rss twitter fb hatena gplus

*

#167.ヒルズ・ハブ・アイズ2

ヒルズ・ハブ・アイズ2まず、初めに。
東京ではもう終わってしまうけれども、九州でもこのシリーズ、やることが決定したそうです。
こっちの方が大阪・広島より早く、12月の公開予定だそうです!九州の人、やったね!シネ・リーブル博多駅にて。

ストーリー・・・
砂漠で繰り広げられた人食いカーター一家との殺し合いから数年。惨劇が起こった核実験場に、忘れ去られた資料を取りに来た米軍が人食い一族に襲われる。しかし米軍には、かのベトナム戦争時にも守られて いた鉄則があった。「兵士が死ぬとその死体を持ち帰らなければならない」。食人族が持って帰った死体を取り返しにいくことで、再び暴力の連鎖が広がっていく。・・・

まずこの作品、シリーズの1と違って、監督が変わっています。アレクサンドル・アジャから、マーティン・ワイズに。う〜ん、ちょっと残念。
ストーリーも、『サランドラ』のリメイクから、今回はオリジナルのストーリーだそうだ。
しかし、脚本は、ウェス・クレイヴンと、その息子、ジョナサン・クレイヴンが担当。

’06年の1のヒットを受けての、今年、’07年製作の続編とのこと。
ちなみに、1の『ヒルズ・ハブ・アイズ』の感想は文字をクリックしてください。
このシリーズ、二ついっぺんに公開したのは、なかなか賢いやり方だったように思う。たぶん、時間が経っての公開だったら、こっちはそれほど入らなかったかも?

1より大分見劣りのする作品でしたけど、設定は違っていて、こちらはこちらで楽しめる作りになっている。
こちらは、ミリタリー・アクションとして、ハラハラドキドキを楽しむような作品に仕上がっているかも。

軍の元核実験現場に赴く、見習い軍人、ナポレオン(マイケル・マクミリアン)たち。この現場を率いる、サージ(フレックス・アレクサンダー)があっと言う間にいなくなってしまうところが、絶望感を出す。

もったいないのは、1で使われていた、丘から何かが覗いている、というシーンがなかったこと。それがこの『ヒルズ・ハブ・アイズ』というタイトルでもあるし、分かりやすく1のラストでもせっかく使われているのにねえ。
それから、砂漠の乾燥した感じが、薄れていたように思えたのも少し残念。
シリーズなのだから、同じことをやるにしろ、こうして文句言われてしまうのもかわいそうかな。

見習い軍人たちが、こうして悲劇に出会ってしまうところは、割と珍しい作品なのでは?そこに、ある種の皮肉を感じてしまうのは私の気のせいかもしれないけど。
相手方の強さがまたこれ、圧倒的で、全然歯が立たない。
せっかくの取っておきの銃弾1発を、やっとの思いでこれ、装弾して、
それが頭に命中してんのに、「アッ、脳みそがちょっと飛んじゃった」くらいになってるシーン、あれは最高でしたね。
クリーチャーはまるで、『ロード〜』のような、人間を改造して作った生き物のようで怖かった。
最初のシーンに繋がるのかと思いきや、繋がりの映像がなく、終わってしまった。不明瞭な演出に減点ポイント・・・。

まあ、いろんな意味で、1の傑作ぶりに比べると、劣ってしまうのはあるにしろ、
それでもこのシリーズが、凄く魅力的に感じれるような作品だった。これは確か。
てな訳で、もし続編があっても絶対駆けつけるだろうな〜。

ヒルズ・ハブ・アイズ2@映画生活

 

関連記事

『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...
記事を読む

『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 アメリカ亜流派のレイドバック主義

80年代の映画を見るなら、私は断然アメリカ映画派だ。 日本の80年代の...
記事を読む

『湯を沸かすほどの熱い愛』 生の精算と最後に残るもの

一言で言えば、宮沢りえの存在感があってこそ成立する作品かもしれない。こ...
記事を読む

『ジャクソン・ハイツ』 ワイズマン流“街と人”社会学研究

去年の東京国際映画祭でも評判の高かった、フレデリック・ワイズマンの3時...
記事を読む

『レッドタートル ある島の物語』 戻ってこないリアリティライン

心の繊細な部分にそっと触れるような、みずみずしさ。 この作品について語...
記事を読む

2,512

コメント(12件)

  1. 行きました!!
    前作に比べるとかなり劣りますが、駄目だろうと覚悟して見に行ったので、その落差で十二分に楽しみました。
    冒頭で出産される方の爪が、綺麗に長いのが謎です。
    また、一作目でゴーストタウンにいた幼女たちは、どうしたのでしょうか?

