rss twitter fb hatena gplus

*

ホームから転落

駅のホームから転落しました・・・。


すぐ前のサラリーマンに押され、一歩後退したところ、電車とホームの間。
そこへ片足が落っこちてしまったのでした。
周りの乗客が引き上げてくれたけど・・

サンダルがホームに落ちてしまって、それを拾ってもらってたら遅刻。
私はてっきりそれだけで済んだと思っていたので、
ベンチに座ろうとしたらお尻が痛くて座れなかったんだけど、
・・・それぐらいかと思っていた。
全然普通に働くつもりで、職場に行ったのね。

ところが、職場のトイレに入ってびっくり。
下半身から出血が・・パンツが血だらけ。
日赤病院てなワケで日赤病院に行って来ました。


裂傷が2箇所あったけど、特に縫う必要がないということだったので、ホッと一息。
一箇所は1cm,もう一箇所は5mmということなので、大きいけれど、深くはないので大丈夫、とのことでした。


・・・しかし血を見てビックリした。デリケートな部分だし(泣)


よくよく考えたら、特に大きな事故って今まで一度もしたことないのね、私。子供の頃以来病院にもほとんど行ったことがなかったので、病院自体ほとんど来たことがなくて。

・・・そのせいか、大きな病院の最新システムに驚き、右往左往してしまった

治療費を、ATMの機械で払うのね、今って!うわー、すっげー。
処方箋もすぐに出るけど、薬は出てこない(!)、どこか別の薬局へFAX流せるようになっていて、
機械操作で薬局を選択できるような、特別の機械を用いてるという。
ひょえー。


とは言え、相変わらず外来ではとんでもなく待たされ・・・。
朝9:30に行ったのに、呼ばれたのはお昼の12時過ぎ。

「朝8時の満員電車って・・・今まで何してたの?」
と、医者に聞かれた時はアゼンとしてしまった。

「ここで、待ってたんですけど!?」

 

2008/07/24 | 日記

関連記事

2016年5月の評価別INDEX

今回はちょっとばかりプライベートな話になります。 数年前から、不妊治療...
記事を読む

R.I.P. ロビン・ウィリアムズ

齢60を過ぎて鬱病の末の自殺だなんて、どうにもやり切れない。 昔から、...
記事を読む

訃報

あまりにもあっけなくて、「それはないでしょう」と。 だって、日曜に呑み...
記事を読む

多摩川で大人のBBQ

多摩川で“大人の”BBQをやって来ました! 何が大人かって、何と手ぶら...
記事を読む

髪をシャンプー・リンスで洗わないことにしてみた。

知人の一人が私より先に実行し、その経過を聞いていたのがまず最初。 でそ...
記事を読む

4,240

コメント(44件)

  1. 大変じゃないですかー。
    私なら落ちたときに絶叫、血だらけパンツみて気絶、かもです。
    でも骨折など大きなケガがなくてほっとしたよ。
    お大事に。
    それにしても医者の発言。
    私も同じような体験があります。
    待合室の現状、知らなさ過ぎだよね。

  2. とらねこさん、こんばんは。
    このたびはとんだ災難でしたね・・・。デリケートな部分とのこと、暑い時期ということもありますし、どうぞお大事になさってください。
    そういえば私も、中学生の頃に交通事故で入院して以来、大病院のお世話になったことはないです。まあ、待ち時間という点では、一時期通っていた精神科のクリニックで(そこは予約制じゃないので)毎回のように診察まで3〜4時間待たされた経験がありますけれど、あれは本当にウンザリしますよね。

  3. 大変でしたね〜大事にならなくてよかったですわ。
    お医者さんはやっぱり待合室の様子は知らないもんなんですね〜うすうすそうじゃないかとは思っていましたが。
    それでも会計や処方箋を待たなくなったのは大分改善ですよね。
    ホームでは気をつけましょう。

