9月の評価別INDEX
トルコ旅行記が、やけに膨大になってしまってます・・・
トルコは予想に反して、いろんな衝撃の連続でした。やっぱりいろいろあっても、いや色々あるから面白うんですよねー。
本当に海外旅行に行くと、日本の良さがいろいろ分かる。旅行はいいなー。
そしたらね、自分の今の仕事ってどうかなあ、なんて思い始めてきてしまって・・・。
今の仕事が自分に合ってるかどうかも疑問があって、それが一番大きなポイントだからこそ、余計そう思っちゃうんだけどね・・・
まあ、それに関しては、とりあえずお金を溜めながらゆっくり考えるとしよう。
それにしても、皆さんは、特にブログを長く続けている人で、結構頻繁に更新のある人は、疲れたりしてないんでしょうか?
そりゃもちろん、好きなことだからこそこうしてやっている、というのが一番にあるでしょうけど、
それにも関わらず、これが次第に自分の足枷のように感じてしまう。
これがために自分の時間を取られ、自分を消耗してしまっていることに気づき、
それに蝕まれている自分を感じてしまったりする自分が居ます・・・。
だけど、人って常に日々いろんなことを考えたりするのであって、
いわゆる「我思う故に我あり」ってやつで、人間として生きていくには、常に考えながら生きてゆくのだから、その思考の残存物は、書くという行為を通じてアウトプットしていかなければ、自分の中に溜まっていく“うろ”だったりする。
思うにこれが自分の考えるブログの意義で、ブログとしてアウトプットが出来る場所、というのは、
そしてそれが単なる日記ではなしに、誰か遠くの世界に住んでいるに発信している、コミュニケーションの内向的な一手段である、
そしてどっか知らない人がそれに反応してくれる、ってのはやっぱり面白いんですね。
だけどやっぱり時々、これ【ブログ】に時間を取られすぎるのは問題だ・・・そう思ってしまう自分が居るんですよね。それはイヤ、分かってるのよ。
そう思った人がいち抜けた、ってやめてくのよね。
程ほどにー。無理せず、程ほどにしなくっちゃ。
分かってるんだけど、これがなかなか難しいのよね・・・。
長くなりました。
今月の評価一覧です。
★★★★★
・ストーカー
・イントゥ・ザ・ワイルド
★★★★
・ノスタルジア 4.6
・ベガスの恋に勝つルール 4.5
★★★
・カンフー・ダンク! 3.8
★★
・ダークナイト 2.3
・ハンコック 2.1
★
・881 歌え!パパイヤ 1.8
以上
評価は個人的好き度、満足度で示しています。
評価は人の数だけあります。
2008/10/01 | 月別・評価別INDEX
関連記事
-
-
2016年12月の評価別INDEX
年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...
記事を読む
-
-
2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】
仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...
記事を読む
-
-
2016年10月の評価別INDEX & TIFF一言レビュ
一気に朝夜冷え込むようになりましたねぇ。 今年も東京国際映画祭が終わり...
記事を読む
-
-
9月の評価別INDEX
最近ちょっとだけ忙しくなりまして。 本当はもう少し更新したいなと思って...
記事を読む
-
-
2016年8月の評価別INDEX
こちら、先日行ってきた江ノ島。 今年の夏行った公園は… 錦糸公園、大宮...
記事を読む
コメント