rss twitter fb hatena gplus

*

#127.恋するマドリ

恋するマドリ新しい部屋に引越ししてワクワクする気持ちとか、ちょっとづつお部屋をかわいくしてこう、ってほっこりする気持ちだとか、そういうのがすごく伝わってくるのが、みずみずしくて爽やかな印象のこの作品。


でもね、家の玄関て、なかなか賃貸だとかわいく出来ないのが悔しいんだけど、このおうちは、玄関のところに光が差し込むと美しいベネチアガラスみたいなのがあって、そこが羨ましくて・・・。
あと、家の中の間取りで、ハリウッド映画に時々出てくる、古い建物の秘密の扉みたいに、戸棚を動かすと、別の暖炉が出て来ちゃうところ!
あそこは、「うっそだ〜!」と言いたいような、でも、とっても見ていて楽しかったな。


自分で作った椅子なんかもすごくかわいくて、思わず「私も作ってみたいなあ」なんて考えてしまう。
とりあえず、「明日から、部屋を綺麗に作戦を決行しなくっちゃだ!」なんて思ってしまったな。


ストーリー・・・
美術大学に通うユイ(新垣結衣)は新しいアパートに越してきた。だが元の部屋に忘れ物をしてしまう。戻ってみると元の部屋にはアツコ(菊池凛子)という新住人が住みついたばかりだった。アツコは美術デザインにも精通していて、2人はすぐに意気投合する。 ・・・


大九監督&新垣結衣大九明子監督、脚本を担当。
監督は、この写真左の方です。右が主演の新垣結衣。


主人公のユイのまっすぐさ、まだまだ未熟な感じ、だからこそ不器用な恋・・
そういうのは、「あー、私もこんな風だった〜」なんて思ってしまう。
まっすぐが故に、二人の恋の邪魔が途中から出来なくなってしまって、それどころか自分がいつの間にか損な役割をしてしまうの。


でも、この新垣結衣がすごくかわいくて、見ていて清々しい気持ちになれるのよね。
それはいいんだけど、途中からの展開が・・・


私には正直、ラスト間際の展開が始まってから、完全に冷めて見てしまいました。
ちょっと、わざとらしい展開で、嫌だったなあ〜。
全てラスト間際は、滑りまくり。
飛行場で「ここから先は入れません」というところに進入していく割には、その後なぜか屋上に移動してるし。
それまではかなり評価しながら楽しく見ていたのに、どうも最後に来て、一気に気持ちが沈んでしまった。
世良さんの役どころも、微妙すぎ。
無理やりに盛り上げようとする展開、下手な演出。
それさえなければ、結構好きな作品だったに違いないのに。


でも、基本的な作品のタッチは好きでした。
本当に、最後が嫌だっただけ。


恋するマドリ@映画生活


「恋するマドリ」の映画詳細、映画館情報はこちら >>

 

関連記事

『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...
記事を読む

『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』 アメリカ亜流派のレイドバック主義

80年代の映画を見るなら、私は断然アメリカ映画派だ。 日本の80年代の...
記事を読む

『湯を沸かすほどの熱い愛』 生の精算と最後に残るもの

一言で言えば、宮沢りえの存在感があってこそ成立する作品かもしれない。こ...
記事を読む

『ジャクソン・ハイツ』 ワイズマン流“街と人”社会学研究

去年の東京国際映画祭でも評判の高かった、フレデリック・ワイズマンの3時...
記事を読む

『レッドタートル ある島の物語』 戻ってこないリアリティライン

心の繊細な部分にそっと触れるような、みずみずしさ。 この作品について語...
記事を読む

9,089

コメント(12件)

  1. 『恋するマドリ』舞台挨拶@渋谷シネクイント

    真夏の舞台挨拶2本立て2本目のレポートは、「Francfranc」15周年記念作品、新垣結衣・松田龍平・菊地凛子出演の『恋するマドリ』。渋谷の街もマドリ一色。『パパとムスメの7日間』に出演中のガッキー!!!を生で見てきちゃいました。しかも時価8000円の2列目・・・先行で…

  2. 『恋するマドリ』

     『恋するマドリ』を一言で評するならば、これしか僕には思い浮かびません。
     新垣結衣ちゃんがあまりに可愛すぎる!
     この一文で全てを語りつくせたのではないでしょうか。
     ★★★
     2007 #69
    ↓少しでも心に響くものがあるようでしたらクリックを↓
    ….