  4. お大事にー。
    パンツが血だらけって、ビックリしますよね。それで貧血おこしちゃうよー。
    とにかく縫う必要はなくてよかったです。
    「電車とホームの間が広く開いておりますので、」って長年アナウンスしてるけど、工事好きなんだから直す努力しろよってたまに思うー。

  5. >デリケートな部分だし(泣)
    ここは、
    デリケートゾーンだし(笑)
    の方がブログ的にはおもしろかった気がするぞ。スルーでいいです。。。

  6. とらねこさん、災難でしたね〜。今は如何ですか?
    しかし、血だらけだったなんて・・・お大事になさって下さいね〜。
    しかし、今時の大病院のシステムって進んでいて凄いと思いましたが、システムより待ち時間を解決する方を優先して欲しいものですよね。せめて、大まかな待ち時間がわかるとか・・・。

  7. いくらホラー映画好きだからって、自分が
    スプラッターしちゃうなんて!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ
    (違います!)
    それにしても災難でしたねぇ。
    や、駅によっては「これ危ないよ!」って
    隙間もけっこうあって、臆病なオイラは
    けっこうビクビクものですもんね。
    でも、比較的軽傷でほんとよかった。
    まぁ精神的ダメージのが大きかったかも
    しれませんが・・・。(^^ゞ
    お大事にね♪

  8. do you feel better now.
    are you injured? I haven’t heard you mentioned that earlier today.
    Is it serious? If I knew that earlier, I would rather have told you to go to bed earlier instead of having you play with me on the plaza.
    please take care.
    so that you can play with 見ちゃん again
    冗談です〜☆

  9. Anne Marieさんへ★
    おはようございます!コメントありがとうございます!
    わ〜ん(泣)アンマリーさ〜ん!
    血だらけパンツにはビックリしました(>_<。) 押された時もまさか落ちるとは思わなかったです! ビックリした時に声が出ないのは、損かもと思いました。 ずっと待たされて、2時間経って、ようやく「問診票書け」って言われたんです。

  10. 椀さま★
    おはようございます〜!コメントありがとうございます!
    わーん!(泣)椀さま、確かにこの時期、気をつけなければいけませんね。
    医者も「化膿しなければ大丈夫」と言って、ウォシュレットとかで細めに洗うように、と言っていました。
    椀さまは、中学生の時に事故したんですか!どんな事故だったのでしょう?
    私の妹もチャリで通学途中に跳ねられたのですが、
    ヘルメットのおかげで全身打撲と擦り傷で済みました。
    しかし、精神科医がそんなに待たせるなんて、‥
    待合室等で顔を合わせたりしないよう、思慮する必要がありますのに‥
    (>_<)

  11. こんにちは♪
    災難でしたな。
    まぁ何はともあれ大したケガでなくて
    ヨカッタですね。
    ホーム上では気をつけているつもりで
    も意外とボケっと歩いてることが多い
    し、第一自分自身がこんなことになる
    なんて考えてないですもんね。
    お大事に。
    デカい病院だと、香港あたりに行ける
    くらい待たされますよね。
    手製の鎖鎌で足を切ったり、転落して
    右腕骨折等でボクは結構ケガしました
    が、全部近所のそこそこの外科なんで
    そんなに待った記憶がないような。

  12. 毎日暑いですね
    お怪我をされたとのことなので、お見舞いにきました
    つまり、これが本当の「暑中お見舞い」なのです!
    ・・・・ご無事でなによりでした。どうぞお大事にー

  13. 大変でしたね〜
    以前、ラッシュの電車で降りる際に、目の前の人が
    まさに、ホームと電車のスキマに、ふっとウエスト位まで
    落ちたのを目撃しました。息が止まるかと思った!
    あわてて男性陣が数人がかりで引っ張りあげました。
    混んでると悪気が無くても、押したり押されたり、
    足元も見えないし、気をつけないと危ないですよね。
    怪我、早く良くなりますように。。。
    病院のその医者の一言はマヌケですなー。
    待合まで引っ張っていってやりたいですね
    私が通院している病院は、まだ支払いは機会では
    ないのですが、今、誰を診察しているかの、受け付け
    番号表示の機械が最近導入されました。
    完全に受け付け順に進んでいる訳でもないですが、
    あとどれくらいで順番が回ってくるか、一応目安にはなります。

