ソウⅡ、ソウⅢ、ソウ4
DVD鑑賞メモ。
『ソウⅡ』
’05年、アメリカ。前作で監督だったジェームズ・ワンと、脚本を担当していたリー・ワネルは、製作総指揮に回り、この後2、3、4とダーレン・リン・バウズマンがメガホンを取る。
Ⅱで必見なのは、Ⅰがあれだけヒットした中で、全く違うテイストのものを見せることが出来たこと。
Ⅰでのソリッドな設定に比べたら落ちるし、初めの展開に少しムリがあったのが惜しいところはある。
ただ、これがゲームの幕開け、という期待感があって、なかなかに面白く良く出来た2作目。
『デッド・サイレンス』でも刑事役で出ているダニー・ウォルバーグが出ているところが見所。
前述したリー・ワネル。彼がこの物語の中に入り込んでいた謎の人物でもあり、これがこのシリーズ全体に潜んだジグソウさん、という感じがして面白い。
初めの装置の仕掛け人が映画の中に入り込んでいて、姿が見えないところが期待感を煽る。
『ソウⅢ』
’06年、アメリカ。ダーレン・リン・バウズマン。
ここでもジェームズ・ワン、リー・ワネルは製作総指揮。
このシリーズは、やはりイッキに見ると良く分かる。
1が’04年、2が’05年、3が’06年、4は’07年。一年毎に一作づつ送っていたシリーズだったのね。
ここでの見所は、謎だったジグソウの正体がいきなり登場して驚かせる。
ただ、ラストにいたって、全体的なこのシリーズの繋がり(特に2との)がダッチラケになってしまうんじゃないの?と、一点だけ気になった。『ソウ4』
’07年、アメリカ。
ダーレン・リン・バウズマン監督。
ここで初めて、脚本家がガラっと変わって、シリーズ一新。
私としては先日見てとっても気に入った、『ザ・フィースト』の脚本家コンビ。(彼らに関しては、『ザ・フィースト』リンク先に詳しく書いたので、そちらも見てネ★)
ただ、この脚本でそれほど面白いものがあったとも思えなかったけれど。
自分としては、このシリーズは2までかな。正直、右肩下がりな印象。ガクンガクンとドンドン落ちていく感じ。一番面白かったのは1で、2まではアリ。
後は付け足しのように思えた。
1は歌舞伎町で見たのだけれど、映画のシチュエーションを再現した劇場の作りに大笑いした!
当時見た人いるかな?
初めに主人公が目覚めたあの状況どおり、殺人現場検証のように、入ってすぐのところに人が倒れていて(ダンボールで作ってあった)。
奥の方にバスルームに手錠で繋がれた看板、というように、ロビー全体をあの部屋に見立てていたの。(新宿東亜チェーン)
2008/06/02 | 鑑賞DVDメモ
関連記事
-
ハモンハモン、ゴールデン・ボールズ(無修正版)、スカートの奥で
『コレラの時代の愛』でのハビエル・バルデムを見ていると、「ハビエル・バ...
記事を読む
-
ショーン・オブ・ザ・デッド、ハウス・オブ・ザ・デッド、ランド・オブ・ザ・デッド
輝け!第一回“オブ・ザ・デッド”特集〜♪(チキ...
記事を読む
-
ダメージ シーズン1
今度発売になるという、ドラマ『ダメージ』シーズン1、vol.1を試しに...
記事を読む
-
世界はときどき美しい、プルコギ the 焼肉 movie、伝染歌
『世界はときどき美しい』’07年、日本御法川修監督、松田美...
記事を読む
-
大英雄、2046、ブエノスアイレス 摂氏零度
『大英雄』’93年、香港ウォン・カーウァイが『楽園の瑕』の...
記事を読む
ソウ2
コチラの「ソウ2」も「ソウ」に引き続き、nigeraさんのご紹介で観ちゃいました。
「ソウ」の世界観やプロットをちゃんと引き継ぎつつ、うまい事ハリウッド式にスイッチしたなぁ〜といった印象ですね。エグくてグロくて緩急のついた展開はそのままですが、やや設定にオ…
ソウ3
『謎は新たに生み出される!』
コチラの「ソウ3」は、ソリッド・シチュエーション・スリラー「ソウ」シリーズの3作目なんですが、11/18公開になったので、観てきちゃいましたぁ〜♪
グロいながらも思わず顔がニタついてしまう圧倒的な面白さを感じてしまった1作目….
