人につられて鑑賞・・

  20. 「シャッター」 DVD

    日本のスタッフで日本が舞台で英語圏の俳優を主役にしたホラー映画。そんなに怖さはないが、着実に物語を進めて行って、クライマックスと思った後にもまだあるという感じで、まあまあ面白がって見ていられる。やっぱり奥菜恵の霊の憑り付き方が面白い。ある意味笑えるんだけ…

  21. 『シャッター』を観たぞ〜!

    『シャッター』を観ましたカメラマンとその新妻に襲い掛かる突然の恐怖劇と、それにまつわる驚がくの真実がショッキングな描写で描かれていくスピリチュアル・ホラーです>>『シャッター』関連原題: SHUTTERジャンル: ホラー製作年・製作国: 2008年・アメリカ上映時…




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