  14. うわー怖かったでしょうね…。
    危ない目に合うってのがもう気持ち的に怖いですし、
    デリケートなとこから出血というのもまた心配。
    (デリケートなとこじゃなくても心配しちゃいますがw)
    お大事に。。

  15. たいへん! その程度で済んで良かったです。
    押した男、助けてくれたのでしょうか。治療費請求すればよかったのに。
    ホームと電車の隙間が、すごく広い駅、ありますよね。どこだったか…カーブしているホームが隙間が広いのでは?
    私も大きな病院のお世話になったことがないです。待つの大嫌いだし、ストレスたまりそう…。

  16. manimaniさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました。
    そうですね、医者は待合室のことなんか、状況把握してはいないんでしょうね〜。
    予約を優先するため、初めて来た外来患者は途方もなく待たされるんですね。
    そうなんですよ、薬がその場で出ないのですが、処方箋が出るのが割とあっという間でした。
    番号札で出るのですが、銀行より待たされないようです。
    会計が早いのもいいですよね!

  17. かえるさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました!
    お心遣いありがとうございます。
    そうなんですよ、縫うかどうかで医者はこう言ってました、
    「縫ってもいいんだけど、えーどうする?
    大丈夫、治るから。下手に縫わない方がいいよ。」
    って言ってたので。そんなとこ縫うって考えると、結構怖いですよ(>_<。)
    おーよくかえるさんご存知でいらっしゃいますね!そうなんですよ、「電車とホームの間が開いておりますので」っていつもアナウンスが入るんです★
    かえるさんてば本当、いつも鋭くて、さすがです!^^*

  18. ウラヤマアンドさんへ&
    こんばんは〜★コメントありがとうございました。
    えと一瞬「何が違うの?」って思ったんですが、(泣)と (笑)で、余裕度が違うってことですね。
    そんなに余裕な感じじゃ、実際なかったんですよね。

  19. rubiconeさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました!
    お心遣い、ありがとうございます!
    そうなんですよ、待ち時間・・本当外来で、こういった大きい病院に行くと、嫌というほど待たされるものなんですね。
    実際、外科なのか、婦人科なのか、整形外科とかでレントゲンなんかを撮る必要があるのか・・
    全然分からなかったんで、結局こういう総合病院に行くしかなかったんです〜(泣)
    外来の待ち時間、本当長くて困りました・・・。

  20. ガンヘッドさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました。
    >自分がスプラッターしちゃうなんて!?
    いやあ、レザーフェイスの顔マスクと電ノコ抱えたしょこたんに対抗してみました・・
    ていうのは大きな嘘ですが
    うんそうなんですよね、隙間が大きいとことか、気をつけなきゃいけないんですよね。
    押されて後ろ向きに飛びのいたので、まさかそこへ落ちるとは思わなかったです。
    あ、でもそういえば!スキーのリフトに降り損ねて、小学生の頃落ちたことあります。
    その時は、前向きなのに、早めに着地しようとして、落ちました・・・。
    ガンちゃん、いつも優しい♪
    お心遣い、ありがとうございます。

  21. 見ちゃんへ
    Wow! thanx for visiting my blog!
    i’ve never expected that you’d shown up!
    i’m so glad, pal! it’s very first time for u to come here
    yeah, i was thinking u must’ve been unnoticed that i wrote to u ‘bout..it’s okey dokey though.
    actually, this was not serious injury, but slightest cut..
    thanx u again for your all kindness & i gave ya a big hearty ..xoxo
    it’s a great relief for me, pal.

