rss twitter fb hatena gplus

*

クリストファー・ウォーケン×ソフィア・コッポラ 超人対決!


これ、知ってます?クリストファー・ウォーケンが踊りまくるビデオ。
かなり自己流なダンスなんだけど、カッコいいです。イッちゃってます。
しかも、「飛びます飛びます」(by 筋肉少女帯)
空中を飛んで壁にとびつく姿は、ほとんどDIO!(byジョジョの奇妙な冒険←あ、これももうすぐ1部が映画化ですね♪)

それではイってみましょう、音楽は、Fatboy Slim,“Weapon of choise”。

エーーーーンド、お次のエントリー
It’s a Wonderful Life』のkazuponさんのことろで仕入れさせていただきました、スパイク・ジョーンズ監督!
音楽は、Chemical Brothers“Elektrobank”、ソフィア・コッポラ体操着姿。
こっちもかなりな素敵度ブリ。

 

2007/02/14 | 音楽

関連記事

久保田麻琴presents Black Waxライブ×『スケッチ・オブ・ミャーク』上映@ラストバウス

吉祥寺バウスシアターにて、ラストバウス“爆音映画祭”は5/31で終わり...
記事を読む

ウィルコ・ジョンソン@渋谷クラブクアトロ

なんと、末期の膵臓がんであると診断されたのが2013年の1月なんですっ...
記事を読む

Filastine with NOVA ライブに行って来ました!

「年取ると新しい音楽聞かなくなる」なんて言いますけど、そもそも「新しい...
記事を読む

桑田カウントダウンライブに行ってきました!

新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 初...
記事を読む

Incogniteのライブに行ってきました!

ロンドンでは、何か音楽を聴きに行こう、と企画をしていたのですが、今回は...
記事を読む

3,993

コメント(12件)

  1. DIOが気になって見ちゃいました(´艸`*)
    (ジョジョが映画って想像つきません(笑))
    クリストファー・ウォーケンのダンスかっこいいですね!
    式神のバックは龍平くんですか??
    前はオダジョーでしたよね。
    って、関係ない話ばっかりすみません。

  2. ひめさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございます!
    DIOが気になったのですか♪やったっ☆
    ジョジョは確かもうすぐ公開ですよねw
    クリストファー・ウォーケン、なかなかですよねー!
    この変テコなダンス、大好きです!ナニゲにカッコいいし♪
    式神君のバックは、とうとうオダジョーから龍平に変わりましたぁ
    誰も気づいてくれないかと思ったのですが、ひめさん、気づいてくださりありがとうございます!
    関係ない話は嬉しいです!!全然気にしないでくださいね〜^^

  3. おはようございます。
    DIOってロニー・ジェームスじゃなくて?メタルネタですみません。
    私もこのPVメッチャうけました!
    この時はまだスパイク・ジョーンズとソフィアさんは別れてなかったんでしょうね。
    私はFatboy SlimのPVの中では下のPVに一番唖然とさせられました。ここではスパイク監督自らが踊っております。この奇抜な発想は彼ならではですねー。それにしてもヘタ・・・
    『Praise You 』- Fatboy Slim
    http://www.youtube.com/watch?v=4ULVQOneeZE
    あと私も例外に漏れず筋少好きでした。人間椅子ファンはたいがいの人が好きですね。

  4. おおおお!!
    これは愉快愉快!
    ウォーケンは大好きな俳優さん、しかもFatboyが
    音楽となれば見ないわけにはいきません。
    いやあ・・・・。最高!!
    メッチャカッコイイ!!
    しかもスーツ姿でちょっといびつな感の動きを
    するウォーケン様が超ナイス!!
    面白いものを見させていただきました。
    ありがとうございます♪

  5. あましんさんへ
    こんにちは〜♪コメントありがとうございます!
    もしかしてHNひらがなに変えられました?^^
    最近ひらがなに変える方多いんですよねー、流行っているんでしょうか★
    >DIOってロニー・ジェームスじゃなくて?
    ナイス★てゆーか、DIOがロニー・ジェイムズ・ディオが元ネタって事を知っている人は一体どれだけいるだろう?って思いますよね〜♪
    リサ・リサなんか誰も知らないだろうな〜。
    Fatboyの“Praise you”これも面白かったです!これ、めっちゃマイナーですよね★
    このPVから、“変な体操”が時々PVで使われるようになった最初だった、と思いません?^^
    あましんさんもやっぱり、筋少好きでしたか♪椅子ファン=筋少ファンでも、筋少ファン≠椅子ファンってとこがちょっと寂しいですよね〜☆

