1周年
ようやくこのブログも1周年を迎えました。初めは、携帯ONLYで、日記混じりに、映画感想をUPしていただけでした・・・。
本当に誰のブログも全く見ずに、ただ、ちまちまと、自分一人でUPするだけの、ブログ立ち上げ当初。
本当に誰も見に来なかったです・・・
もちろん、コメントも誰からも来ないし、来るTBと来たら、スパムONLYだったので、TB拒否をしていたという・・・。
他の人はどんなこと書いてるんだろう?・・・と思って、初めて人のブログを見たのは、『カリスマ映画論』の睦月さんのところ。
お話してみたいな〜、と思ってコメントを書いたのも、彼女のところが初めてだったし、私のところにコメントをくれたのも、彼女が初めてだったし。(エロ以外で)
本当、まるまる1ヶ月ぐらいかな?
全く、睦月さんに初めて、「TBが貼れない設定になってますよね?」なんてありがた〜いお言葉をかけていただいて、ようやく、
「ところで、TBって何スか」
なんていう感じの私だったのでした・・・焦っ。
そこで私的には、別に満足していたブログライフだったのですが、睦月さんから初めてバトンなるものを渡されて、
「返す相手がいないじゃん!マズイ」
なんて、自分の交友範囲の圧倒的狭さに気づいて、「お友達を作って、バトンを回さないといけないんだ」って、ことになって初めて、友達作ろう作戦を、開始し始めた、私だったのでした・・・。
今だったら、「バトンは必ずしも回さないといけないわけじゃないんだ」ってことになるんだけど、何せ、ブログサーフィンをしていないので、それすら知らなかった。・・・まさか、誰にも回さない主義、という人がいるのも知らずですよ。トホ。
そんな訳で、私は、睦月さんに、いつまで経っても頭が上がらないのです。
彼女が居なかったら、ブログは続いていなかったと思う。
そんな、感謝してもし切れない人です。本当にありがとうね・・・睦月さん
何より、そんな、ドドド級の初心者で、何も分からない人に向かってすら、バカにせず、仲良くしてくれようという、そんな優しさが、本当に素晴らしかった。
そして、バトンを回したいがために、友達を作ることになった私が、そこで、初めてコメントを他の人に書くことになって、
私の大好きな映画、『プリシラ』の記事の、睦月さんのとこにTBを貼っていた方の中から、かつ、私の気に入った記事を書いていた人に、・・・よ〜やく、コンタクトを取ったのです。
ちなみに、携帯から見れる人のみね。何せ、まだ、PCも持ってないんだから、当時の私・・・
(ちなみに、基本、ブログによっては、携帯で見れないとこもあるし、テンプレなどによっては見れないとこもあるんですよ。あと、gooブログなんかだと、コメントが多いと、そのコメント欄だけ、見れない、というのもあるし。)
ま、そんなこんなで、睦月さん以外にコメントを書いてみたのが、現在もちなみに仲良くしていただいている、『I am invincible!』の哀生龍さんだったりします。
PCに精通しているこの方は、私が、何度も、トンマでマヌケな質問をしても、温かくお返事をくれたし、
『JOHNNYダイアリー』のPamyさんが初めてコメントを、あちらから書いてくださったのも、とっても嬉しかった。
それから、全くコメントを書いたのは初めてだったのに、『ブロークンフラワーズ』の記事で、丁寧に受け答えをしてくださった、『ネタバレ映画館』のkossyさん、とてもありがたかった。
それから、『映画大陸』の蔵六さんも、最も古いこの頃から、仲良くさせていただいています。(初めて読んだのは『変態村』の記事だったけど・・・)
ま、そんな訳で、初心者でズブの素人の私だったかもしれませんが、ただ単に、営業程度の一言コメントでなくて、ちゃんと心がこもっていると、それがきちんと通じるものですよネ。
ちなみに、私は、去年の6月12日に光接続しましたよ、って記事を書いたのですが、実は・・・PCを持ったのも初めて、繋いだのも初めてでした。
つまり、PC歴は、いまだ1年経ってません(爆)
私ってば実は、とんでもないPC難民でした。・・・ハハハ
あ〜あ。変な1周年の記事になっちまった
2007/04/03 | このブログ関連
関連記事
-
『ダークシャドウ』DVD&ブルーレイ発売記念!とらねこ結婚記念プレゼントもアリ!
こちらのブログを開設して6年になりますが、今回とらねこ結婚記念というこ...