  22. 風情さんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました!
    >ホーム上では気をつけているつもりでも意外とボケっと歩いてることが多い
    ですよね!いやしかし、よく電車が来ます、とアナウンスがあっても、黄色い線の内側に入らない人いますでしょう、ああいうの本当怖いなって思うんですよね。
    忘れられないのが、いつでしたか、「電車が来るのに携帯でメールやってて、横っ面を跳ねられて死亡」、っていうニュースありましたでしょう、あれです
    あれこそまさに、死因が「うっかりミス」じゃないですか、
    それで顔の骸骨がメチャクチャになるほどの大惨劇!ですよ。
    普段から、よくボーっと黄色い線の内側歩いてる人、携帯メールやってる人居ますが、本当そういうウッカリ事故で死ぬのだけは避けたいです。
    >手製の鎖鎌で足を切ったり
    あ、これって普通の草刈用の鎌ってことですよね?
    うわー、それで自分の足に当たっちゃったんですね!滑ったりして?
    しかし、鎖鎌とかってそんな武器になっちゃうなんて、歯が結構鋭いのかな?

  23. SGA屋伍一さんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました!
    >つまり、これが本当の「暑中お見舞い」なのです!
    おーなるほど!
    でも、お気遣い、本当にありがとうございます。

  24. ochiaiさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました!
    おお、私と似たような人が居たんですね、足を滑らせたのでしょうか、
    私の場合も、やっぱり周りの人が引き上げてくれました。
    押し返した人が太めのサラリーマンだったんで、吹っ飛ばされたんですよ。
    うちの駅って、もともと満員電車の状態で来るんですが、人が多すぎてなかなか乗れないんですよね。
    こう、多少人を押しながらじゃないと乗れない感じで、すごく混むんですよ。
    相手はちょっとムッとしてナニゲなく押し返したんだと思うんですが、まさか落ちるとは思ってなかったんじゃないでしょうか。
    なんかね、営業やってそうなサラリーマンて感じでした。太めの。
    でも、そういう意地悪な根性の人だったら、きっと仕事でも、どうせ災いが自然とやって来るだろう・・なんて心の中で思いながら、じっくり顔を見てしまいました。
    で、番号札で順番が分かる、っていいですね!
    そうですね、目安になる、っていうだけで随分と気持ちが違うでしょうね☆

  25. アンバーさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございます。
    そうですね、会社のトイレに行って、パンツを見た時はすごくビックリして怖かったです!
    そんなところが血が!ってのが怖くって(>_<。)
    まだおしっこする度痛い感じです・・
    わーん!マ○コが切れたよ〜アンバーさん!
    1cmって大きいよね?

  26. 『ホームから転落』ってどんな映画だ?と思ったらとらねこ様主演のノン・フィクションだったんですね!
    ご愁傷様です。
    しかしタランティーノ映画ばりのヴァイオレンス劇でしたね〜。
    『パルプ・フィクション』でアソコをショットガンで撃たれたホモ警官を思い出します。
    不謹慎でスミマセン、お大事に〜

  27. ひえー、びっくりですね!!
    いやはや、大怪我にあたらなくてよかったです。
    でも何もないと思ってて、そんな出血してたらびっくりですよね!
    この際なので、今後気をつけて、お大事にしてくださいねー。

  28. と、とらねこさん! 大丈夫ですか?! 今は座れてる?
    ホント、災難でしたね(涙)。
    真ん中に穴が開いたクッション、プレゼントしたいわ〜。
    早くよくなってね。お大事に。
    暑中お見舞い申し上げます〜。

  29. ボーさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございます!
    >押した男に、治療費請求すれば良かったのに
    本当ですよね!思わず、『それでも僕はやってない』を思い出しました。
    ただ、通勤時間だったので、労災が効いたんですよ。
    それは良かったです。でも、十割って、すごく高いですね。
    >ホームと電車の隙間が、すごく広い駅、ありますよね
    >カーブしているホームが隙間が広いのでは?
    ピンポン当たりです!駅が坂になっているので、傾斜していて、すごく間が空いているんですよ!