ソウ4
『ジグソウ死す。』
●関連作品レビュー● ・シリーズ第1弾「ソウ」 ・シリーズ第2弾「ソウ2」 ・シリーズ第3弾「ソウ3」
コチラの「ソウ4」は、本国アメリカではハロウィン・シーズンに4年連続で公開されている大ヒット・シリーズの第4弾で、日本では本日11/17…
ソウ2
ソウ2 DTSエディション監督:ダーレン・リン・バウズマン出演:ドニー・ウォルバーグ、ショウニー・スミス、トビン・ベル、フランキーG、クレヮ..
ソウ3
ソウ3 DTSエディション
監督:ダーレン・リン・バウズマン
出演:トビン・ベル、ショウニー・スミス、アンガス・マクファーデン、バハー・ス??.
ソウ4
ソウ4 DTSエディション
監督:ダーレン・リン・バウズマン
出演:トビン・ベル、スコット・パターソン、ベッツィ・ラッセル、コスタス・マンヮ..
こんばんは。
2、3、4、一気にTBさせてもらいました♪
私も面白かったのは2までかなぁ、って感じです。
でも、なんか「見なくちゃいけない!!」って変な義務感で見続けています(笑)
劇場のロビーでシチュエーションを再現してあったってすごいですね〜。
思わず、写メしちゃいそうですね
『SAW4』
本音を言うと出来ればこのシリーズはもう見たくないんです。理由は痛いシーンやグロいシーンが多すぎるので結構疲れるからなんです。でも過去3作で生まれた謎を放っておくこともできず今回もまた初日の初回上映で見てきましたが、新たな謎が増え、そしてあんなラスト…。あ….
『SAW3』
全米で公開危機を迎えたり、イギリスでこの映画を見た人が病院送りになったりするのも納得の“ド”がつくほどキツい映画でした。過去2作よりも明らかにエグい内容と映像に何度スクリーンから目を背けたくなったことか。見終わった後に食事だけはしたくないタイプの映画でし….
ひめさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました。
ですね、自分も2以降は義務と惰性で見ていましたw
ロビーの飾り、すごいでしょ?
ダンボールにマジックで死体を塗り、入ってすぐのロビーの床に、思い切り貼ってあったんですよ。
マジックテープで周りを囲んであったりして、笑いましたw
これ、宣伝費にお金をかけてもらえる、人の入る映画館というより、
従業員が趣味で飾ってたんだと思うんですよ(爆)
ああ、そういえば映画館に死体があったような気がする。歌舞伎町の地下だか2階だかのとこですね。あの映画館の安っぽい感じにフィットしてました。
「1」しか見てませんけど。
こんばんは〜♪(^▽^)/
やっぱこのシリーズは「1ありき!」なんで
以降は評価落ちますねぇ。(^^ゞ
1作目のインパクトは予告も含めて強烈だった
もん☆
オイラ的にはスターウォーズみたいに1〜3で
一本の話しって捉えています。 何気にどれも
甲乙付け難いって感じなので♪(^▽^)b
4は・・・いらない。(爆)
それにしても、とらねこさんは新宿に出没する
のだ? オイラは今までてっきり関西の人なんだ
と思い込んでました。(^^ゞ
denkihanabiさんへ★
こんにちは〜♪コメントありがとうございました!
オッ!denkihanabiさんも歌舞伎町で見たんですね★
ソウですソウです、地下の方の映画館です。
ロビーがここ、結構広いんですが、そのド真ん中に死体の段ボールが横たわってました。
覚えてらっしゃるとは嬉しいな〜♪
一気見ですか!
それは結構辛そう。。(><)
痛いシーンがとても苦手な私だから、そう思うのでしょうか?