記事を読む
-
さようならメロメロパーク
メロメロパーク meromeroparkというオンラインの育成ゲームを...
記事を読む
-
東北復興願いのチャリティーランニング!Jup Brown日本縦断
ニュージーランド出身のJup(Justyn) Brownさん(39)...
記事を読む
-
テンプレート変更&久しぶりのカスタマイズ
一発奮起して、テンプレートを変更しました。 Wordpressのテンプ...
記事を読む
-
新年早々、お詫びです
皆様、スイマセン・・・本当に申し訳ない!! 夕べ、突然夜中に思い立って...
記事を読む
コメント(59件)
前の記事: #52.パリ、ジュテーム
次の記事: ※6.アフターダーク
POPさんへ
こんばんは〜♪お祝いコメントありがとうございます!
あれー、ナレッジャーのご登場!なのにとっても恥ずかしいこの記事。
POPさんも、私がPC初心者だってこと、ご存知なかったのですね^^;
呆れたことと思います・・・。そうなんです、実は、トンでも初心者だったのです
でも、POPさん、まんちゃんのおかげで、みなさん、騙されていらっしゃるようです
私はただみなさんのお知恵を拝借しているだけなんですけどね。
POPさん、どうぞこれからも、ご指導よろしくお願いしますね♪
ところで、今度、もしよければ、POPさんの好きな映画でも、聞かせてくださいな♪
ボーBJジングルズさんへと発見するのが上手だったりして、そういう人とはなぜか上手くやっていけたり、ウマが合うんですね。
こんばんは〜♪お祝いコメントありがとうございます!
そうですね、他の方との密な交流。
私、リアルでも、「あ、この人変オーラ出してるかも」って人をぴぴっ
そんな感じでブログでも、仲良くなれそうな方を第六感で選んで、こう、ちょうどいい具合に仲良くさせていただいているのかもしれません。
すごくありがたいことです!
ボーさんも、どうぞ、今後も仲良しで居てくださいまし☆
遅ればせながらおめでとうございますヽ(^∇^)ノ
PC歴がたった1年というのには驚きました。
よくも1年でここまで…。私なんて日本語の入力だけで1年、は大げさだけど^^;
私と同じブログ歴1年なのに・・・やはり目的意識の差でしょうか。
動機としてどっちが先なのかわからないけど、私の場合は「ブログ」というモノがどういう仕組みなのかが知りたくて…でも結局何もわからなくて基本悶々やるかたなしの1年でした。そして恐らくこれからも。
でも一方でそういう自分が嫌いじゃなかったりもします。今や人気ブログとなったこちらのブログに閑古鳥が鳴き続ける私のブログと同じカスタマイズが施されてる、というだけでも案外自己満になったり。
SときどきMのとらねこさんのさらなるご活躍を(^^)/
JOJOさんへ、JOJOさんもまだUPされていないの、遊びに行ってそう思いました。私も、だいぶ先になると思うので、急がせたりはしませーん笑
こんばんは〜♪コメントありがとうございます。
そうみたいですね
そうなんですか、JOJOさんも、人の世話を焼きすぎてしまうタイプなんですか。
私も、割とポンポン言ってしまう方なんです・・・。
でも、私としては、そういう人って、腹の底が分かるので、好きです!
余計なことを言ってしまう、とのことですが、どこまでが余計なことなのか、その当人がどう感じるかにもよりますよね。
時と場合によっては、そうした突っ込んだ会話が、相手との仲をうまく助長させるキッカケにもなりうる時もあるし、逆にその反対もあるんですが・・。
人の心に入り込むセリフというものが、気持ち良く響く人。こんな人に、私はなりたいです。難しいんですけどね。
私から見るJOJOさんは、そんな魅力的な人じゃないかな、って思います。
JOJOさん、とみさんのところでも、自分の話を交えながら、とみさんにお話されていましたよね。
ただ単に相手に言うのではなくて、自分自身の話を展開してくるのって、すごくいいんですよね。
私の方こそ、そんなJOJOさんが大好き♪です!
ニャハハハハハ〜*^^*
マンさまZ
こんばんは〜♪お祝いコメントありがとうございました!
まんちゃんまで、知らなかったんですか!私が、実はPC全然初心者だった、てこと!