  30. あましんさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございます!
    >『ホームから転落』ってどんな映画だ?と思ったらとらねこ様主演のノン・フィクションだったんですね
    ワッハッハ!すごくうまい!
    そうなんですよ・・私主演のノンフィクションです。
    えっ・・見たい?(爆)
    >『パルプ・フィクション』でアソコをショットガンで撃たれたホモ警官を思い出します。
    ハハハ!思い出しすぎ〜w

  31. あすかさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました!
    あすかさん、いつもお優しい・・・ありがとうございます!
    あすかさんの住んでるところは、こんな満員電車、ないでしょう?(泣)
    やっぱ、暮らしやすい場所が一番ですよね〜。
    東京って、やっぱ住みずらいわ
    満員電車、本当嫌いです。

  32. 真紅さんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございます!
    真紅さまも、本当に、いつもお優しい。。ありがとうございます!
    そうなんですよ、お尻が痛くて、座ってるのが結構大変です・・
    おかげで、余計ログインする時間が減ってしまってる実際です・・・。
    でもでも、またそのうち、映画記事も復活しようと思っているので!よろしくお願いします〜。
    『ファニーゲーム』、面白かったですよ♪

  33. いやーっ!マ■コ裂傷!
    ガードレール渡りをやってて、ツルッといったときの
    あの猛烈な股間痛を思い出す・・・・
    そのムカつくFATにあらん限りの呪いあれ!
    とらねこの股間裂くもの死の翼触れるべし・・・。
    いや、マジでお大事に。

  34. 白鬚タン
    ギャッハッハ〜★白鬚タンも、やっぱ、マン打ちしたことあるんだ!!
    しかもガードレールって・・・危ないよ〜!
    歩道を歩かずそんなところを・・やんちゃだね〜★
    私もね、あるある!幼稚園の頃だったかな、小学1年かどっちかなんだけど、ブランコのそばにある、鉄の柵!
    あれでね、ツルっと行ったよ!
    あれは痛かったなあ〜。二度と経験したくないマ○裂きだと思った。
    それなのに、大人になってまた・・(泣)
    でもね、もっとすごい話があるの!
    うちのお婆ちゃんが生前に教えてくれた話なんだけど、
    井戸で水汲みをしていた親戚が、井戸の縄が手元に引っかかって、上まで上がっちゃったんだって。
    その瞬間、井戸の天井近くの方にあった、鋭い刃物のようなものが、股に当たり、
    股が裂けて重症。死んじゃったんだって。女だよ。
    小学生の頃に聞いて、すごく怖い話だった・・
    ホラーだよ〜。

  35. 落下で始まるストーリー・・・(遠い目)
    それはさておき
    レスなどを読む限り、取り敢えずは大丈夫なのでしょうね。
    でも気をつけなくてはね!
    さて、僕は今日は「闘茶」を観てきました。
    出所不詳・正体不明のアジア映画でしたが、
    ファンタジーとコメディがいい塩梅にブレンドされて
    とても素敵でした。

  36. yesさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました。
    えーーん・・みんな「気をつけろ」って言うんだけど、押されて後ろ向きに落ちたんですよ〜
    一瞬のことで、不可抗力だと思うんだけど
    ・・・書き方が悪いのかな・・・
    『闘茶』面白かったんですね〜。予告は見ましたw
    確かに出所が思いつかない〜って思いましたね。

  37. こんばんはー。
    今頃気がつきまして;
    いまさらなんだよ!って感じですが(ごめんなさいー)、具合はいかがですか?
    こう暑いとホントにぼーっとしてる私は、ホームからただ歩いてるだけでも落ちそうですぅぅ;
    それにしても後で事の重大さに気がつくって事よくありますです;その時は意外にも大丈夫だって思ってるものなんですよね。
    病院に行ってもさらに待たされて…まったく、、、だからでっかい病院は大っ嫌いになちゃいますですよねー;
    でもそんな最新システムには慣れてないのは私も同じで。すごいですねえ。・・・それにしても重傷で入院とかでなくてホッとしました;
    この頃PCを変えたらとたんにブログが面倒になってしまって;みくしばかりですが、いつも携帯でのぞく事が多いためになかなかあちこちの更新状況を把握しておりませぬ;なかなかコメ残せなくてごめんなさいですぅ;
    どうぞお大事にね♪

