rss twitter fb hatena gplus

*

林伸朗展 毒花

毒花明日で終了!
なので、緊急告知させてください。


林伸朗 「毒花」』 会場: 青樺画廊 スケジュール: 2007年08月20日 〜 2007年08月25日 16:30 住所: 〒104-0031 東京都中央区京橋3-5-4 吉井ビル3F


場所は銀座、京橋駅から、歩いて1分のところにあって、映画好きに言わせれば「銀座テアトルからすぐ近く」、歩いて2分くらいのところに位置しています。


地図は → (yahoo! map


私は、『酔いどれ詩人になるまえに』を見る前に、行ってきました。
言い換えれば、「酔いどれ詩人になるまえにを見る前に、酔いどれ画家に会って来た」、ていう訳ですね。


お察しの通り、とらねこのリアルの知り合いです。
映画館でバイトしていた時に一緒だった人で、いまだに映画館でバイトしながら、狂った絵をしたためている、えらくカッコいー人です。
映画も詳しい人です。


無題三池監督が『新・仁義の墓場』をロケで撮った時、彼のどでかい声の呼び込み(いつも声がでかいのです)、
ハリーポッター、まだまだ座れます!!
が鳴り響いていました。めっちゃ笑いましたw
そのシーンは編集されてましたけど(笑)
・・・と、言うのは余計な話で。


自称、”書家”。
画家とは言わないです。


もしお近くの方が居たら、映画がてら見に行ってみて下さいね〜!

 

関連記事

横尾忠則 肖像図鑑 & 遺影プロジェクト@川崎市民ミュージアム

横尾忠則の美術展は今回初めて。「遺影プロジェクト」と一緒に見てきました...
記事を読む

軽井沢 ニューアートミュージアム に行って来た

2013年10月3日(木)〜2014年9月23日(火・祝)現在、「6つ...
記事を読む

アメリカン・ポップ・アート展に行ってきました

『アメリカン・ポップ・アート展』に行ってきました。 8/7(水)〜10...
記事を読む

レオナール・フジタ展 ポーラ美術館コレクションを中心に

『レオナール・フジタ展 〜ポーラ美術館を中心に〜』を見て来ました。 8...
記事を読む

箱根 星の王子さまミュージアムと寄居PA

箱根の星の王子さまミュージアムと、寄居パーキングエリア。 知ってる人は...
記事を読む

5,311

コメント




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。

前の記事:

次の記事:

Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