rss twitter fb hatena gplus

*

まだレビュー書けてないヤツら達

(以下、随時更新予定)
もしリクエストあったら、調子に乗って書いてしまう、カモ

・『Dead or Alive 逃亡者』
・『Dead or Alive Final』
・『タイヨウのうた』
・『ある子供』
・『時をかける少女』
・『インビジブル2』
・『氷の微笑2』
・『インファナル・アフェア1・2・3』(←レビュー無理そうです)
・『ロスト・ストーリー 〜現代の奇妙な物語〜』
・『ホワイト・ライズ』
・『ハッスル&フロウ』

 

2007/05/26 | 鑑賞DVDメモ

関連記事

ハモンハモン、ゴールデン・ボールズ(無修正版)、スカートの奥で

『コレラの時代の愛』でのハビエル・バルデムを見ていると、「ハビエル・バ...
記事を読む

ショーン・オブ・ザ・デッド、ハウス・オブ・ザ・デッド、ランド・オブ・ザ・デッド

輝け!第一回“オブ・ザ・デッド”特集〜♪(チキ...
記事を読む

ダメージ シーズン1

今度発売になるという、ドラマ『ダメージ』シーズン1、vol.1を試しに...
記事を読む

世界はときどき美しい、プルコギ the 焼肉 movie、伝染歌

『世界はときどき美しい』’07年、日本御法川修監督、松田美...
記事を読む

大英雄、2046、ブエノスアイレス 摂氏零度

『大英雄』’93年、香港ウォン・カーウァイが『楽園の瑕』の...
記事を読む

2,207

コメント(10件)

  1. ん〜、それじゃあ、「インファナル…」とか言ってみたりして<嘘。(^^;)
    「ある子供」、どうでした? 自分は、もう書いちゃったけど、とらねこさんの感想をお聞きしたい。<リクエストになってます?

  2. とらねこさん、こんにちは〜♪
    すーっかりとご無沙汰してます(汗)
    まだレビュー書けてない・・・のタイトルに惹かれて覗いて
    みましたー。
    私は未見なのですがインビジブル2と氷の微笑2が気になり
    ますね〜。インビジはともかく氷のほうはまさか2を作るとは
    思ってもみませんでしたよ(笑)

  3.  こんにちは。
     『絶対の愛』にTBを戴きましたが、もう語りつくされているようなので、こちらに。
     結構在庫が溜まっているようですね。しかもカンヌ受賞作からラジー賞受賞作までジャンルが多岐にわたっていて素晴らしいラインナップだと思います。
     個人的にはラジーな映画評を読んでみたいです(笑)。『氷の微笑2』は観ていないのですが、これだったらネタバレされても別に悔しくないですし。
     シャロン姉さんもCGで皺をいちいち消しまくって全くの別人に化けるくらいなら、いっその事オールCGで出演すれば良かったのにね。

  4. あかん隊さんへ
    こんばんは〜★コメントありがとうございます。
    『ある子供』、あかん隊さんもご覧になったのですね。
    後で、読みに行きたいです。見つかるカナ
    そうですね、私は、『ツォツィ』の時に「これ、『ある子供』と似てないかな」と思い出して、その後すぐ見たんですね。
    うん、なかなか良かったですよね。正直、自分の身につまされる内容でした。
    少しづつ男が大人の責任を負ってゆく姿が、無理なく自然に描けていましたよね。
    あ、もう感想全部書いてしまいました★(笑)

  5. あざみんさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございます。
    そうですね、最近本当、ご無沙汰しております。
    あまり映画がかぶらないのも、寂しいものがありますね。
    それに、私がなかなか記事を書けていないのも、問題なんだと思いますが
    『インビジブル2』も『氷の微笑2』も、なんだかいまいちパッとしない作品でした。
    『氷の微笑2』、本当、続編が作られると聞いたときはたまげましたね。これって、アメリカではどれくらいヒットしたんでしょうね。
    また、遊びに行くのでよろしくです。

  6. 蔵六さんへ
    こんばんは★コメントありがとうございます。
    困ったことに、なかなか普通の、あまり何も言う気のおきないつまらない作品て、何を書いたらいいのかさっぱり分からなくって。
    『氷の微笑2』もね、思いっきりバカにしたくなるような作品、というほどでもなく、微妙なつまらなさなんですよ。
    余計困っちゃいます・・・。
    あ、もう、感想全部書いてしまいました★(笑)
    しかし本当、全部CGが出演した方が早かったですよね(笑)
    その後、『BOBBY』で皺だらけのシャロン・ストーンを見たのですが、あれはビックリ仰天してしまいました・・・。でも、同じ女性として、そういうことに触れたくないんですね。かわいそうだもん。

  7. おぉ!『タイヨウ』と『新・仁墓』ご覧になったんですね〜
    五朗ちゃんの振れ巾は堪能できましたでしょうか(笑)
    この2作と『龍如』と『バッテリー』で、狂犬,狂犬(with金属バット),善きパパ,善きパパ(with金属バット)で、あと1枚カード揃えばフルハウスなんだよなぁ〜と考えてて思い出しました!
    『犬、走る〜DOG RACE』
    岸谷五朗、大杉漣、香川照之、遠藤憲一てそっち方面好きなひとには結構な豪華キャストなんですよね
    でもコレDVDになってたかなぁ…
    ま、とらねこさまにお勧めするならココ止まりですかね
    『テニスの王子様』『リターナー』『オー・ド・ヴィー』あたりは香ばし地雷源に突っ込む覚悟が必要だと思われ(笑)
    さておき、あいかわらず広角な守備範囲が素晴らしい!
    蔵六さんもおっしゃってる通りパルムドールとラジーが同衾する在庫リストってとこがさすがです(笑)

  8. みさま
    こんにちは〜♪コメントありがとうございます!
    そうですね、みさまがオススメしてくれた通り、『新・仁義の墓場』と『タイヨウ〜』セットにしてみてみましたよ〜ん。
    >狂犬,狂犬(with金属バット),善きパパ,善きパパ(with金属バット)で、あと1枚カード揃えばフルハウス
    ハハハ♪・・・あほか〜い
    って、嘘です^^
    狂犬with金属バットと、善きパパmith金属バット。
    この辺りの着眼が、実はさすがのみさまなんよね♪
    この辺り、見逃さないネ。もう、尊敬の眼差し
    >香ばし地雷源に突っ込む覚悟
    ごめんなさい、この辺、あんまり自信ないです・・
    「香ばし地雷源」この辺は、蔵六さんの専門だから、彼に任せてくださいまし。
    みさまの彼女さんならイケルかも・・・?

  9. こんばんは
    >『時をかける少女』
    が読んでみたいですけど、レビュー書こうか迷ってるってことは、イマイチだったってことでしょうかね?
    >タイヨウのうた
    劇場で五回くらい予告編見ました。予告編で最後までストーリーばらしちゃってて、「いいのかなあ」と思いました

  10. SGA屋伍一さんへ
    こんばんは〜♪こめんとありがとうございました。
    >時かけ
    すごく面白かったですよ〜!これは、かなり堪能できました!書くとしたら、これは書きたかったです。
    新作が溜まり放題に溜まってしまって、忙しい時だったのでスルーしてしまったのですが、すごく面白かったです。
    >タイヨウのうた
    あ〜。分かります。私もこれ、ひたすら何度も劇場の予告で見ました。
    もうそれだけで、観た気になってしまったんでしょ?
    そうなんですよね、私もです。そのせいで劇場に行かなかったですもんね。




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