  38. シャーロットさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました。
    あ、今ね、せっせとゾンビ映画見てました。しかも次々とw
    えーっ全然「今頃」、なんて思いませんよ〜。
    嬉しいです!ありがとうございます。
    私もいろいろあって、プチ、ブログのヤル気を失ってしまっている感じもあって・・
    なので、気づいてもらえただけでとっても嬉しいです。
    そうなんですよ、全然平気だ、と自分は思ってて。
    やっぱ血ですよね、血!血を見て、「ウワアー」って思うんですよね。
    それにしても、総合病院て、なんであんなに混むんでしょうね?
    あ、ミクシ、携帯で覗いたりなさるんですね、くものシャーロットさん★
    私はなぜか今、メロパーにハマってしまって・・チャットを生まれて初めてやって、喜んでました。えへへ。
    シャーロットさん、お優しい言葉、どうもありがとうございました^^*

  39. とらねこさ〜ん、だいじょうぶですか!?もう、ビックリしましたよ〜!!最初の「駅のホームから転落しました」の一文を読んで、ゾッとしました。大怪我されて大変でしたが、命に別状がなくてよかったです(TT)!!頭を打たなくて本当によかったですね、もう、これで、今年の厄落としはできたのではないでしょうか!?
    それにしても、出血しているのに、3時間も待たす病院はおかしい。風邪ならまだしも、怪我なのに!とにかく、どうぞお大事になさってくださいね!!そして、激混みホームは危険なので、気をつけられてくださいね!

  40. JOJOさんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございました。
    JOJOさーーん!ありがとう・・お気遣い、とっても嬉しいです。
    大怪我ってほどではないんですが、ずっと座ってる仕事なのでつらいですね・・。
    仕事のヤル気を失ってしまっているのか、なんだかミス連発しちゃいました・・・
    あ、それはケガは関係ないですね(>_<。)
    >今年の厄落としはできた
    おお〜なるほど。ありがとうございます!すごい前向きな精神!
    そういわれると、そうかなって気になって来ました。
    JOJOさんありがと〜!!
    うん。。待ってるのすごく疲れました・・。
    ただ、手違いもあったんですよね、婦人科と整形外科の二つが隣合わせていて、
    私てっきり婦人科で呼ばれると思ってそっちで待ってたんですが、整形外科の方で呼ばれて、番号を抜かされたりしたらしいです。
    と、言ってもその時点で、すでに2時間近く待ってた訳ですが・・
    それに、ちょっとしか離れてないのに、聞こえないような小さい声で呼ぶなんて・・ぷんぷん!

  41. とらねこさん、今頃気が付くなんて遅すぎですけど、大変な目に遭われたのですね。 たいしたことないと思ってもすぐに体を調べた方がよかったですね。 トイレで驚いたっていうけど、どんなに怖かったことかと思ってしまいました。 それにしても病院の待ち時間って信じられませんよね。 怪我した時などは優先順位とかないんでしょうかね〜。 早く良くなってくださいね。 暑さの折、お体に気をつけて。

  42. みのりさんへ
    こんにちは〜♪コメントありがとうございました。
    お優しいお心遣い、どうもありがとうございます!とっても嬉しいです。
    そうですね、トイレで見てビックリしました。
    場所が場所だけに・・
    でも、縫わずに治る程度の傷で、良かったです・・。
    2週間ぐらい経ちましたので、だいぶ良くなって来ました。
    本当にありがとうございました♪

  43. 今更ですが、、この記事読んで 青ざめてしまいました(><)
    お医者さんも そんな大変な状態な患者であるとらねこさん、すぐ診てくれてももいいのに!!
    本当に無事で良かったです(;;)

  44. コブタさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
    ご心配ありがとうございました。
    もう何とか、傷も良くなってきました。しばらく悪い事が出来なくなってしまいましたけど・・
    なーんつって。ハハ^^;




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