  2. バラサ☆バラサさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございました!
    まあまあ楽しめますよね!1よりは落ちるけど、これはこれで頑張ってたし。うんうん!
    まあ、大概の続編て仕方がないんですよね。
    確かに冒頭の女性、爪が長いし、全然汚れてもいないのはちょっと・・普通は、壁とか引っかいて汚くなってるはずですもんね。
    そうですね、1に出て来たキャラが全然生かされてなかったですね。キャラもですし、いろいろと。
    こう、監督が変わっても脚本がウェス・クレイブンなんだから、繋がってることを期待しちゃったんですよね、私も。

  3. この岩山から降りる方法はただ一つ

    263「ヒルズ・ハブ・アイズ2」(アメリカ)
     砂漠で繰り広げられた異形の者たちとカーター一家との殺し合いから1年後。惨劇が起こった核実験場で、軍事目的の調査が行われていた。
     砂漠地帯で軍事訓練を行っていた新兵の一団はその場所を訪れるが、調査を行ってい…

  4. とらねこさん、ど〜もです。
    やっぱり1作目と比べると見劣りしましたね。
    う〜ん、じりじりした緊張感もなかったし・・・
    前作とはあんまり繋がりというのはなかった感じですね。
    私はてっきりラストも出産シーンで終わると思ってました。これだと更にありきたりになるのかな?
    まだ3作目製作の話は聞きませんが、続編あれば、私も観にいくなぁ。

  5. CINECHANさんへ
    こんばんは☆コメントありがとうございます。
    >てっきりラストも出産シーンで終わると思ってました。これだと更にありきたりになるのかな?
    ハハハ、確かにそうかもしれませんが、あのシーンが一つや二つ、もしくは形を変えて、繋ぎが何かしら欲しかったですよね☆
    確かに1作めとは全く別物のようになってましたが、マンネリにしないための努力、と見ようかな、なんて。

  6. こちらにも
    あれ?おぱーいは?(笑)
    コレ、浅慮な若者が何者かに襲われて1人1人惨殺されていくってテンプレ通りですよね
    が!だったら意味無くポロリはマストなんじゃないんですか!クレイヴンさん!バンバン!(机叩)
    アジャ版の1には間のスカシっぷりの絶妙さに唸らせられましたが、クレイブン親子版のコノ2には話のスカシっぷりに抱えさせられました…
    頭を…、いや腹を(笑)
    トイレを警護、片足で、からトイレマン登場!やパニックから軍曹誤射とかの流れに漂うそこはかとないスメルは結構好き、と小声で(笑)
    続編あったらきっとわたくしも観にいっちゃうと思います
    ところで抽選で20名に(↑)このポスターをプレゼントてのをやってたんですが、鑑賞した回は客が20名未満でしたので全プレになってました
    彼女とお揃いです…、ひるはぶ2のポスター…
    貼る場所ないっす

  7. みさま
    こんばんは〜♪コメントありがとうございました。やっぱ、見てらしたんですね!
    今週は、『ゾンビ3D』をお二人で嬉々として見に行かれるんじゃないか、と想像していたんですが、なんと!ひるはぶ2ポスターをオソロでゲッチュして喜んでいらっしゃったのですね
    変態だなあも〜。
    でも、今ナニゲに『ゾンビ3D』を引っ張ってきましたが、こっちでの意味ナシおぱーいポロリぶりと比べると、このひるはぶ2のスカシっぷりは残念で仕方がありません。
    いや、その分、是非ともゾンビ3Dを!!カモーン、み!て感じですよ本当。
    トイレマン登場のあたりはそうそう、「なかなかいいかもこれ〜」と心躍るシークエンスでしたよね。トイレマンてホンマ!
    微生物で体中がやられちゃうなんて!汚ねぇ〜
    >20名限定プレが全プレ(爆)
    げらげらポスターのプレゼントって、荷物になるし、ありがた迷惑〜!w

  8. 映画『ヒルズ・ハブ・アイズ2』を観て

    80.ヒルズ・ハブ・アイズ2■原題:TheHilsHaveEyes2■製作年・国:2007年、アメリカ■上映時間:90分■鑑賞日:10月20日、シアターN渋谷(渋谷)■公式HP:ここをクリックしてください□監督:マーテイン・ワイズ□脚本:ジョナサン・クレイヴン□製作・脚本…

  9. ヒルズ・ハブ・アイズ2-(映画:2008年4本目)-

    監督:マーティン・ワイズ
    出演:ジェイコブ・バルガス、マイケル・マクミリアン
    評価:76点
    公式サイト
    前作とはまったく違う別物のホラーアクション映画になってしまった。
    アメリカの典型的3世帯家族VS食人一族のモラルなき殺し合いを絶妙のさじ加減でみせ…

  10. ヒルズ・ハブ・アイズ2

    核実験場跡に駐屯していた米軍科学班に機材を届けるために砂漠へ向かう新米兵士8人の小隊。駐屯地に到着した小隊だったが、そこには誰もいなかった。一人が崖の上で負傷していると無線で知った小隊が救助に向かうが、坑道に潜む謎の影が彼らを狙っていた。そこは数年前に….

  11. ヒルズ・ハブ・アイズ2

    THE HILLS HAVE EYES II
    2007年:アメリカ
    監督:マーティン・ワイズ
    出演:マイケル・マクミリアン、ジェシカ・ストループ、ダニエラ・アロンソ、ジェイコブ・バルガス、フレックス・アレクサンダー、ジェフ・コーバー、エリック・エデルスタイン
    前作で惨劇の場と….

  12. ヒルズ・ハブ・アイズ2

    DMMでレンタルする あらすじ:『ヒルズ・ハブ・アイズ』の恐怖から一年。軍事目的で現地を調査に訪れていた科学者たちが謎の失踪を遂げる。砂漠地帯で訓練中だった新兵の一団は、行方不明の科学者のものと思…




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