こちらのシリーズ、ジグソウに何を求めているかで評価もかなり変わってきているようですね。
上手くぎりぎりの所で繋いできているけど、私としては1が一番好きでした。
残りは前作を超えろ!とがんばり過ぎて凝ったものにしているだけに、鮮やかさが逆にあせたように思うのは私だけでしょうか?
でも、続編でたら、、絶対みてしまうんですよね。気になるもの、、
ガンヘッド♪さんへ★
こんばんは〜♪ちょっと遅れてごめんなさいです!
コメントありがとうございました!
そうなんです、私新宿はしょっちゅう出没してますよぅ。
関西の人かと思ってたんですか〜。でも、私はたぶん関西の方が好きですね、絶対。気質的に。
昨日も焼肉食べに行った時、隣の人が二人とも大阪弁喋ってたんですが、すごく話のノリが好みでした。変に気取らずに、腹を割って話してるって感じなんです。
で、ガンヘッド♪さんも、ソウ好きだったんですね。
ソウの影響で、グロい映画が増えたっていうのはきっとあるでしょうね。
コブタさんへ
こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
うんそうですね、確かにイッキ見すると、途中で「もうイイヨ。。。」って感じになりました。
私もコブタさん同様、1が一番だと思いますよ!
ただ残念なことに、私は1のオチをいきなり最初の20分ぐらいで見抜いてしまったんですね。
アガサ・クリスティじゃないの、と。
なのでラストは、それほど驚きも感激もなかったんですよね。
途中からどうでも良くなっても、不思議とこのシリーズ、見続けてしまうんですよね。
コブタさんの感想が知りたいところです。
アラ〜とらねこタンはコレ不発なのねぇ。
それいけ、ジョン派☆の白鬚としては残念。
1のオチはねー画面に映るお腹が動いてないかなぁ?とかを
最後までハラハラするのが楽しみだと思うのー。
そりゃそうと白鬚このたび、うきうきウォッチンZから撤退致します!
長々と!楽しく!イチャイチャと!お付き合い頂きありがとでしたっ!
白鬚、とらねこタンのフィンガーテク(キーボード叩いてっからね)に酔いしれに
これからもレザボアネコには参上するんで、そんときは
もうっ、もう、ダメっっ///ってぐらいかまってネ☆
白鬚タン断固として反対〜!
やだやだやだ〜!白鬚タン、うきうきウォッチンから居なくなったら嫌だ嫌だあ(ToT)//
白鬚タンみたいに、面白カッコイイ、ボキャブラ満載ブログがなくなったら、どうすればいいの??
反対〜
白鬚タンは、FXとやらにハマりすぎなんデスよ!(でしょう?)
とらねこ、白鬚フェチのクセに、FXの意味も分かんなくてごめんね!
でも、みさんがフォローしてくれたっしょ?(ありがとね〜!)
バカバカ!FXのバカ!
白鬚タンに何が起こった・・・?
『ソウ3』を観たぞ〜!
『ソウ3』を観ました斬新なトリックと壮絶な残酷描写で世界的に大ヒットしたシチュエーション・スリラーのシリーズ第3弾です>>『ソウ3』関連原題:SAWIIIジャンル:サスペンス/ホラー上映時間:108分製作国:2006年・アメリカ監督:ダーレン・リン・バウズマン出演:ト…
こんばんは♪
一気に鑑賞しちゃったんですか!
凄い、凄すぎます!!
『1』『2』のことをほとんど忘れてしまった先日『3』を観ましたが、前半は、ちんぷんかんぷんで、
ただただグロイだけで、
テンション下がりました(>_<) 後半はなんとなく観れて、ジグソウさんに さらに疑問が沸いてきました。 だけど、 しばらく『4』を観る勇気がわきません(^_^;)
tapomushi12さんへ
こんばんは★コメントありがとうございます!
そうなんですよー、もう、義務感ていうんでしょうか?
「ここまで見たからには、続きを行ってしまえ」
って感じで、もう仕方なしに見てしまったんですよ。
時間を置くとまた忘れそうで・・・というのもありましたが(爆)
やっぱり、劇場で制覇している人は、きっと途中で忘れちゃったよ、アレレって思いながら見てたに違いなーい!なんつってw
あ、だからって無理やり見ることないと思いますよ★
確かにグロいですね!