ゲゲ。ご存知だと思ってました。
まあ、でも、高校生の時に、PCの基本操作は、授業で習いましたよ、BASICとかFORTRUN・・・なんて言うと、みんなに笑われちゃうんですけどね
誰がそんなの使う、て話ですがw
あと、もともとピアノやってたので、最初から5本指は、多少難しくても、慣れようと思って、使いました。そうでないと、あとあと大変だな、と思って。
ブログで嫌でも長文ばかり書いているので、これが鍛錬になってますね〜(笑)
ブログに対する意識・・というよりも、映画ブログ自体が、何か特殊の別物、って気がします。
私の場合は、映画ブログの方だけでなく、こうして、まんちゃん、POPさんと仲良くさせていただいているのが、自分にとってこんなにプラスになっていて。
本当に、いつもありがたいな、と思っています。
>S時々M
あ。Mのフリは、シュガーコーティングの見た目をしているだけなんです。
実は、ドSでーす!電波系の世界だと、一応礼儀をわきまえている様相を保たないといけないので・・・焦っ。
とらねこさん、Blog開設1周年おめでとうございます!
もうこんなにたくさんのお祝いコメントが!
最近ネット時間が足らなくて訪問も遅くなり
今頃のコメントでごめんなさい〜〜。
とらねこさん、カスタマイズもご自分でされているでしょ。
ものすごくPC経験が豊富なのかと思ってましたよ。
1年前にTBって何?と言っていた人とは思えません!
私も最初は全く同じ。HPも別ブログも持っていたけれど
仲間内だけでやっていたから映画のBlogを立ち上げ知らない人から
TBやコメントをいただいた時にはとっても驚き、
初めてコメントしてくれた人に「TBの意味もやり方もわからないんですけど・・・」
と質問しましたよ^_^;
とらねこさんにもいつもあたたかいお言葉をいただき感謝しています。
これからもとらねこさんらしい切り口の
スカッとした映画レビュー楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしく〜♪
ジュンさんへ●○
こんばんは〜♪お祝いコメント、ありがとうございました!
イエイエ、私の方も、実は、最近あまりネット時間が足りなかったりします・・。
そうなんですよ、私ってば、あまり知らないくせに、デザインなんかは結構こだわったりする方でして、そういうのがなんだか、好きみたいなんです。
やっぱり、基本、読んでくれる人に心地良く読めるページにしたいな、と思ってますが、なかなか・・・
あまりごちゃごちゃしてるのも嫌ですしね。
で、ジュンさんも、最初はTBのやり方をご存知なかったんですね☆
HPもなさっていたのですね、そういう方って、中にはいらっしゃいますが、やはり、ネット知識が、とっても豊富なんですよね。
自分のペースを知ってたり、運営が上手だな、と思うのは、HP時代からやってる方ですよね。
こちらこそ、あたたかいお言葉、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いします☆
とらねこさ〜ん、こんばんは!本日やっと「カラオケバトン」の記事をアップいたしました!とらねこさん、ご多忙の中、バトンを受けてくださり、本当にどうもありがとうございます!!いつでもまったく構いませんので、ご無理のないようにどうかお願いいたします!
ところで、わたしから見たとらねこさんは、ものすごく人の心の動きに敏感な方です。いったん、相手の立場を自分に置き換えて、それから、その人が決して傷つかないようにご意見を口にされていると思います。そして、表裏がぜんぜんナイ!!おまけに、うちのURLのツルカメに気づいちゃうお茶目な面もあったりして!!とらねこさんは、とっても知的で謙虚な方です!わたしも見習うぞ〜!
ところで、明日から約2週間ほど休暇に突入し、ブログをお休みいたします。心身ともにリフレッシュしてまいります!どうぞよろしくお願いいたします!
JOJOさんへ
こんばんは〜♪
バトン出来上がった途端に、今日から休暇ですか・・
もしかして、バカンス?
どこか海外にでも行くのでしょうか?
心身ともにリフレッシュですか。いいな〜♪
バトン、今いらっしゃらないとのことですので、後ほどゆっくり伺いに参りますネ。
JOJOさんが2週間という長い間いないのは寂しいですが、リフレッシュされて戻るのを楽しみにしております
いろいろとお褒めの言葉、ありがとうございます。
・・・でも、私、そんなに気が利く人間ではないかもしれません。
不用意な言葉を言ってしまうこともありますし・・・出来るだけ、言わないようにしたいですが。
なかなかそれが難しいですよね。
なんだかそんなに褒められると、ちょっと恐縮ですよぉ〜