  6. 睦月さんへ
    こんにちは〜☆コメントありがとうございます!
    クリストファー・ウォーケンて、ちょっと面白くて怖い役を演じた時って、最高ですよねー☆
    芸達者っていうか(笑)
    ダンスもちょっと変で、ウケたっしょ?
    この変テコぶりは、絶対素ですよねー!!!
    面白くって、当時からこのPV大好きなんです
    ソフィアの方も面白いと思いません?^^
    わーい、睦月さんにウケた〜♪

  7.  こんばんは!
     「飛びます、飛びます」と言ったら坂上二郎だろうと思っていたのですが、筋肉少女帯と書かれていたので一瞬ウムムと考えてしまいました。
     でもモトネタ分かりましたよ。「日本印度化計画」ですよね。一瞬迷ったのがボヨヨンロック。あれも「俺はオナラで空を飛べるぜ〜」なんて歌詞があったものですから・・・でもあの曲を歌っているのは筋肉少女帯じゃなくまんが道でしたからそもそもが違いますよね。
     訳のわからないカキコ、すいません。

  8. 蔵六さんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございます!
    アハっ。そうですね、筋肉少女帯の元ネタが、坂上二郎になるということなんですね☆
    でも、『日本印度化計画』、これ気づいてくれて、めっちゃ嬉しいなあ〜
    誰も分からなかったらどうしようかと思いました!
    ボヨヨンロック、「オナラで空を飛べるぜ」なんて歌詞ありましたっけか★忘れていました。
    あ、話は違うんですが、桃鉄で、オナラマンていうオナラで空飛ぶキャラがいたんですが、ここから来ていたのかな・・?違うだろうけど。

  9. とらねこさん、コメント遅くてすいません!
    記事内リンクありがとうございます。光栄で
    ございます^^
    ウォーケンのもカッコいいですね〜自分も
    “Praise You”は好きでした^^
    あのヒゲのダンスリーダーな人、スパイク
    ジョーンズがメイクしてるんですよね^^
    ケミカルお好きですか!2回ほどライブ観た
    ことあります〜^^一番好きなPVはミシェル・ゴンドリーが監督した2作
    Let Forever Be
    http://www.youtube.com/watch?v=UJyHEhdszDg
    これ最近のアニメ「パプリカ」でパク・いや
    一瞬オマージュっぽい映像が。
    そしてStar Guitarが大好きです。
    http://www.youtube.com/watch?v=CBgf2ZxIDZk
    シンプルなんですけど、ドラマー
    だったゴンドリーらしい大傑作だと思ってます!

  10. kazuponさんへ
    こんばんは☆コメントありがとうございます!
    kazuponさんも“Praise You”お好きでしたか。
    このビデオ、可笑しいですよね♪
    あのヒゲの人、スパイク・ジョーンズ自身だったんですね〜w
    ミシェル・ゴンドリーのPVはどれも面白いですよね☆
    視覚的効果も面白いものを狙ってたりして、PV界の革命児ってゆーか・・腕が落ちないですよね。
    私はMissy Eliottなんかのも好きだったりします♪
    この”Let Forever Be”曲はCDで持ってますが、このPVは初めて見たような気がします。
    PVでボカシ入りって凄い!(笑)
    しかもスペイシー!顕微鏡仕立てで面白いですね☆
    “Star Guitar”これも、早速見ました♪
    疾走感のある曲に合わせて本当に列車が疾走中。ありそうでないですね!
    しかもちゃんとドラムの連打に合わせて、カメラが切り替わってみたり、曲に合ってるのが凄いいい感じです♪
    これがkazuponさんは一番お好きなんですね☆

  11. すみません。
    以前はIDネームを使用してたのを忘れてました。
    >DIOがロニー・ジェイムズ・ディオが元ネタって事
    実は私も知らなかったんです。やっぱりそうでしたか。
    私もゴンドリーのPVは手作り感があって好きです。
    ケミブラのPVで“Get Yourself High”というのがあるのですが、これ撮った監督って誰なのでしょうか?笑ってしまいました。ちょっとCGの乱用が過ぎる気がしますが・・・
    http://www.youtube.com/watch?v=b-VijzcWVUA&mode=related&search=

  12. あましんさんへ
    こんばんは〜♪コメントありがとうございます!
    このケミの”Get Yourself High”、かなり爆笑PVでしたね☆教えてくださりありがとうございました!
    この頃私MTV離れしていて、知りませんでしたよ!
    めっちゃオモロイじゃないですか、これ(爆)!
    監督はスパイク・ジョーンズでしたよ♪
    さすがですね。スパイク・ジョーンズ(笑)
    >ロニー・ジェイムズ・ディオが元ネタ
    あれ、適当に言ってらしたんですね。
    いや、私も、それ以外にないと思うだけなんですが。
    だって、敵キャラ全部、バンド&歌手名だからw




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