rss twitter fb hatena gplus

*

新宿BERG

0753adfc.jpgカテゴリ:グルメ

大学生の頃からずっと、ここに来てるんだよね。

ボロそうで、汚そうなイメージのここだけど、実はこだわりのコーヒーと、ビールと、ワインを出す、昼は喫茶店、&夜はバーです♪

東金屋のバンズと、肉屋から卸してくる、特別オーダーの手作りソーセージを使った、ホットドッグは、この店の自信作。

この写真は、“ジャーマンベルクセット”。
このポークアスビックは本当オススメだし、レバーペーストは、レバー嫌いだった私も、目からウロコの落ちた一品。

そんなにスペシャルおいしいのに、夜の時間は居酒屋プライスな、安さは本当立派です☆

そんな訳で、ここで、スモークタンやポークアスビックでビールやワインが飲みたい、なんて思ったりする人も、私だけじゃ、もちろんない。

夕方の時間帯は激混みで、なかなか席が取れないんだよね(ToT)

だから、昼の空いてる時間帯なら、座れる可能性高い。

そんなことで、昼に新宿で会うなら、是非ともここで、待ち合わせしたい私。

しかもね。
“BERG通信”なる、この店独自の、新聞を出しているのですよ。
A4の一枚新聞だけど。
ちゃんと4コマ漫画つき(笑)

店長始め、副店長や店員さんが、記事書いてる。

テーマはフリーで、どうやら好きな事を書いていいらしい。

お店で使ってる、コーヒー豆やら、ワインにまつわるコラムやら・・・
“新宿”に関する思い入れのあるコラムなんかは、私はすごく好きで。

で、それが何をテーマに書いても、なかなか、素敵な文を書くんです。

たとえば店長は、
「なぜこんなにくしゃみをする人が増えたかと言えば、吹き飛ばさなければいけないからです。
悪い噂も、その気も。〜(中略)〜
なぜこんなに一杯を楽しむ人が増えたかといえば、飲まずには語れないからです。
迷宮入りしていく喜びと驚きの行方を。・・・」

どうです、ナカナカ素敵じゃないですか?

副店長はね、コーヒー店の女性副店長なだけじゃなく、“写真家のはしくれ”、とは本人の弁。

「写真のテーマは“人”ですか?とよく聞かれます。
そうとも言えます。
でも、肉眼で見れば人の顔ですが、ファインダーから覗いたらドクロという事もあります。」

・・・なんて、ちょっと深いじゃないですか?

いいですねえ。
珈琲豆を挽いたりする時に、こんな哲学的思考を思い付いたりするんだろか。・・・

こだわりを持つって、良いですよね。

彼らは、珈琲豆と一緒に、何らかのエッセンスも抽出してるんじゃないか、なんて思ったりする、とらねこなのでした♪

 

2006/05/09 | グルメ

関連記事

白馬友人宅でBBQ、長野「山の実」、栂池自然園

白馬の友人宅で、庭にビアガーデンを作った人が居まして、 ここで毎年BB...
記事を読む

恵比寿 emuN (エミュ) 有機野菜の美味しい一つ星フレンチ

久々にフレンチのコース 一番ワクワクするのはやっぱりフレンチですね♪ ...
記事を読む

カリフォルニア料理の名店・シェパニースに行って来た

カリフォルニア料理先駆者による、予約の取れない名店 サンフランシスコは...
記事を読む

肉山 & 肉小屋 師匠&弟子対決!

肉山 予約困難で行きたくてもなかなか行けない人気店、肉山@吉祥寺。 食...
記事を読む

ニセコスキー旅行 その2 味浪漫、旭山動物園、ふくろう亭

2日目 大雪&強風で、交通機関は大変なことになっていましたが、おかげで...
記事を読む

1,748

コメント(2件)

  1. こんばんわ。
    とっても素敵な記事。読みながらほっこりしてしまった♪
    こういう行きつけの素敵な場所があるってホントに幸せなことね。
    睦月は田舎者だから、どうも新宿という場所が好きになれないのね。
    でも、このお店には行ってみたいな。
    素敵な店長さんと副店長さんに会ってみたい!ウヘヘヘ・・イイ男なら尚よし。

  2. 睦月さん、こんにちは☆
    コーヒー飲めない“お子ちゃま”睦月さんは、お酒は飲めるのかなぁ?
    この店を見つけたら、是非行ってみて欲しいな☆
    店長、私も実はどの人かよく分からないから、今度よく見ておかなくちゃ(笑)!
    副店長は、女性だけどヾ(^_^;
    新宿はゴミゴミしてて、私あの汚い街が大好き。
    ヤクザとカラスとボッタクリ風俗店の街!(笑)
    ・・・って、いいとこゼロやん☆
    私の親友も、岩手は盛岡出身だから、岩手出身なんて聞いて、睦月さんに勝手に親近感が沸いてたの♪
    ところで、昨日はアンダーワールド:エボリューション見たんだけど、途中で爆睡しちゃって、記事書けなくなっちゃって(-_-#)
    仕方なく書いた違う記事でした(爆)
    普段、映画館で寝たりしないんだけど、疲れてたのかな?
    悔しいから、友達と別れてもう一本、一人で見て帰りました(^^;)




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


スパム対策をしています。コメント出来ない方は、こちらよりお知らせください。
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
『沈黙』 日本人の沼的心性とは相容れないロジカルさ

結論から言うと、あまりのめり込める作品ではなかった。 『沈黙』をアメリ...

【シリーズ秘湯】乳頭温泉郷 鶴の湯温泉に泊まってきた【混浴】

数ある名湯の中でも、特別エロい名前の温泉と言えばこれでしょう。 乳頭温...

2016年12月の評価別INDEX

年始に久しぶりに実家に帰ったんですが、やはり自分の家族は気を使わなくて...

とらねこのオレアカデミー賞 2016

10執念…ならぬ10周年を迎えて、さすがに息切れしてきました。 まあ今...

2016年11月の評価別INDEX & 【石巻ラプラスレポート】

仕事が忙しくなったためもあり、ブログを書く気力が若干減ってきたせいもあ...

→もっと見る

【あ行】【か行】【さ行】【た行】 【な行】
【は行】【ま行】【や行】 【ら行】【わ行】
【英数字】


  • ピエル(P)・パオロ(P)・パゾリーニ(P)ってどんだけPやねん

PAGE TOP ↑