  3. 椅子もニッコリ、私も・・・

    213「恋するマドリ」(日本)
     美大生のユイは姉と二人で暮らしていたが、姉ができちゃった婚。ユイははじめての一人暮らしのために引越しをする。元の部屋に忘れ物を取りに行くと、新しい住人は大人の女性アツコ。しかもアツコの元の部屋はユイの新居と判明し、運命的…

  4. 毎度、どうも。
    私も東京来てから3度ほど引っ越しましたが、
    その度新鮮な気持ちにはなりますねぇ。
    まあ新しい出会いはそうそうないんですけど(苦笑)。
    本作、全体的にどういうテイストの映画なのか今ひとつわかりませんでした。
    爽やか系? 笑い系?
    でも、あの北品川の情景は良かったかな。

  5. CINECHANさんへ
    こんばんは〜♪コメントTBありがとうございました。
    CINECHANさんは、引越し歴3度ですか☆
    どの辺りが住み心地はいいのでしょうね?
    出会いはないんですか?w
    この作品でもそうでしたが、『アヒルと鴨のコインロッカー』の隣人みたいな、ああいうのって憧れますよね。
    この映画は、確かにテイストが少しヌルイ感じでしたね。

  6. 映画[ 恋するマドリ ]彼と彼女のあいだで

    映画[ 恋するマドリ ]を渋谷シネクイントで鑑賞。
    今年だけで、この作品を含めて3本もの映画に主演している。テレビだけでなく映画にもひっぱりだこのガッキーこと、新垣結衣。年上の男性と女性に挟まれて恋に、仕事や恋に奮闘するユイという役どころは、彼女の初々しさ…

  7. 「恋するマドリ」 「捨てるもの」と「とっておくもの」

    生まれてから引っ越ししたのは2度だけです。 大学までずっと実家で、就職して寮に入

  8. 真・映画日記『恋するマドリ』

    10月28日(日)◆607日目◆
    昼までまったり。
    午後2時から外出。
    大森で開催のmixiコミュのオフ会に参加。
    JR大森駅西口の西友5階にある「キネカ大森」で『恋するマドリ』を見る。
    主演はガッキーこと新垣結衣ちゃん。
    松田龍平、菊池凛子、そして新日本プロレス…

  9. 『恋するマドリ』

    昨年大ブレイクの新垣結衣を主演におき、脇には松田龍平・アカデミー賞候補にもなった菊地凛子を配した青春映画。
    一緒に暮らしていた姉が結婚することになって、部屋を引き払って一人暮らしをはじめる美大生のヒロイン・ユイ。
    前の部屋に忘れ物を残してしまった為引き…

  10. 映画「恋するマドリ」

    映画初主演のガッキーも・・よりそい椅子ににっこり椅子も頑張ってる、新日本プロレスの中西学も現役レスラーの引越屋さんも頑張ってる・・プラトニックラブ・・
    ユイ(新垣結衣)は同居の姉ができちゃった婚したことを機に初めての一人暮らしを始めるけど、有り得…

  11. 恋するマドリ&銀魂&魔王

    恋するマドリは日本映画専門チャンネルでし31日に鑑賞し
    結論は悪くなかったけどモウ一捻りが無くて満足しないね
    内容は姉の出来婚で追い出された主人公が引っ越した事から
    1級建築士のユイ&博士のタカシの板挟みになる展開だ
    新垣は大学生19歳だけど少し高校…

  12. 『恋するマドリ』’07・日

    あらすじ美大生のユイ(新垣結衣)は、一人暮らしを始める。そして、同じアパートに住むタカシ(松田龍平)元の部屋の新しい住人アツコ(菊地凛子)と出会い・・・。感想なんじゃ、こりゃ〜Francfrancプレゼンツお洒落で可愛い恋愛映画かと思いきや(もちろん、そういう要素もあ…




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